Menu
 > レビュワー
 > Dry-man さんの口コミ一覧
Dry-manさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フィールド・オブ・ドリームス 《ネタバレ》 
野球好きなら楽しめるのかもな。 自分の作った野球場に歴代の名選手たちが集まるとか。  幻聴が聞こえたらまず病院行けよって思ったな。 ただ最後の親子でキャッチボールは良かった。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-03-21 02:23:32)
2.  ブレックファスト・クラブ 《ネタバレ》 
前半はグダグダとしてあんまりだったけど不良が自分を囮にしてみんなを守ってから一気に面白くなった。 だんだんと打ち解けあう5人。 自分をさらけ出し弱みを見せあうまでになる。 青春ものってあんまりおもしろさを感じない方だけどたまにはいいもんだ。  気に入らないのはアリスンは化粧しない方が可愛かった。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-02-27 22:15:55)
3.  プロジェクトA 《ネタバレ》 
流れるようなアクションを楽しむ映画だ。 ブルースリーやジェットリーがかっこいいカンフー映画で一世を風靡したが ジャッキーチェンはこのコミカルなカンフー映画で革命を起こした。 ストーリーはおまけみたいなもんだけど 何も考えずに見る映画として楽しめた。
[インターネット(吹替)] 7点(2021-10-14 06:03:16)
4.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
前半と後半で雰囲気がだいぶ違う。 どっちも楽しめた。  やはり前半のハートマン軍曹は強烈。 役者の人が実際に海兵隊でベトナム戦にも参加経験があるそうなので 本当の訓練もこんな感じなんだろう。 ただ教官が殺されるような事件って実際にあったんだろうか。 なんか急に不自然さを感じてちょっと醒めてしまったんだが...
[インターネット(字幕)] 7点(2021-05-03 03:23:41)
5.  フライングハイ 《ネタバレ》 
笑いのセンスが古くて笑えなかった。 ドリフとかの定番ボケが続く感じだった。  でもコメディ映画ってこんなもんだし 分かってたんなら最初から見んなって話だもんなぁ。
[インターネット(字幕)] 4点(2020-05-02 16:31:13)
6.  ブレードランナー 《ネタバレ》 
初めて観たのは何十年も前で子供だったので意味が分からなかったのですが 物心ついたころもう一度観て一気に好きになった。 暗鬱な未来像にもしびれたし、主人公側よりむしろ敵側の方が正しいとさえ思えるストーリー。  特にラストでロイが死に間際に語るセリフ。 カッコよすぎて心に深く刻み込まれました。 どうも死というものに対する考え方の一つを教わった気がします。 映画の個人的名ゼリフランキング1位ですね。
[地上波(吹替)] 10点(2019-10-05 22:14:30)
7.  ブルース・ブラザース 《ネタバレ》 
チンピラ二人組が生まれ育った孤児院が経営悪化で無くなると聞き  バンドを結成して音楽で稼いだ金を孤児院に寄付するべく奔走するコメディ映画。  本人たちに自覚ないまま警察、州兵、マッチョなバンド、ネオナチなどを  次々と敵に回していくといった話。  まぁまぁ面白い。  話自体は単純で相手がいろいろいるものの結局は勝手に自滅していく。  話は大した事ないが最後まで飽きなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2015-06-25 00:09:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS