Menu
 > レビュワー
 > ゆうろう さんの口コミ一覧。10ページ目
ゆうろうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 972
性別 男性
ホームページ http://yuromovie.blog.shinobi.jp
年齢 39歳
自己紹介 名前をdonkeyから「ゆうろう」に改名しました。
好きな監督は北野武、クリント・イーストウッド、宮崎駿、石井聡互、黒澤明など。


よろしくお願いします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  パトリオット・ゲーム 《ネタバレ》 
全部の要素が中途半端。前作と違って渋い雰囲気の映画なのかな?と期待したけれど、ただ退屈なだけでした。なんやかんやでサービス満点だった「レッドオクトーバーを追え」が懐かしかったですね。結局最期はいつものハリウッド映画。トムクランシーの小説はレッドオクトーバーしか読んだ事はありませんが、原作の魅力がかなり削がれているであろうことは用意に想像できる出来でした。最期の性別も、もったいぶるほどの話じゃないです。小粋に終わらせたつもりなら笑っちまいますぜ。
[DVD(字幕)] 3点(2014-02-27 02:31:36)
182.  メリーに首ったけ
正直、引く(笑)。『クリスティーナの好きなコト』のほうがまだマシだったかな……。だってアナタ、あっちにはチャックでチン●挟む場面なんて無かったでしょ(爆)
3点(2004-02-04 14:29:15)
183.  エンド・オブ・デイズ
窓から宙ブラリンになる場面では、「フン、シュワちゃんがそんなことで悪魔に助けを求めるか!バカめ。」と思ってたのでその後の展開にはスカッとしました。しかしまあそれくらいですかねえ。ところで、あの女の人はエンディング後 警察にどう言い訳したんだろう?
3点(2003-12-21 09:52:14)
184.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
テレビ放送で見てよかったと思ってる。チャンネル変えて、お父さん。
3点(2001-11-19 20:36:36)
185.  スピード2
キアヌが蹴ったのもわかる。どの登場人物のどのセリフもくどかった。
3点(2001-07-30 21:20:58)
186.  GONIN
あらすじが面白そうだったので見てみたんだけど、正直期待はずれでした。ストーリー展開になんのヒネリもないし突っ込みどころもいっぱい。残るはビートたけしの活躍のみ、と思って見ていたら、たけしが登場してからのほうがドンドン面白くなくなっていった。確かにたけしのキャラクターは良かったんだけどなぁー・・・。アイデアと、ビニール傘さして銃を撃ちまくるたけしに2点。
2点(2005-03-26 19:49:22)
187.  鮫肌男と桃尻女
結構期待してたんだけど、ちょっと、というかかなり期待ハズレの出来だった。長回しの会話シーンも見てて全然面白みがないし、キャラクターにも魅力なし。あれだけいっぱいいるのに全員生かしきれてないのでは・・・(山田は確かに面白かったけど)。パルプフィクションとは比べるまでもなく、スナッチのほうが面白かった。
2点(2004-11-18 17:33:33)
188.  JM
サイバーパンク?というより監督の頭がもうパンクしちゃってますね。良いとこ無し。
1点(2003-11-13 17:48:13)
189.  コンゴ
あの白いゴリラは何故わざわざマグマに飛び込んでいくのか???
1点(2003-09-11 20:08:08)
190.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒
0点(2001-09-24 09:14:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS