Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボクの妻と結婚してください。 《ネタバレ》 
この若さで死の宣告を独りで受けたら、自分ならどうするかなーと。他の方も同じこといってましたが、そんなこと考えながら観てました。自分はは怖がりだから、彼の様に冷静に考えて動くことは出来ないだろう。弱音吐きまくって皆んなに慰めてもらって死んでいくのかなー? こんなことを考える良いきっかけになりましたね。脱線してしまいましたが作品はいくらなんでも妻の旦那を本気で探すのはないやろー、て思いながらも織田裕二が好きなので、まー最後まで観ました。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-01-12 19:15:28)
2.  ボヘミアン・ラプソディ
伝説のバンドQueenをそのまま伝記にしちゃった作品。その中でも当然かも知れないがフレディ目線で話は進む。学生の頃から好きなバンドでしたが、こんなに最初からトントン拍子でスターになったんたーと知らされました。普通に面白いです。フレディのキャスティングは笑います。ホントに若い頃は特に似てる!
[インターネット(字幕)] 7点(2021-02-13 07:19:55)
3.  ぼくたちの家族 《ネタバレ》 
なかなか、リアルな映画で良かった。母親が急にボケてしまって、しかも余命1週間とか宣言されたら平静ではいられないだろう。長男妻夫木聡は奥さんが身重なのはわかるが、たいがいな嫁であり、お父さんも全く頼りなく全てを背負ってしまうことになる。仕事もあるのでまさに八方塞がり状態となるが、ここで登場するのがえー加減な弟(池松壮亮)である。登場るがいなや、マイペースな非常識ぶりを見せるのだが、家族の気持ちが沈んで行くにつれて、彼のマイペースで能天気なところが非常なよりどころとなる。弟も頑張ってくれて良いお医者さんもみつかり、とりあえずひと安心といったところか。面白かった。それと、ボケてしまっても若くて滑舌よくハキハキ喋ると、案外判らないものだ。
[DVD(字幕)] 8点(2017-07-19 16:00:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS