Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。2ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 
アンジェリーナ・ジョリーは比べちゃ難だが、ジョディ・フォスターには劣るかな…でもかなりいい線いっていたと思います。一番残念だったのが、登場人物で一番気に入っていたセルマがラストシーンに加われなかったことでした。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-14 22:29:25)
22.  ぼくの好きな先生
初等教育なるものに興味が持てない自分にとっては、ただ退屈な映画でした。ドキュメンタリーだとは思わずにレンタルしたので…。
[DVD(字幕)] 1点(2008-12-12 22:14:45)
23.  抱擁(2002)
現代の二人と重なっていくところは見ものですが、時代モノとしては少し物足りない感じでした。邦題がひどいですね。作品の魅力を伝えきれていないと思います。ああいう学者って結局、過去の人物ありきでの研究しか出来ないのが悲しいですね。
[DVD(字幕)] 4点(2008-12-12 07:45:31)
24.  僕のスウィング
ジプシーミュージックはノーマークでしたが、この作品と出会ってジャンゴ・ラインハルトを聴くようになりました。生演奏はやっぱりいい。
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-07 10:51:27)
25.  僕たちのアナ・バナナ
エドワード・ノートンはこんなにもラブコメな映画が撮りたかったのかぁ。男目線な割に女の子がいまいちですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-11-18 22:50:32)
26.  ボーイズ・ライフ
あまりいい気分で観られる作品ではなかったです。ロバート・デ・ニーロが巧すぎるからなので仕方がないですね。レオナルド・ディカプリオもかなりいい感じです。これなら人気が出てしかるべきでしょうね。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-31 18:37:23)
27.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 《ネタバレ》 
つい声を上げてしまうほど入り込んでしまいました。終盤に無駄に死者が出るところは違和感を感じました。落ちてすぐに死んだことにされてしまうのは…。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-15 06:48:31)
28.  ホテル・ニューハンプシャー
原作の情報を頑張ってつめこんだ感がありました。ぐるぐる回した挙句に投げっぱなしという感じですが、嫌いじゃないです。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-03-11 18:41:41)
29.  炎のランナー
あまり印象に残らなかったですし、オスカーを獲るほどには思えないです。でもまぁそれなりに満足。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-11 18:16:12)
30.  ぼくの美しい人だから
設定のゆるさは置いておいて、恋愛映画として楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-03 07:33:19)
31.  ボビー・フィッシャーを探して 《ネタバレ》 
チェスだけやっていてもだめってことですね。他がそうであるように。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-25 06:25:21)
000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS