Menu
 > レビュワー
 > Sugarbetter さんの口コミ一覧
Sugarbetterさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 348
性別 女性
自己紹介 ・レビュアー名と共に性別が表示されたらいいのになぁと思う今日この頃。ここで評価の高かった「恋するトマト」「アフロ田中」「50/50」などを見て、男女の感覚の差を実感
・昔は映画館派でしたが、今は好む作風の変化もあり、家でまったりと鑑賞派(DVDやCS等)
・ここ10年程で大作よりミニシアター系が好きになり、邦画も見るように。数年前まではホラーも見ていましたが、今は絶対に無理…アクションも苦手気味。…が、出演者目当てで苦手なジャンルを見ることも(ホラー以外)
・登録初期はこまめに感想を登録していましたが、徐々に鑑賞後に感想を登録しない場合が増え…ユルくでもいいのでとりあえず感想を書こうかな、と(備忘録代わり)…できるだけ
・2013年8月に「今までに映画を何万本も観てきた」という先生との出会いがあり、映画熱が再燃(その後再び冷めましたが(笑
・1日2,3本見たり、月に1本しか見なかったり…とブームが来ている時と来ていない時の差が極端ですが、映画が好きなのは不変
・“見た人の数だけ解釈がある”のが映画の最大の魅力だと感じます

映画選びに役立っているので、レビュアーさん&管理人さんに感謝です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  光のほうへ
どこかで救いがないというレビューを目にしたが、少なくとも不条理な救いのなさではないと感じた。展開が読め、予想できる範囲での悲劇が起こるので、多くの観客にとって予想できないであろう不条理な悲劇が突き付けられる作品のような「救いの無さ」はない。 内容としては暗いかもしれないが、映画としては良く出来ていると感じた。音の使い方、時系列の見せ方、複数視点など。内容というより構成で唸らされた作品。
[DVD(字幕)] 8点(2012-09-09 15:45:02)
2.  ヒミズ
5年以上前に見た、奇妙なサーカス以来の園子温作品。 自分の趣味が変化したことも理由だろうが、園監督は苦手な部類かも…。 奇妙なサーカスを見た頃の自分なら、好きな監督だっただろうが。 暴力描写、無意味な(監督の趣味?)女優へのエロい演出など、疲れる…。  今作自体は、十数年後に見たら「当時の日本ってこんなだったのか…」となんとなくわかった気になれるような、それぐらい2000年~2010年代のトラウマ観が反映されていると思う。(デフォルメされているけども) そう言った意味では、ある程度の意義はあるかなぁ…と。  あとは二階堂ちゃんかなー。ドラマで彼女の演技に惚れたが、今作はまだ初々しいが力のある彼女が見られる。彼女も満島のようになるのかな? 楽しみ。  ヒミズは原作を読んでいるが、原作の雰囲気とは良くも悪くも違った、自分は原作の方が好きかなー
[DVD(邦画)] 6点(2014-01-31 23:00:46)
3.  BIUTIFUL ビューティフル(2010)
ごちゃごちゃな映画だなーと。人種、性的嗜好などマジョリティだけ登場するのではなく雑多。 雑多な背景で、救われない出来事が延々と続く…  ここまで悲惨なことばかり起きることって現実にあるの?と思ってしまうのは、自分が先進国でぬくぬくと暮らしているからだろう。  ただ、この監督の特徴なのかもしれないがスローテンポに馴染めなかった。 もう少しテンポ良く、2時間以内に収まっていたら7点台だったかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-13 20:59:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS