Menu
 > レビュワー
 > mustang_news さんの口コミ一覧
mustang_newsさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 36
性別 男性
ホームページ http://mustangnews.web.fc2.com/
自己紹介 映画とはあまり関係ないですが、ホームページを持っています。
「やる夫が徳川家康になるようです」「UNO」「X-FILES」などでピンと来た方は是非とも宜しくお願い致します。

このサイトには本当にお世話になっております。

昔観た作品のレビューもしたいのですが…。
やはり観た直後じゃないと書きたい気持ちが沸き起こりませんね~。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
公開前の予告編の段階で鳥肌が立つほど興奮していたのを覚えています。 今一気にシリーズ3作品を見ると、長さだったり2の篭城戦と被るところがあったりで非常に疲れると思います。 鑑賞の際は適度に間隔を空けてじっくり観てもらいたいです。 私としては映画の公開に合わせて長いスパンで楽しめたことが結果的に良かったんだろうなぁ。 シリーズ通しての評価となってしまい、ちょいと甘めかもしれませんが、私が一番好きな洋画なので10点を付けたいと思います。
[映画館(吹替)] 10点(2011-02-17 12:57:42)
2.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 
3部作の2作目というのは色々と無茶ができるらしいのですが、その例に漏れず冒頭から迫力のある落下戦闘のシーンに目が釘付けになりました。 中盤以降は3箇所で各々の戦いを繰り広げますが、劣勢から挽回していく様は観ている者を熱くさせる構成だと思います。 2作目が一番面白いという人が多いのも納得ですね。 それとこれはおそらく原作にはなくピーター・ジャクソンや作家陣の案でしょうか。 自分たちの戦いが後世物語にならないかという件は、素晴らしい改変だと思います。 ぜひともトールキン自身にお話を伺いたかったですね~。
[映画館(吹替)] 9点(2011-02-14 20:37:05)
3.  ロード・オブ・ザ・リング 《ネタバレ》 
鑑賞したのは二つの塔の公開直前になります。 3部作と話題になっていたものだったので、2の前に予習しようと思い観たのですが…。 見事にハマってしまいました。 もともとRPGの原典のような作品だということは知っていたのですが、長編の物語で敬遠していたことを勿体無いと思わせる内容だと思います。 ファンタジー物で外すことはできないシリーズでしょう。 (洋画で私が一番好きなシリーズです) ただ1の内容としては、仕方がないことなんですが、山場に差し掛かるまで世界観の構築に時間を割かれているので、人によっては冗長でつまらないと思ってしまうかもしれません。 (その分山場は盛り上がるのですけど) それと私個人では、ホビット同士や人間同士は服装や顔立ちの似ている部分があるので、しばらく名前と顔が一致しませんでした。 今となっては全然違うじゃんと思いますけどね。 スペシャルエディションのDVDも持っていますが、あちらは好きな人しか買わないと思うので正常な点が反映されていないと思っています。 間取るくらいの点数が正常じゃないかなぁ。 どうせなら一緒にしてもらいたいです。 
[DVD(吹替)] 8点(2011-02-12 19:04:03)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
538.33%
6616.67%
71130.56%
8719.44%
9616.67%
1038.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS