1. 忘れられない人
純粋だからいいとか、そういう問題ではない。ストーカーはストーカー。「何度もこっそり忍び込んで寝顔を見ていた」なんて言われたら、普通は引く筈。ヒロインは引かなかったけど、自分はここでかなり引いた。この映画についてはこれ以上深い感想はなので、それ位しか書くことはないが、兎に角ベタで、見る際は胸やけに注意が必要な映画とだけ言っておこう。 3点(2002-12-18 18:29:05) |
2. 若草物語(1994)
誰もが知っている名作を、イメージを崩さぬようにしつつも飽きさせぬようにする。これはかなり難しいことだと思う。その辺のところ―どのように原作を料理したのかに注目して鑑賞した。まずは配役だが、メグ、エミー、べスはいいとして、ジョー役にウィノナ・ライダーというのはどう考えてもミス・キャストのように思われる。あのアイドル顔からジョーの男っぽさを引き出そうとしても、それは無理だ。いくら演技派のノニーが生き生きと演じても、あの顔はやっぱり合っていない。それなのにアカデミー主演女優賞にノミネートされたのはどういうことなのであろう。次に内容だが、これは完全に原作どおり。ただ、どのエピソードも簡素化されているため、味気ない印象はぬぐえない。まるで、映像化した原作を早送りで見ているような感じを受けてしまった。結論を言うと、この作品は失敗作だと思う。ノニーの他にクレア・デーンズ、キルスティン・ダンストといった今やスターになった女優が出ているというのに光がなく、映画としての魅力が感じられない。まるで、学芸会を見ているような気がしてしまった。 3点(2002-06-24 19:25:54) |
3. ワイルド・スピード
『ハートブルー』のサーフィンを車にして、もう少し話を大味にしたらこうなりました、て感じの映画。うーん、この手の映画では余計な人間味とかは描かないほうが良かったのになぁ。ただのカー・アクションに留めて置けばいいのに、陳腐なドラマが注ぎ込まれたことで幻滅。あとあのラストは一体?ポール・ウォーカー、何のために潜入捜査したんだ! 5点(2002-04-27 14:19:00) |
4. ワイルドシングス
最初のどんでん返しまではよかったのだがその後がもう無茶苦茶。ラストのどんでん返しなんて伏線も何もありゃしない。ただ強引にもっていっているだけ。監督はうまくやったつもりなのだろうが、悪いけどこんな映画に感心するほど単純じゃない。 2点(2001-08-09 09:56:16) |