Menu
 > レビュワー
 > koshi さんの口コミ一覧
koshiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 530
性別 男性
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/
自己紹介 すっかり放置プレイ続行中でございます。
そこそこ映画見てはいるんですけどね・・・。
Review書いていない作品も貯まったしなぁ・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ルートヴィヒ(1972)
異才ルキーノ・ヴィスコンティの遺作(確か?)。「ベニスに死す」を絶賛し,ほとんどマーラーそのもののような性格の主人公に共感し,感情移入してきた人たちにとって,柄がでかいぶん散漫な印象を与えたであろうことが,容易に想像できる。しかし,ドイツ統一という時代の大波に翻弄されつつも,自我を通し悲惨な末路をたどるバイエルン王ルートヴィヒ2世の生涯は,当時既に時代遅れであった絢爛たる様式美に溢れている。中世への憧憬と決して満たされることのない心の空洞と。豪華絢爛たる時代錯誤的19世紀末南独逸王侯物語。大河のうねりのように息の長いワーグナーの楽曲が,ヴィスコンティとルートヴィヒの人生の黄昏を鮮やかに彩っている。
8点(2002-01-18 22:17:37)
2.  ルパン三世 カリオストロの城
迂闊にも未見でした。いつも行っている1本95円のレンタルショップではいつもレンタル中で,ようやく借りることができました。79年の作品だから,「ハイジ」の6年後,「ナウシカ」の5年前,ということですが,冒頭のゴート札強奪のシーンから,宮崎監督らしいスピーディなテンポ感と細部へのこだわりが感じられ,そこそこ楽しめました。(銭形のとっつあんの乗ったパトカーが2代目クラウンなのも笑える)ルパンや次元の顔が宮崎風なのもまぁ良し。ただ,皆さんが言われるように宮崎アニメの最高傑作で,43人のレビューで平均9.0という得点を取るほど優れた作品なのか?とちょい疑問です。もちろん楽しめたのだからそれはそれで良いのでしょうが・・・・・。
7点(2001-12-23 13:23:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS