Menu
 > レビュワー
 > TANTO さんの口コミ一覧
TANTOさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 901
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介 最近になってまた映画を観る習慣が出来ました。
前はほとんど観なかった邦画をたくさん観るようになり
新しい映画ライフが充実しています。

昔ほど数はこなせませんが
趣味と生活のバランスをうまく保ちながら
なるべくたくさんの映画を観て、
なるべく読み応えのあるレビューを続けていきたいと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  リップヴァンウィンクルの花嫁 《ネタバレ》 
どこから書けばよいのか。なんだか楽しかったことは覚えている。おそらくそれは、COCCOさん演じる、里中真白が出てきたあたりからだろう。長い映画の中、彼女の存在に目を奪われ続けた作品だった。   意思薄弱、と言って過言ではない皆川七海がネットを介して男と出会うところから物語は始まる。ネットで出会いを求める、と言うのが作中唯一の彼女の自発的な欲求の発露による行動だったかもしれない。それ以外は全て知らず、分からず、流されるだけの存在だった。物語を文字通り誘導するのは綾野剛さん演じる安室という一人の男。「なんでも屋」である彼は時に結婚式の出席者を演じ、時に良き相談者・理解者となり、時にこっそりと人を陥れもする。彼は作中の登場人物でありながらもさながら舞台裏の黒子のように、マリオネットの繰り手のように、七海を操り続ける。どういう目的かはわからないが、彼はランバラルの友人として七海に近づき、彼女にとって唯一の信頼できる人になっていった。彼にとっては彼女は金づるだったのか、暇つぶしのおもちゃだったのか、どうなのだろう。第三者から見れば安室の存在が七海にとって良さそうとはとても思えないのだが、七海は安室に全幅の信頼を置き、おかげで救われたと思っている。こういう場合、自分が七海の家族や友人だとしたら安室をどういう風に扱っていくべき何でしょうね。   徹底して七海がコロコロと転がされるのを眺める映画でした。上述したように、安室と七海の操り劇、といったふう。操られた七海が色々な場面をどのように転がっていくのかをただただ見ていた。そしてそれが1番艶々と輝いていたのが真白と過ごしていた時間だったと思う。真白の奔放な笑顔・声には本当に惹きつけられた。一度は雑踏で見失い、しかし屋敷で再会できたときの喜びは七海と同じくらい共有できた気がします。私も、リップヴァンウィンクルとつながってみたいと思いました。   安室の置き場所が定まらず映画としてどう評価するべきかが難しいのですが、ただ間違いなく言えるのは、自分の好きなものが全力で輝く姿を見ることは、とても心が喜ぶということ。映画を評価する言葉としては不適切かも知れませんが、それらがスクリーンに映し出されている間はそれだけで幸せでした。coccoとクラゲ、反則です。  あと真白の幸せの捉え方が響いた。 「この世界は幸せであふれている」 「私の幸せの限界はありんこより早くて」 「人の優しさや真心がそのままだと怖いから、だからお金で買うんだ」   それで10点はやりすぎかな。個人的評価です。あしからず。
[インターネット(邦画)] 10点(2022-09-29 14:33:35)
2.  竜とそばかすの姫 《ネタバレ》 
冒頭で思ったのは、『サマーウォーズ』の既視感。ozがU、アバターがASに。ただ違うのは、『サマー〜』のozはその世界から現実のシステム(道路の信号機や衛星など)につながりまくりの危ういシステムだったのですが、『竜とそばかすの姫』のUはあくまでネット上で自分のアバターで色んなコミュニティと交流したり映像や音楽を楽しむもの。やったことありませんがイメージ的には「セカンドライフ」のようなものなのかな、と。  そんなU世界の中で主人公鈴の作ったアバターBELLがその美声と容姿の美しさから瞬く間に数億フォロワーを抱えるビッグコンテンツとなるわけですが、何点か不可解な点や説明足らずと感じた点が。  ①いくら整った容姿で歌がすごかったとしてもただ一曲披露しただけであんな勢いでフォロワーが増えると思えない。自分はネットチャンネルの運営など一切してませんが、実際フォロワー獲得に四苦八苦してる人達が見たら「そんな簡単にいくか!!」と総ツッコミが入るのでは。 ②そもそも竜があそこまで敵視される理由の説明が不十分。別に弱いものいじめをしたりするわけでもなく、明かされた理由はU内の武術会で「ちょっとやりすぎた」から。それだけであそこまで迫害されるものなのか、その過程で何らかの行き違いやイザコザがあったとも想像されるが、あそこまで竜を迫害する動機は観てる側からははっきり示して欲しいところ。 ③生体認証で自動生成されるアバターを、その情報を元に強制的に本当の姿に戻すunveil〈アンベイル〉ですが、あんな機能この世界にあっていいんですか?冒頭のUのナレーションで「現実の人生ではやり直しはできませんが、Uなら出来ます」という趣旨の内容をしゃべってましたが、この〈アンベイル〉機能はその方向性と真っ向からぶつかるもの。一度姿が晒されればその記録も当然残るし、個人の特定にもつながる。Uの自分どころか現実の自分の生活まで危険に晒すあんな機能が公式に認められていることがあり得ないと思いました。 ④ 映画なので観てる人に分かりやすくするのはまあ当たり前なのですが、ネットの意見があんなに分かりやすく何色かに染まることなんて無いということもどこかで見せて欲しかった。実際はもっとカオスでもっと分かりにくく、何が目的で何が本当か嘘かもわからない、そんな刹那的なものがネットなので。  などかな。あと気になったのは〈アンベイル〉された鈴がその後の学校生活どうなったのか。素顔を晒されたわけだし、多分大騒ぎになって平穏な学校生活は送れないんだろうなとか色々考えてしまった。鈴ちゃんに関しては、これを機に「脱U」「脱ネット」して現実で思いっきり歌って現実で思いっきり恋をする人生を送ってほしいと思いました。 もっと映画に時間かけてもらっても構わないから、そういう気になるところの描写も欲しかったと感じました。  色々書き立てましたが映画はとても面白かったです。歌も綺麗で心地よく聴けて、とても印象に残る気持ち良い曲でした。やはり『サマーウォーズ』で好きだったところと重なってしまうのですが、とてもディープな電脳世界を描きながら、それと共にある田舎の生活とのギャップが何ともいえずマッチしていました。 さすがに細田アニメも六作品目ともなると、段々雰囲気や流れのようなものが読めてしまうところもありますが、これからもこの世界観を楽しんでいきたいと思います。
[映画館(邦画)] 8点(2021-07-31 19:54:28)
3.  臨場 劇場版 《ネタバレ》 
邦画って最近は低迷してるんだろうか・・・。自分はそれなりの作品だと思っていたドラマシリーズの映画版が、まさかまだレビュー数2つなんて・・・。  まあそれはさておき、内容のほうは冒頭いきなり倉石(=内野聖陽さん)が倒れるシーン。物語の中で犯人に刺されるでもしたのかと思っていたら、どうやら末期ガンというフラグが。それは最後まで引っ張られるも、結局どうしたいのかわからないオチ。倉石以下鑑識班が物語の中で成長していく様子が描かれ、彼らを育てあげた倉石は静かに舞台から下りていく・・・というふうに仕上げたかったのだろうか。それにしては仕上げ方が雑。視聴者には大変わかりにくい。△ですね。  ストーリーは『臨場』らしからぬ社会問題への展開。心神喪失者への責任能力の有無という問題がクローズアップされ、それはそれで確かに興味深い社会問題なのだが、「え、死体から全てを拾う鑑識目線の話なんじゃないの?」という疑問を抱く。 しかもその問題を客観的に描くならともかく、はなから心身喪失者はそれを装っているやつらだと言う目線での展開。娘を殺された母親の描写にしても、娘の殺害現場に足を運び、「みんな事件のことなんてまるで忘れたような顔をして歩いてる」って、あんたもそれまではそういう人たちの一人だったんでしょう。自戒するならまだしも、他人への八つ当たり的な批判なんて論外。これでこの映画のレベルは一つ下がった。大して信念も中身も感じない社会批判なんて浅すぎる。残念の一言。  まあ『臨場』としては雰囲気やらキャストやらが好きなので、6点・・・かな。
[DVD(邦画)] 6点(2013-04-09 21:48:31)
4.  リアル・スティール 《ネタバレ》 
最初のグダグダなダメ親父っぷり全開のチャーリー(=ヒュー・ジャックマンさん)と生意気で礼儀を知らない子供のマックス(=ダコタ・ゴヨさん)を観た時点でかなり鑑賞意欲は失せてしまった。それが後の展開への布石になろうとは・・・。いや大筋は予想はしてましたが、こんなに感動的な展開は予想してませんでした。参った。  作品について言えば、やはり父子の二人のドラマが良かったです。ひたすらにアトムへの愛情を注ぐマックス。いいなあ。わかるなあ。自分専用のおもちゃ(と言っても子供にとっては「おもちゃ」なんて呼べない宝物ですが)のことを昼夜問わず考えて、それが手元にあろうもんならずっとそれと一緒に過ごしたいという気持ち。私などはとっくに失った感情ですが(笑) それに、まるで過去の自分と向き合うように文字通り鏡写しにアトムとシャドウボクシングをするチャーリーにもジーンときました。なんでシャドウ機能はこの世界のロボット界では主流じゃなくなってしまったんですかね??実際あったらあんなに感情移入してしまうシステム無いと思いますが。う~ん、もったいない。  点数は9点付けてますが、ところどころ細部が気になったのが理由です。例えばシャドウ機能。チャーリーが左向いたのにアトムは右向くとか。シーンによってそのへんの徹底がされていないのが一つ。あと、下手すれば車と同じくらいの値段で買えるロボットですが、それを使った犯罪等が起きないのが不思議。見たところそんなに柄の良さそうな世界ではないし・・・。まあ、色々詰め込みすぎても良くないのでこのくらいにしたのかもしれませんが。  個人的に・・・『LOST』のケイト(=エヴァンジェリン・リリーさん)が出てたのはかなりポイント高かったです。こないだまで『LOST』観てたとこだったし、好きなキャラだったので・・・。ほんとに個人的な理由ですがあしからず。
[DVD(字幕)] 9点(2012-08-14 01:27:58)(良:1票)
5.  [リミット] 《ネタバレ》 
全編にわたってロケーションは箱の中ということで、覚悟はしてたんですがそれでもやっぱり見にくい。シチュエーションによって携帯の光だったり、懐中電灯だったり、蛍光バーだったり灯りのバリエーションが多いのは楽しめましたがライターはぶっちゃけストレスでした。袋からブラックライトとか出てきて、それで箱を照らすと何か浮かびあがってくるみたいなのがあったらもっとテンションあがったのに。。。  突っ込みとしては、意外と長く空気もつなぁ、とか棺の上に数十センチの砂しか乗ってないなら木箱破壊して地上に這い出せないのだろうか、とかそんなところでした。 面白かったのは、閉じ込められてる人間とそれ以外の人間とで、危機感の温度差がすごいあるのが印象的でした。これが実際に起こったとしても電話に出る人の対応なんてあんなもんなんだろうなってのがやたら現実的。  総括としてあくまで個人の感想ですが、シチュエーションスリラーは本当にシチュエーション楽しんだら終わりみたいな作品が多い気がする。これも木箱の中に閉じ込められて・・・っていうシチュ自体は面白いのに、ほぼそれで終わりってなってしまってるのがもったいない。注目度だけはある、みたいな。そこから先を作り込んでくれる作品に期待。
[DVD(字幕)] 6点(2011-04-18 19:38:06)(良:2票)
6.  理由(1995) 《ネタバレ》 
ボビーが晴れて無罪放免になり、パーティの席でみんなで「よかった、よかった」で終わりかと思いきや、DVDプレイヤーの時刻表示機能が無ければそこで終わったと思ってしまいます。「あれ、まだ1時間しか経ってないじゃん?」そこで初めてこの話は終わりではないことに気づきました。危ない危ない。  どんでん返し系のストーリーって最近多くなってきたイメージですけど、当時こんな映画が出てたらけっこう評判良かったんじゃないでしょうか。こういうサスペンスには自分でもそこそこ目が肥えてるほうだと思ってるんですが、それでもだいぶサプライズ的に楽しめた気がします。  でも人ってやっぱりわかりませんね。黒人だから悪いとか、白人だから良いとか、何の根拠もない。逆に迫害されてるからって過剰に保護しようとすると、この映画のような展開になったり。人はいろんなものをデータや感覚で判断します。A国は治安が悪いとかB国は犯罪が少ないとか、そういったものを見て自分で判断して結論を出しますが、判断材料を誤ったり、自分の判断や見る目そのものがそもそも欠落しているとかだったらどうしようもないですよね。 ちゃんと人を見る目を養いたいと思わせる映画でした。興味深かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-12 13:55:07)
