Menu
 > レビュワー
 > ちゃりお さんの口コミ一覧
ちゃりおさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 72
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ブレイド2 《ネタバレ》 
冒頭からブレイドがノリノリの音楽に合わせて、切りまくる・蹴りまくる・殴りまくる という超痛快さ!サービス精神満載で心を奪われてしまった映画。入れ替えの無い映画館で2回連続で見るほどはまってしまった。バリバリアクション映画だが、クライマックスの夜明けのシーンはじーんときた。残酷描写が多いので、見る人を選ぶ映画だが、アクションで爽快感を味わいたい人は一見の価値があると思う。
[映画館(字幕)] 9点(2006-09-05 17:48:19)
2.  プレデター 《ネタバレ》 
何度見ても面白い。アンナを除く登場人物全員が個性的な漢たちで、楽しい。笑いながら自爆するプレデターも最高。
[地上波(吹替)] 8点(2007-02-05 02:21:33)
3.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
「シエラレオネは平和になった」というラストのテロップに「本当にそう言い切っていいのだろうか?」と疑問を感じた。ただそれ以外は、娯楽・問題提起映画として存分に堪能できた。ディカプリオは髭面が似合う無骨漢で、銃の扱い方も様になっていて、格好良かった。「もう甘いだけのレオ様とは言わせない!」そんな意気込みが伝わってくるようだった。フンスーは家族のために生きる男で、息子を戦闘マシーンにした男を殴り殺すシーンでは特に殺気迫るものを感じた。しかし私にとって、なんといっても一番衝撃を受けたのはジェニファー・コネリーの美しさ!!30台半ばであの美しさ!素晴らしいです。しかもパンフレットによればほとんどすっぴんだったとのこと。凄い。まだ見ていない方々、彼女の美貌を拝むだけでも映画料金を払う価値ありですよ。
[映画館(字幕)] 6点(2007-05-15 22:30:38)
4.  プレデター2 《ネタバレ》 
自爆出来ずに倒されたプレデターに合掌。 プレデターが何体も宇宙船に乗っていたが、道中は彼らはどんな会話をしているのだろう。それとも終始無言なのか。VS.シリーズ2作目より、「プレデターの一日」という映画を作って欲しい。かなり面白そうだ。
[地上波(吹替)] 6点(2007-02-05 02:42:13)
5.  ブレイド3 《ネタバレ》 
ラストバトルが不完全燃焼。無理にウィスラー死なせなくて良いのに。冒頭のアクションやアビゲイルの戦闘シーン、ハンニバルキングのキャラクターは良かっただけに残念。映画の3作目は2作目以上に難しいんだと改めて実感。
[映画館(字幕)] 4点(2007-05-15 21:44:02)
000.00%
122.78%
222.78%
322.78%
4811.11%
51013.89%
679.72%
71216.67%
81216.67%
91216.67%
1056.94%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS