Menu
 > レビュワー
 > ボビー さんの口コミ一覧。10ページ目
ボビーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/gepper26/
年齢 37歳
自己紹介 いつまでもこどもでいたいから映画は感情で観る。その一方で、もうこどもではいられないから観終わったら映画を考える。その二分化された人間らしさがちゃんと伝わってくる映画が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  アメリカン・スウィートハート
映画の中で造られている映画の設定から、明かにグズグズ感が漂っている。あれではどう足掻いたとしても面白いと言える映画にはなりそうも無い。キャストは豪華だが、細かい部分部分が異常なほど手薄。あれでは観ていてストレスがたまりそうだ。そして観終わった僕が始めに思ったのは、「ジョン・キューザックは嫌いではないな」と言う事でした。ジョンに6点。
6点(2005-01-29 19:42:34)
182.  ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 
複雑に交わりあうストーリー。一体どこから惑わされ始め、どこで騙されていたのか検討もつかない。もう一度ストーリーを頭の中で整理すると、結局、冒頭から既に騙されていた事に気付く。所詮、2人の目的は金だとばかり思っていた僕は、ドップリズッポリ画面に釘付けになり、終始結末への期待と興奮で身体が震えていた(外は気温0度)。久しぶりに映画で興奮し、緊張感を全身で味わった。この濃厚かつ丁寧な脚本の素晴らしさには本当に拍手したくなる。さらに豪華なキャストにも思わず拍手したくなる。レンタルショップでこの映画のパッケージを見た時、思わず手が伸び、「うおっ、なんて豪華!」と言ってそのままレジへもって行った初めての作品となった。こういう行動はミスが付き纏うが、今回は大正解だったと言える。
9点(2005-01-27 17:03:27)
183.  ヴァン・ヘルシング
モンスター?はっ?狼男?はっ?ドラキュラ?はぁ~?シャーリーズ・セロンの方がよっぽどモンスターじゃ!
5点(2005-01-23 13:02:05)
184.  69 sixty nine
面白いとか、つまらないとか抜きにして、若いってホント素晴らしい!こういう事がやれる間が花で、その後は社会に縛られ、法律や立場によって何もできなくなる。そうなってしまった人間にとって、この映画は鎖で縛られた体を自由にする、爽快感みたいなものだと、僕は熱く感じた。こういう映画は素晴らしい。若いってとにかく素晴らしい!恋や友情や夢や希望を一番熱く想っている彼等の姿は、とにかく爽快で素晴らしい!うち、こういう映画好いとるもん。でも、7点。そのわけは、指紋のない彼がウ○コを校長のデスクの上にしてからのカラミが少な過ぎる!警察に捕まれウ○コくん!面白い事しろよ!って最後まで祈っていて、結局願いが叶わなかったから、マイナス3点!理不尽と言われようが知らない。それがオチってもんだろ!
7点(2005-01-16 22:34:43)
185.  オーシャンズ12
前作は“泥棒”の映画だとしっかりと意識する事が出来た。その理由(わけ)は単純で、泥棒に入る前の下見や作戦、泥棒を実行中の緊張感や成功後の爽快感など、様々な泥棒の要素がしっかりとあり、前作は前作なりに泥棒映画っぽかった。しかし、今回は泥棒された犯人に金を返せと脅されて、泥棒をしなければならない的な設定の映画。泥棒する事が義務であり、責任だなんて見ているほうに泥棒をするという行為のスリルや緊張感はてんで伝わってこない。いや、伝わるはずが無い。だってそうだろ?泥棒とは、自由だとか生きる為だとか、ターゲットの悔しがる姿を見る為だとか、映画ならば“愛”の為だとか、そういう楽しめる要素があるから泥棒の映画を見るわけで、義務的にやらされている泥棒に興奮なんてちっともしない。しかも、この映画のまともに泥棒をするシーンはラストのフォックスとかいう泥棒さんが泥棒する所だけだった気がする(僕だけでは無いと信じる)。なんで主役でもない彼の泥棒シーンが一番スリルがあって楽しめるんだ?おぃおぃ製作者、あれでいいのかよ?ブラピより、彼の方が100倍カッコ良かったぞ。音楽に合わせブレイクダンスをし、動き回るレーザーをよけるまくる彼のスポーティな姿は、この映画で最も良かったと僕は思う。まさに泥棒!って感じで。それにしてもこんなに豪華なキャストを揃えておいて、なんてお粗末な出来だ。ブルースが出てきたところなんてからむ気にもならない。さらに、見終わった後、この映画は一体どのジャンルに入る映画なのか真剣に迷った。コメディのみ?まともな泥棒はしてないから、犯罪でもアクションでもないし・・・うぅ~・・・てな感じで。もぅ、酷い!酷過ぎる!この僕の5点は全て名も知らない男優、役名(泥棒名)フォックス君にさしあげます。以上、1500円を無駄にした気分の、愚痴レビュー終了(長々とゴメンナサイ)。
5点(2005-01-16 22:15:20)(良:3票)
186.  ネバーランド 《ネタバレ》 
序盤でのジョニー・デップ演ずるジェームズと子供達との心温まる絡みは、幸せな気分と楽しい気持ちにさせてくれた。子供達の笑顔やジェームズが語る幻想的な物語の数々、ロンドンの美しい風景や繊細で美しい音楽など、いくつもの素晴らしい演出が絶妙に混ざり合い“映画”という形でしっかりと僕の五感に届き、本当に幸せな気持ちで心を満たしてくれた。しかし、中盤頃からそんな幸せなストーリーに少しずつ悲しい影が入りこんでくる。胸が締め付けられるように切なく、悲しい。そして、終盤でシルヴィアと子供達はネバーランドを目にし、そんな彼女達の幸せそうな姿と、その映像の美しさのあまり、僕の目からは止めど無く涙が溢れてきました。切ないけど、嬉しい。嬉しいけど、やっぱり悲しい。だけど、人を信じ、夢を信じ、希望を信じる事の大切さを、改めて深く考えさせてくれました。この信じる事が何より難しくなった世の中で、こんなに“信じる”という事を強烈に意識させる映画が出てきた事はとても素晴らしい事だと思う。そして、今まで観た事のないジョニー・デップの演技にはとても感動しました。でも、デップ以上に、ピーター役のフレディ・ハイモア君の演技には、終始感動させられっぱなしでした。
[映画館(字幕)] 9点(2005-01-16 19:49:23)(良:1票)
187.  エレファント 《ネタバレ》 
静かな雰囲気はまさに嵐の前の静けさだった。始めは登場人物の設定に疑問を感じ、一体誰が主人公で、一体誰から見たストーリーなのかもわからず戸惑ったが、終盤でのあの残酷な展開によって、登場人物全てが主人公であり、被害者である事がわかった。しかし、この映画を見終わった今、一体何について感想を書けば良いのかわかりません。ただただ残酷過ぎて呆然と画面を見続ける事しか出来ず、怒りの感情すら沸いて来ませんでした。ただ、アメリカという国の、子供でも簡単に拳銃を手に入れる事ができる社会の仕組みに呆れるばかりです。このような悲惨な事件が二度と起こらない事を願っています。
6点(2005-01-15 00:59:06)
188.  ソウ
この映画は自分でも不思議なくらい、画面にかじりついて観てしまった。映像は常にグロテスクで残酷で、ストーリーも息苦しく辛い。正直、観続ける事がこんなに嫌になる映画は久しぶりでした。ですが、その気持ちとは裏腹に、ストーリーが進むに連れて画面に釘付けとなっていく自分もいました。緊張感が映画全体を包み、終始、心臓の鼓動が自分自身で聞こえる程、常に恐怖を感じていた僕は、上映終了時には疲れ果ててしまい、家路に着くと倒れるようにして布団に潜り込みました。
8点(2005-01-15 00:26:00)
189.  グッバイ、レーニン!
この世で最も、幸せで、愛のこもった嘘。こういう形の嘘なら、心から許せる。それに、涙が出るくらい、素敵だと思う。
9点(2005-01-07 18:49:11)
190.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
ミスティック・リバーの川底で、デイブは何を思うだろう?25年前の事件への恨みか、それともジミーへの怒りか、もしかするとショーンへの嫉妬かもしれない。僕には到底理解出来ない。デイブは、妻にさえ信じてもらえなかった可愛そうな男。彼の人生は、残酷な運命に導かれるようにして、今でもミスティック・リバーの川底で眠り続けている。
7点(2005-01-05 16:34:12)(良:1票)
191.  深呼吸の必要
この映画は穏やかさと静けさがある、日本らしさ溢れる素晴らしい作品だった。まず、言葉が交わされる量が少ないだけに、たまに発せられる言葉に重みと深さがあった。例えば、おばぁとおじぃがいう「なんくるないさー」という言葉は、本当に心に染みた。思わず涙が出そうになるほどだった。それに言葉(セリフ)が少ないので、映画全体がとても静かだった。その為、時より流れる音楽が心地よく耳に届いた。その音楽と、さとうきびを刈る姿がとてもマッチしていて、さとうきびを刈る、という何げないシーンでさえ驚く程輝いて見えた。ストーリーもわりと平凡だけれど、個人的にはこういう作品はとても素晴らしいと思う。こういう作品設定だからこそ登場人物一人一人がとても身近に感じる事ができ、彼等の心境に共感し親近感もわいた。なので、あっという間に感情移入する事が出来た。だれに、ではなく自分がその場の雰囲気全てに感情移入した。終始、おじぃとおばぁの穏やかさと優しさが胸に染みた。その為、みなさんの言うように“癒し”の力の素がそこにあり、観賞後は清々しい爽快感と深呼吸をしたような気持ちの良さを味わえた。僕は、こういう映画は本当に素晴らしいと思う。だから、こういった素晴らしい雰囲気の日本映画が沢山出てくる事を強く願っています。
9点(2005-01-03 00:07:53)
192.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 
この映画は前半と後半で綺麗に分ける事が出来る。誘拐が起きる前を前半、起きた後を後半。前半部分はいつ誘拐が行われるか解らない状況で、張り詰めた空気と緊張感が漂い、音楽と独特の映像が前半の雰囲気にとてもマッチしていた。前半のストーリーも、とてもよかったと思う。ピタとクリーシーが、少しずつ心通わせ、仲良くなってゆく姿には、とても心引かれるものがあった。そして前半部分の終わりのシーンでは、流石に涙を流さずにはいられなかった。ところが、後半に入ると張り詰めた空気と緊張感は薄れ、その後はただの恨み、復讐、怒り、殺し。ただそれだけの後半。前半では良かったと思った映像も邪魔臭く思え、ストーリーもただの復讐映画になり、正直言えば見続けるのさえ面倒になった。前半があれだけ良かったのに、とても残念です。なので、前半だけなら9点。後半だけなら5点。足して2で割って7点。
7点(2004-12-31 12:23:02)
193.  エイリアンVS. プレデター
次の戦いは、『ターミネーターVSドラえもん』で、未来から来たロボット対決らしい。(嘘
6点(2004-12-31 11:34:40)
194.  ムーラン・ルージュ(2001)
ユアン・マクレガーの歌唱力にただただ感服。透き通るように響き、心の隅々まで滲んでくる歌声はいつまでも聞いていたくなる。この主人公にドン、ピシャりな配役だった。一方ニコール・キッドマンは、美貌を振りまき、僕を画面に釘付けにした。とりあえず、主演の二人の配役はとても良かった思う。でも、ストーリーがちょっと好きになれない。ミュージカルとして映画自体はとても華やかですが、ストーリーに終始暗さがあり、どうしても明るくなれない自分がいた。色彩が鮮やかで音楽が素晴らしく、目と耳は十分に満足する事が出来ました。ですが、心がどうしても盛り上がらず、最後まで悲しい気持ちのまま観終わってしまい、残念に思います。 
6点(2004-12-29 21:40:23)
195.  ペイチェック 消された記憶
