1. レ・ミゼラブル(2012)
あんなに歌われても泣ける人って凄いなぁ~ [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-17 04:08:54) |
2. 聯合艦隊司令長官 山本五十六―太平洋戦争70年目の真実―
テレビで観たのでスペシャルドラマの気持ちで観たが、最後までスペシャルドラマの気持ちのままだった。スペシャルドラマとしてはまずまずだとは思うが、映画としてはかなり物足りないと思う。テーマを伝えることはできたかもしれないが、せっかくの題材なのに全然迫力がなかった。せめて役者の演技がもっと良ければと思うのだが・・・ [地上波(邦画)] 6点(2013-02-06 03:18:19) |
3. レッドクリフ Part I
《ネタバレ》 これは趙雲ファンにはたまらんね!間違いなく趙雲が一番かっこええ! 周愉ファン、孫権ファン、孔明ファンも喜んでることだろう。 張飛はイメージ通りで、関羽もイメージに合ってるけど・・・う~ん・・・。 ま、曹操ファンと劉備ファンはがっかりだろう。 甘寧(甘興)ファンはどう思ってるのだろう。マイナーだしそんなにファンはいないか・・・ [地上波(邦画)] 6点(2009-04-18 02:18:31) |
4. レオン(1994)
《ネタバレ》 わざわざ主人公を殺して、後味を悪くする必要はこの映画にはそれほどないと思いました。 6点(2003-10-20 02:21:47) |
5. 恋愛小説家
この年のアカデミー賞はタイタニックが総なめしてる中、主演男優賞&主演女優賞のダブルは凄いですね。ジャック・ニコルソンもヘレン・ハントも見事な演技。犬の演技も最高でした。演技が素晴らしいと映画の面白さが倍増しますね! 7点(2003-10-07 13:35:56) |
6. レナードの朝
《ネタバレ》 これはかなり感動しました。まさに奇跡でした。結構色んなとこで感動しました。一番感動したとこはレナードが目覚めたとこかな。とにかく全部で3回くらい鳥肌が立ちました。あと、レナードが「学べ学べ学べ学べ」って言ったのが凄くおもろかった! 9点(2003-09-20 20:16:55) |
7. レインマン
レイモンドとチャーリー、2人の心が徐々に変わっていく旅は、おもしろいし感動もありました。あの天才的な計算能力を持つ自閉症のレイモンドが実在するなんて驚きです。ホフマンは素晴らしい演技力でしたね。演技派として脱皮した映画だと言われるだけあって、トムも良かったです。 7点(2003-03-30 17:16:44) |