7.  リクルート 《ネタバレ》 
いまだかつてここまで味を出すアル・パチーノを見たことがなかったです。 Ice9のデータを持ってきたクレイトン(=コリン・ファレル)に銃を突き付けられながら、「ザックは死んでない、言っただろう、全てはテストだ。何ならいまからザックに会いに行こうじゃないか。」・・・そう語るバーク(=アル・パチーノ)にオレは完全に騙されました。もしオレがクレイトンだったら間違いなく彼を信用してしまい銃を下ろしていましたでしょう。 ラストもまさに圧巻でした!コンピュータからの声を聞いて駆けつけたと思った警官達の目の前で自白するようにはめられたバークの姿はほんとに言いようのないぐらい、良い意味ではないのですが、しびれました。 オレはこの映画のCMとか予告編とか見てなかったから余計良かったんだと思います。紅蓮天国さんもおっしゃってますが、穴があるとわかっていて落ちるのと何も知らずに落ちるのとでは大きな違いです。 正直映画の中盤まではあまり入り込めない所がありました。ファームの訓練も明らかにやりすぎなところとかあったし、少々現実味にも欠けていました。でもそれが後半、うまく布石になって働きました。というのも、こういう映画を観れるぐらいめちゃくちゃ平和ボケしてる人達の固定観念を崩すには、これぐらいでちょうどいいと思ったからです。オレみたいに予告編とかを見てない人ならほとんどは後半で何が真実かわからなくなったのではないでしょうか?そう言う意味で、映画としてはこのぐらいの描写があって十分だと感じました。 
8点(2004-10-11 00:37:53)(良:1票)
8.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 《ネタバレ》 
けっこう色々楽しめるシーンありました☆特にアクション!ドリアン(スチュアート・タウンゼント)は映画の中でまともにアクションをしてたのはドリアンの屋敷と最後にミーナとやりあうシーンだけとけっこう少なめでしたが、めっちゃかっこよかった!やっぱええ男って絵になるわぁ。そしてネモ船長、いや彼もいい!!ただ船長で船仕切るだけの男かと思いきや、なんだアクションもいけるじゃん!しかもバリ強い!ただ思ったよりアラン(ショーン・コネリー)が普通なキャラだったのでちょっとがっかりもしました。 ストーリーでよかったのは、最後の方で能力者同士の戦いになったところですね。実際やってたのはジキル博士ぐらいでしたけど。いっそ全部の能力者同士をぶつけてほしかったなあ。そしたらもっと面白かったと思うんだけど。透明人間VS透明人間、ヴァンパイアVSヴァンパイア、などなど。アイデアはいいのに、そういうとこでちょっとこの映画はもったいない気もします。
7点(2004-05-15 03:48:21)
9.  略奪者 《ネタバレ》 
初めて0点つける映画です。わざわざしんどい体調の時にがんばって見たのに!なんだこれ!?信じられん。 なんか出てる人みんなまぬけじゃん! ある人はいかれたバカで小便ひっかけて殺されるし。 ある人は鎖を足に引っ掛けたりトラックをトンネルに引っ掛けたり、もっかい今度は機雷の鎖に引っかかって爆発して死んだり。 ある人は犬の取り合いに明け暮れすぎた挙句その犬に地雷踏まれて心中されてるし。 ある人は最後の最後で女にだまされて一人ぼっちだし。 はあ・・・、つまらんかった。いいとこ無しです。
0点(2004-03-18 01:28:06)
10.  リベリオン
いやーこれは思ったよりは全然よかった!! 見る前は完全にマトリックスのパクリやとか思ってて、こないだツタヤで100円レンタルしてたから、「100円なら」とか思って借りたんやけど思ってたより楽しめた。でも前述にもあるように、せっかく「ガン=カタ」という斬新なアイデアがあるのにアクションシーンが少なかったのが残念。というわけで6点評価です。
6点(2004-01-21 13:07:22)
080.89%
1171.89%
2242.66%
3758.32%
4909.99%
511212.43%
617319.20%
717419.31%
811913.21%
9758.32%
10343.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS