Menu
 > レビュワー
 > wood さんの口コミ一覧。11ページ目
woodさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 676
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  悪魔を憐れむ歌
一般人を撃っちゃったトコあたりからは、釘付けでした。テンポもぐんと良くなったし、デンゼルの演技もレベルアップしてきたので。 ただ、もう少しあの子供を活かしてほしかった点と、胸の文字に、もっと深い意味をもたせてほしかった点で、1点ずつマイナスしました。
8点(2001-10-01 22:28:00)
202.  マルコムX
僕も、キング牧師については知ってても、マルコムXについては知らない点が多かったので、この映画は人種問題を考えるうえで、大きな転機になりました(個人的に)。 本気で理解することの契機になった点と、デンゼル(様)の迫真の演技に8点にします。
8点(2001-09-30 12:51:39)
203.  クッキー・フォーチュン
映画全体を通して流れてる雰囲気に、引き込まれました。 ストーリーは6点くらいだと思うけど、あの雰囲気と脚本とを絶妙にマッチさせた監督に、+2点追加します。
8点(2001-09-26 16:46:57)
204.  フィールド・オブ・ドリームス
父と子のキャッチボールのシーンは感動しました。 野球を心から愛してる人たちだからこそ作れた、秀作だと思います。
8点(2001-09-19 15:50:06)
205.  未来は今
(うっ!!大御所のお二人の後かぁ~ ;) コーエン兄弟の作品は好きじゃなかったんで、正直期待してなかったんですが、この作品はほんとに楽しめました。「ファーゴ」や「ビッグ・リボウスキ」がピンとこなかった人にもお勧めです。ビルから落ちるときの映像の安っぽさも、作品全体の雰囲気とマッチしてて好きです。
8点(2001-09-19 12:04:15)
206.  ダンス・ウィズ・ウルブズ
今まで敬遠してきたジャンルだっただけに、かなり観方を変えさせられた1本でした。 ケビン・コスナー主演の作品の中で、文句なく(あ、アンタッチャブルは別格だけど)1番だと思います。 また、こんな素晴らしい作品を見せてほしいもんです。
8点(2001-09-16 15:53:43)
207.  バッドボーイズ(1995)
スミスとローレンスは、なかなかお目にかかれない名コンビだと思います。 特に、ローレンスのノリ、困った表情、最高でした。
8点(2001-09-11 17:31:31)
208.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
「続編」として見た、初めての作品。これを超える続編を探すのはちょっと難しい気がする。ただ、個人的に1と3がすごく好きなので、-1点で8点にしました。
8点(2001-09-11 17:16:03)
209.  ギャラクシー・クエスト
めっちゃ面白かったです!ドラえもんさんが書いてたように、僕も躊躇したけどほんとに見てよかった。途中までは「ほんとにドリームワークスが撮ったのか?」って思ってたけど、ストーリーもある程度しっかりしてました。 こういう、肩の力を抜いた作品をもっと見てみたいです。
8点(2001-09-02 22:41:56)
210.  タクシードライバー(1976)
自分の部屋での一人での演技・・・この迫力はデ・ニーロしか出せないと思います。
8点(2001-09-01 13:20:10)
211.  シュリ
「韓国映画なんて」って、かなり侮って見始めたけど、ラストのあたりはハラハラしてました。 「JSA」にも期待してます。
8点(2001-08-30 13:27:55)
212.  スチュアート・リトル
主人公に感情移入してました。 CGもすごいけど、J・フォックスの軽快な喋りが聴けて大満足です。 「ちょっと浮いてると感じている人へ」っていう宣伝もハマってました。 このテの映画はあまり見ないけど、この作品はなかなかよかったです。
8点(2001-08-25 12:17:49)
213.  踊る大捜査線 THE MOVIE
テレビの2時間バージョンと大差ないと思うけど、やっぱ「踊る」ファンとしては8点つけちゃいます。 「いびき」は、笑うよりもホッとしました。
8点(2001-08-24 23:27:09)
214.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
子供の頃、画面に食いつくように見てた映画です。 今見ても結構面白い。もう、こんなに動けるハリソンは見れないんだろうなぁー (哀)
8点(2001-08-24 23:00:59)
215.  旅立ちの時
「~が出演してるから」っていう評価は避けてきましたが、この映画のリバー・フェニックスは、その存在だけでも観るに値しますねー。 でも、ストーリーがありきたりなとこがイマイチな気がしたんで、-2点にしました。
8点(2001-08-02 14:51:20)
216.  明日に向って撃て!
「スティング」以上の傑作かというと、疑問が残るとこがありますが、印象的な一本。ラストは、前半の展開からは予想がつかなくて、哀しくなりました。
8点(2001-07-28 21:55:31)
217.  レ・ミゼラブル(1998)
「マイケル・コリンズ」 観て、リーアム・ニーソンにハマりました。本作でもすごくよかった。あと、ユマ・サーマン、綺麗すぎます。演技力も凄いし。 個人的には、原作者との「ユーゴ」つながりもあって、原作は大好きです。映画も、背景や個々人の心情を上手く捉えていて、よかったです。
8点(2001-07-12 20:35:47)
218.  アマデウス
妬みと自責の人生の結論が、「私の曲など、もはや演奏されることは無い」なんて、一凡人としてショック。結局、何十万という人間の努力は、一人の「無意識の」天才に覆され、歴史には天才の名のみが残る・・・ そんなサリエリの人生の無常さが見事に描かれてて、悲しくなりました。
8点(2001-07-12 20:03:19)
219.  天使にラブ・ソングを・・・
「2」作るのも納得できるいい作品。歌もストーリーもいいけど、「ロバート」!! めっちゃ可愛かった!
8点(2001-07-08 21:18:04)
220.  ウェイクアップ!ネッド
イギリス映画独特の皮肉が効いてて面白いです。知らず知らずマイケル応援しちゃってました。  あと、電話ボックス、飛びすぎ!!
8点(2001-07-08 11:38:02)
050.74%
160.88%
2121.76%
3273.97%
4436.32%
5649.41%
610916.03%
715322.50%
817025.00%
98212.06%
1091.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS