Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ファンダンゴ
コレだって言うような感動的なシーンがあるわけではないです。でも何故でしょう・・・無性に何か胸にこみ上げてくるものがありました。 自分自身も小学生時代、中学生時代、高校生時代・・・仲が良かった友人とたびたび別れてきました。中にはお別れの言葉も交わさずいつの間にか会わなくなった友人も結構います。連絡を取ろうと思えば取れます。会えばそれなりに会話も弾むかもしれません。でもあの頃ほど楽しく会えるかどうかと問われればそれは否です。面倒な事は殆ど考えなくて良かったあの頃・・・後先考えず適当にやってればそれで楽しく生きていけたあの頃・・・。その時楽しいと思える事はその時が1番楽しめるんですよね。 この映画を見ていたらその昔の楽しかった頃を思い出してしまいました。だからこんなに胸にこみ上げてくるものがあったのかもしれません。 現在の自分は一応社会にも出始め色々と面倒なことも考えなくちゃならなくなってきましたが、以前からの友人やら新しい友人やらも出来中高生の時には出来なかったもできたりと、それなりに楽しくやってます。過去は過去、いくら悔やんでも懐かしんでもどうにもなりません。だから俺は、今楽しいと思える事を大切にして生きていきたいですね。 映画の事には殆ど触れませんでしたがスタンド・バイ・ミー的な切ない雰囲気を出しつつもスタンド~よりもロードムービーしてる映画でした。ロードムービー好きなら是非お勧めしたい1本です。切ないBGMも最高。良い映画に出会えました。
[DVD(字幕)] 10点(2009-05-03 04:39:55)(良:2票)
2.  プロジェクトA
コメディ要素を織り交ぜながらも素晴らしいアクションを見せてくれる最初の酒場での乱闘シーン・・これだけでご飯3杯はいけます。ジャッキー・チェンと言えばまずこれが思い浮かぶ。コメディ要素が多く、ジャッキー、サモ・ハン・キンポー、ユン・ピョウの3人が揃ってるのが良いですね。酔拳とか蛇拳とは違う楽しみがあります。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-28 15:20:30)
3.  プラトーン
結構見入った。掲げてるテーマはそんなに深くないし今更感も強いので個人的にはわりとどうでもいい。銃撃シーンやらドラマシーンやらををあくまでもエンターテインメントとして楽しみました。
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-06 05:37:01)
4.  ブルース・ブラザース
言わずとしれた名作。洋楽知ってればもの楽しめたのかな。
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-11 19:49:08)
5.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
一応反戦映画だけど押し付けがましくないし無理矢理感動させようとしないのが好印象。2001年とかと比べるとアレですが、何と言ってもハートマン先任軍曹が凄かったのでこの点数。戦場に英雄なんていない―いるのは人殺しだけだ。モノをぶっこわして勝敗を決める戦争なんてのは両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!・・・・色々な意味で非常に印象に残りました。前半部分は想像以上の凄さ・・立て板に水のごとくウジ虫どもを罵倒する軍曹に俺も驚きつつも笑いました。よくこんなセリフをホイホイ思いつくなぁ・・と思ったらこのハートマン軍曹役のリー・アーメイという人が元海軍教練指導官というじゃないか・・・本物なのか、そりゃ凄いよ。同じ軍曹として見習いたいであります(笑)まだ観てないあなたも、あのキューブリックに「最高の俳優の一人」とまで言わせた彼の演技をご堪能下さい。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-27 19:06:44)
6.  プロジェクトA2/史上最大の標的
プロジェクトAの続編・・という事になってるのに雰囲気はまるで違います。前作のような軽いノリは殆ど皆無です。ユン・ピョウ、サモ・ハンがいないのは、まだ良いとしてコメディ要素が殆ど無いのが残念でした・・・っていうか続編である必要が無いんですね、登場人物が少し同じだけなのですから。でもこれ単体で見ればそんなに悪くはありません。一同集結の修羅場シーンがやっぱり面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-18 20:20:13)
7.  プレデター
エイリアンの方が好きだけどこれもなかなか・・・。しかし個性的なキャラをもっと上手く使って欲しかった。女は必要あったのかは疑問。無理矢理ヒロインを作った感じがする。2が異常につまらなかった記憶があるから期待しないで観たのも良かったか。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:19:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS