Menu
 > レビュワー
 > リン さんの口コミ一覧
リンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 226
性別 男性
年齢 53歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファム・ファタール(2002)
ものの見事にしてやられました。次に鑑賞するとしたら謎解きの為でなく、ストーリーを忘れた頃に見てまた驚きたい。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-05-25 08:03:39)
2.  ブラック・ナイト(2001) 《ネタバレ》 
城はCGか実在の城を借りたのかと思ってたら、なんとセットでした。たくさんのエキストラに馬、衣装や小道具など中世ヨーロッパの雰囲気が感じられて、M.ローレンス主演のコメディ映画とは思えない(といっては失礼か?)ほどに贅沢なつくりの映画でした。ノルティ卿、王、パーシバル卿など役者さんも貫禄たっぷりでコメディなのを忘れて見入ってしまうこともしばしば。黒騎士登場でちょっと感動もしたり。ギャグは大笑いではないけれど、小さなネタから広間でのダンスや馬と道化師を演じる大掛かりなシーンまであって、とても楽しく見れました。エピローグも爽やか。
[DVD(字幕)] 7点(2010-05-25 07:36:12)
3.  ブラックホーク・ダウン
ず~っと昔に見た「プラトーン」を見た後もそうだったけど、とにかく痛い。想像でしかないんだけど、物凄く痛い!というのが画面から伝わってきた。顔の区別や誰がどこにいるのか、戦闘を行っている位置関係とかわかりづらかったのが残念。最後、沿道で手を振って部隊を迎える現地人が出てくる所は興味深い。決してアメリカ万歳の映画では無いと思う。アメリカをはじめ各国は派兵なんてしたくなかった上、重い腰を上げた国連の要請で渋々派兵した訳だし。現地人がエイリアンのように殺されて行くのは、正規軍でもない民兵だからそうなっちゃうんでしょうね。また、ソマリア視点(アイディード派視点?)も描いたら、更に彼らが悪者になっちゃうとおもうんですけど・・・。
[映画館(字幕)] 8点(2006-02-18 12:47:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS