1. 恋愛適齢期
《ネタバレ》 清々しい感じがしたね。オヤジの艶とかアラ還なLOVEもパリの空の下じゃぁステキに輝くわね。ロン毛でいけてないキアヌも悪くはありませぬ。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-06-05 00:03:26) |
2. ●REC/レック(2007)
《ネタバレ》 素直に面白いとは思ったのに、意外と恐くなかったのは何故だろう。 [DVD(字幕)] 6点(2010-03-23 22:16:35) |
3. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
《ネタバレ》 尚香のお友達が死んじゃった時には不覚にも、うるぅと来てしまいました。三国志らしい戦法やら諸葛孔明の軍師ぶりにも納得。パート1よりも見せる作風にはなっていますがイマイチ盛り上りが低かったけれども、まぁトニー・レオンが格好良ければそれでヨシ。 [DVD(字幕)] 7点(2010-01-07 00:05:22) |
4. レッドクリフ Part I
《ネタバレ》 あらすじが始まった時には、字幕版を選んだはずなのに!と一瞬たじろいだ。三国志にさして興味はないモノの勉強がてらに鑑賞。案外と分かりやすく見やすい作りというか何というか。。。でもなんか赤壁ってエロ戦争なん?と(笑)ジョン・ウーだからまぁどこかに亀やら兎やら鳩がでた時は、ハイハイありがとよッ。説教臭い所がなかったのはちょっとなんか中国映画じゃないようないイメージ。もう少し戦術に説得力があっても良かったです。 [映画館(字幕)] 6点(2010-01-06 22:24:54) |
5. レナードの朝
《ネタバレ》 ベンチで座る子供と母親のシーンが、表現しがたいのですが悲しさが画面中あふれていて泣かせます。公開当初デニーロが医師で、ロビンがクランケであることのほうが理想的なキャスティングだと思いつつ鑑賞。どうなってしまうのかなぁ、、、と心配しましたが心配無用です。デニーロはやっぱデニーロだな。最高!最高! [映画館(字幕)] 9点(2008-07-26 15:44:10) |
6. レイダース/失われたアーク《聖櫃》
良い映画に言葉はいらない。 [地上波(吹替)] 8点(2008-05-01 19:48:07) |
7. レオン(1994)
《ネタバレ》 どこがどう好き勝手ゆーと、牛乳とベートーベンです。(変換変だな) [ビデオ(字幕)] 9点(2007-10-27 16:42:51) |