1. ホーンテッドマンション(2003)
コメディ映画としては楽しくみれたんですが、もうちょっとホラーの要素が欲しかったところ。ちょっとストーリーが中途半端な感じ。まぁエディ・マーフィでけっこう笑えたんで、みて損した気分にはならなかったんだけど。 [DVD(吹替)] 5点(2005-05-29 15:25:58) |
2. ホーンティング
見終わってもこれといって何も感じるものがなかった映画。 全体的にみて中途半端。それにホラーっぽくないし。 [地上波(吹替)] 3点(2005-05-15 18:54:12) |
3. 火垂るの墓(1988)
悲しすぎるの一言。けっこう前にみたけど、涙が止まらなかった。もう一回みようとは思わないけどいい映画だね 9点(2004-07-08 03:37:50) |
4. ボイス
ホラーじゃねえじゃん! 2点(2004-06-26 08:38:00) |
5. ボーン・アイデンティティー
ちょっと物足りないかな。主人公がやたら強すぎて、もうちょい追い込まれるシーンがあってもよかった。まあマットデイモンの演技はよかったと思うけど。後半 になって話しの内容が薄くなってきて、もうちょいCIAとの関係を詳しくみせてほしかった。 5点(2004-06-17 19:04:00) |
6. ホワイトアウト(2000)
邦画のアクションとして考えればよかったと思う。織田裕二と吹越満の演技がとてもよかった。佐藤浩一に関してはちょっと役があってなかったかなって気もするけど、けっこう貴重かもね。まあでも期待以上の出来でした 6点(2004-06-15 15:31:16) |
7. 仄暗い水の底から
いやあ、裏切られた感じがするね。ここまで怖くないホラーも数えるほどしかみたことないかも。全部みるのがつらかった。 3点(2004-06-05 19:44:48) |