数日前に観たこの映画のレビューを書こうと今、頭を回転させているが上手くストーリーを思い出す事が出来ない・・・誰かに消されたかな?・・・やっと思い出せたストーリーは、やはり途切れ途切れだ。うぅ~ん・・・これはジョン・ウーの演出の一つなのかも・・・簡単に忘れる事が出来る映画として。きっと三年後にはまったく思い出すことが出来ない映画だろう。恐るべし・・・・ペイチェック。
6点(2004-12-29 21:08:41)
196.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
我武者羅でひた向きな馬鹿は死ぬほどカッコイイ。これは、そんな5人の物語。
7点(2004-12-29 20:54:21)
197.  シービスケット
ストーリーがすごく素敵。実話という事で、非常にリアルでわかりやすく、簡単にのめり込む事が出来ました。レッドとシービスケットの絆の深さに感動する気持ちと、動物とあれほどまでに心を通わせる事が出来る事に、羨ましさと驚きを憶えました。さらにストーリーだけでなく、映像も非常に良かったです。ダイナミックな自然の風景や初めて見る馬の美しさや気高さなど、様々なものがとてもが新鮮で綺麗でした。他にも、馬に乗った状態からの視点は、今まで一度も見た事のない映像で、新鮮と言うか驚きでした。まるで、その場にいて、レースに参加しているような臨場感を味わいました。この映画は、そんな様々な素晴らしい要素の詰まった作品であり、スパイダーマンで一躍スターの仲間入りしたトビー・マグワイアの熱演が光る素晴らしい作品です。頑張れ、ハルウララ!
8点(2004-12-29 20:47:00)(良:1票)
198.  シーズンチケット
スカッとするラストの爽快感と満足感。ラストに至るまでは、観ているのが残酷に思えるほど深刻なストーリーだった。その中には悩みや苦しみや憎しみがあり、基本的に彼等の行動は自由気侭でワガママな行動ばかりだった。万引から車を盗むなど、あまりにも犯罪を犯し過ぎで、そして終いには銀行強盗までする始末。正直救い様が無い。だが、よくよく考えて見れば、彼等にとって唯一の楽しみはフットボールであり、その敬愛するフットボールをスタジアムの中で、いや、生で観戦したいが為に犯した罪ばかりである。僕等にとっては、ほんの些細な望み。だが彼等二人にとってその望みは、生涯の夢と言えるほど高い目標だった。だからと言って犯罪を犯しても良いとは言えないけれど、僕は許してあげたい。実を言えば、冒頭の芝を盗むシーンで既に僕は彼等を許していた。そんな訳で、僕は彼等のラストの喜びが手に取るように理解する事が出来た。だから一緒になって画面の外側で喜んでいた。あぁ、気持ちの良い映画だ。
[ビデオ(字幕)] 8点(2004-12-16 20:36:35)(良:1票)
199.  僕の彼女を紹介します 《ネタバレ》 
「泣ける映画」として宣伝されていたので、自ずと泣く準備は出来ていた。いや、正直に言えば、泣きたいが為に観にゆきました。前半のストーリーは猟奇的であり、何処か(まぁ、勿論あれです、あれ)で観た事がある内容であり、新鮮さは無いものの自然とストーリーにのめり込む事が出来た。この映画はそれだけの魅力はちゃんと存在していた。さらに、テンポの良さは観ていて気持ちが良くなるほど非常に良い。そして後半に入ると遂に僕が期待していた“泣かせ”にストーリーは切り替わった。しかし、何処かくどい。泣ける場面は別に文句は無い。だけど、泣けそうな展開はブツブツ途切れ、途切れてはまた泣かせ、泣かせては途切れて、というパターンが終盤では幾度と繰り返され、まだあるのか?などとツッコミたくなる程だった。いつしか泣く事も忘れ、苛立ちを感じている自分がいました。だから結局、僕にとってこの映画は、最後まで泣けそうで泣けない映画になってしまいました。とても残念。映画自体は好きだけど、不満に感じる事が多々ありましたので、8点です。
8点(2004-12-12 22:08:07)(良:1票)
200.  エリザベス・ハーレーの明るい離婚計画
極々普通。
6点(2004-12-09 22:16:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS