1. リンカーン弁護士
面白い。主人公に魅力があるし、犯人や相棒、運転手などもしっかりしたキャラクターで良かった。でもちょっと弁護士としては現実離れし過ぎかな。 [インターネット(字幕)] 7点(2020-10-21 22:40:59) |
2. リップヴァンウィンクルの花嫁
監督はこういう映像を撮りたいんだろうなとつい思ってしまうほど、映像にこだわっているのがわかる。でもさ、あの主人公。大丈夫か?と。受動的、純真無垢では済まないでしょ。それに最初の展開を皮肉ったようなSNSと、その後の彼女の言動とはちょっと違和感がある。 [インターネット(邦画)] 5点(2019-10-17 23:10:47) |
3. リリィ、はちみつ色の秘密
黒人姉妹の存在感が素晴らしい。最後、Tレイはちょっとかわいそうだった。 [地上波(字幕)] 6点(2017-03-19 14:16:40) |
4. リトル・ミス・サンシャイン
オリーヴ役の子が良い。やっぱりラストのダンスシーンがハイライト。それまでは面白いけど、それほどインパクトなし。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-02-05 23:44:27) |
5. 理想の結婚
舞台のよう。セリフ回しは面白い部分もあるけど、なにせ人物の背景が薄くて議会でのスピーチなんかもいまひとつ。ケイト・ブランシェットも美しいけどなんかもったいない・ [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-08 22:25:48) |
6. リトル・ランナー
マラソンについてはちょっと出来過ぎな感はあるけど、主人公になんとも言えない魅力があって良かった。少年の生い立ちとか学校生活がもっと知りたかったかな。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-01 21:51:10) |
7. リトルファイター 少女たちの光と影
貧困は人にここまでさせるのかと、多少気分が悪くなった。二組の親子が出てくるが、インタビューの内容はほとんど金についてで、なんだかなあと思う反面、現在の日本の甘さも感じてしまう。 [地上波(字幕)] 6点(2015-10-26 23:52:43) |
8. リバー・ランズ・スルー・イット
なんといっても釣りのシーンの美しさが印象的。それ以外のドラマはややインパクト足らず。 [DVD(字幕)] 6点(2015-04-26 17:55:27) |
9. 猟奇的な彼女
まあまあ予想通りなはじけっぷり。主人公の笑顔が可愛いしテンポよく話は進んでいくんだけど、彼女が自分の気持ちに気付く場面、ちょっと唐突な感じを受けた。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2015-02-27 22:02:12) |
10. リアリズムの宿
これがリアルかどうかはともかく、表情や間の使い方、エピソードがよかった。こんな旅したら忘れられないだろうな。 [地上波(邦画)] 6点(2014-05-05 23:53:02) |
11. リベリオン
なんだか小さくまとまっちゃった感がある。ガンアクションも余計な動きに見えてしまった。相棒が笑ってたり、副首相が怒ってたり、感情露わじゃないのかな。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-01 23:40:19)(良:1票) |
12. [リミット]
『SAW』のようなシチュエーションスリラー。ちょっと考えると、なんで?と思うところがいくつもあるけど、これは理屈抜きで楽しむものなんでしょう。 [地上波(吹替)] 5点(2013-11-03 21:10:12) |
13. 力道山
力道山がテレビを通して戦後の国民に勇気と希望を与えるシーンが良い。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-07-28 08:41:16) |
14. リプレイスメント
それぞれのキャラクターのバックグラウンドや、試合までの苦労が伝わらないため、試合の感動がイマイチ。中途半端に入ってくるチアリーダーのダンスも逆効果。留置所でのダンスシーンは良かった。 [地上波(字幕)] 5点(2013-04-10 23:29:03) |
15. リトル・ダンサー
まあちと出来すぎかなという感じもあるけど、イギリスの労働者環境やその家族の様子が胸にきます。『フル・モンティ』と双璧かな。 [映画館(字幕)] 7点(2013-03-16 10:16:33) |
16. リンダ リンダ リンダ
高揚感ないかな。ラストの盛り上がりもイマイチ感動につながらない。もっとメリハリつけてほしかった。 [地上波(邦画)] 5点(2012-11-03 22:36:52) |
17. Ricky リッキー
いきなりのSEX、いきなりの羽には驚きました。不思議な映像が多い映画ですね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-04-05 00:35:09) |
18. リーサル・ウェポン
なかなか骨太な映画ですね。ところどころ不自然な展開もありますが。メル・ギブソンは傘さすのが嫌いなんですね。 [地上波(吹替)] 6点(2011-05-31 22:47:37) |
19. LIMIT OF LOVE 海猿
いちいち動きを止める本部、どこにでも入っていける加藤あい、時間が無いってのにのんきに長話、船が傾いてるのに垂直に登る梯子。。。命の大切さや友情がメインでしょうけど、ここまでくるとちょっとダメです。 [地上波(邦画)] 3点(2010-09-27 22:19:03) |
20. リング(1998)
ミスキャストや役者の演技力不足などいろいろあるが、貞子という強力なキャラを生み、ここからジャパニーズホラーの流れができたことは特筆に値する。 [ビデオ(邦画)] 9点(2010-08-16 21:04:30) |