1. ブリット
徹底的にリアルさに拘り、何から何まで雰囲気最高の映画。個人的に「大脱走」の次に好きな映画。ケビンコスナーも何度もこの映画を見て「ボディガード」の役作りの参考にしたそうです。・・・ブラウンヘリンボーンの段返りツイードヂャケット、’68年式のムスタング390GTファストバック、憧れるなぁ(^^) 10点(2003-02-20 00:58:47) |
2. ボディ・ターゲット
バンダムの出演作の中では、最も良い映画だと思います。それにしてもオールドボンネビル(’69年式?)をあれだけ乗り回すシーンはビンテージバイクファンにとっては堪らない!!!バイクファンはこのシーンだけでも見る価値あり! 7点(2003-02-20 00:45:43) |
3. ハンター(1980)
これは映画好きが見る映画というより、死を悟ったマックイーンがファンのために贈った映画といえるでしょう。マックイーン好きならピンと来る場面がなんと多い事か・・・この映画を通してわれわれに訴えかけてくるメッセージを、是非、読み取ってください。 5点(2002-09-13 21:31:19) |
4. 大脱走
あのジャンプシーンはマックイーンの友人のバド・イーキンスがやっていますが、これは保険会社がマックイーン本人があのジャンプをやる事を認めなかったためです。たぶんマックイーンはあれくらいのジャンプは難なく出来たでしょう。バド・イーキンスもあのジャンプはそれ程難しくはない、と言ってましたし。 あとドナルド・プリーゼンスは実際の脱走には参加していません。映画の宣伝のためのウソだ、と本人が明かしていました。 10点(2002-09-13 21:24:35) |