1. ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
物語の導入部ですが、通常版を観てるのでホビット庄の牧歌的な風景と音楽が心を癒されます。EXTを観るのは実は通常版の後の方がいいんじゃない?って思ったりもしますが…どちらにしろまずはこの壮大なファンタジーを観ていただきたいです!(^O^) [DVD(字幕)] 10点(2010-12-10 12:05:12) |
2. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
長いのに飽きない。好きなせいもありますが…ヘルム峡谷の戦闘シーンが素晴らしい(^O^) もちろん文句なしで。 [DVD(字幕)] 10点(2010-12-10 11:29:10) |
3. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
原作未読、劇場版を観て好きになり、友人に「好きならEXTを観るのは義務」と言われてまして…念願のEXT三部をやっと鑑賞。文句なしです!(^O^) それぞれのキャラクターがみんな良くて…一番嫌いなのが主人公か?戦闘シーンも素晴らしい!まさに「時の経つのを忘れられる映画」だと思います。が、一度見始めると実は最低4時間拘束されるのが欠点だったりして。いずれにしろグッジョブ!SF、ファンタジー、スペオペ好きなら必見ですね!(*^-^)b [DVD(字幕)] 10点(2010-12-10 10:13:28) |
4. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
《ネタバレ》 前作ほどの驚きはありませんでしたが、怪獣映画としてそれなりに楽しめる作品だと思います。しかしなんでアメリカ人はやたらと怪獣を本土に連れて帰りたがるかな~(笑) これもジュラシックパーク同様、原作の方が断然面白いので、読んでみてください(*^ー゚)b [ビデオ(吹替)] 7点(2009-02-11 14:09:31) |
5. ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
《ネタバレ》 「ロビン・フッド」として見ると?に感じることもあるようですが、一つの冒険活劇として見れば楽しめる作品だと思いますよ(*^-^)b 俳優陣がイイですよね!(^O^)僕はモーガン・フリーマン大好きなので少し贔屓目ですが( ̄▽ ̄;) それに何と言ってもアラン・リックマンでしょう。名演?迷演?この手の役所やらせたら天下一品ですな。ナイスキャスト!アランファン必見!ショーン・コネリーは確かにおいしすぎです(笑) [ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-03 13:50:02) |
6. ローマの休日
ヘップバーンの可憐さとキュートさが際立つ不朽の名作だと思います。恋愛モノが苦手な方も、これはきっと大丈夫。 実は最初に見たのが吹き替えだったんですが、池田さんの声(メーテル、お蝶婦人…etc)があまりにもイメージにぴったりで強烈に耳に残ってしまい、ヘップバーンなのにその声を先に思い出してしまう程です(笑) 映画好きならヘップバーンファンならずとも一度は見ておきたい作品ですね! [地上波(字幕)] 9点(2009-01-27 17:39:28) |