1. ベルリン・天使の詩
こういう映画は見る人の状況によって評価が変わると思う。なんにもすることがない夜、ぼーっとなにかを考えたいとき(そんなときあるか解らないけど…)に見るとイイね。さー映画見るぞーってときに、この映画を見たら面白くないかも。 6点(2003-05-13 18:05:54) |
2. ベティ・ブルー/愛と激情の日々
映画を見ただけじゃ、なんでベティがあんな風になってしまったのか、ちょっとイキ過ぎな感も否めないけど、合わせて原作を読めば理解できると思う。それにつけてもベアトリス・ダルはきれいだな〜;。音楽もイイし(サントラ買ってしまった)。 8点(2003-05-13 17:48:32) |
3. ベティ・サイズモア
レニー・ゼルウィガーが大好きになってしまった。だけどモーガン・フリーマンはミスキャストだと思うんだけど…… 6点(2003-05-13 17:37:01) |
4. ペーパー・ムーン
たしか中学生くらいの時に、レンタルビデオ屋で借りて見たんだけど、今でもこの映画の暖かさを感じることができる……そういう映画。 8点(2003-05-13 17:31:04) |