Menu
 > レビュワー
 > DAIMETAL さんの口コミ一覧。12ページ目
DAIMETALさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 280
性別 男性
自己紹介 映画のあらすじや感想を書いて、誰かの役に立てたらと考えています。
よろしくお願いします(๑•̀ㅂ•́)و✧

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ウォーキング with ダイナソー
ストーリーは普通ですが、恐竜の皮膚の感じまでよく分かり、なかなか面白い映画でした。しかし、主人公の吹き替えが終始耳障りでした。全般的に声優の演技がテンション高めで、TCXで観ましたが吹き替え音量がやたら大きく、7,000万年前の広大な世界にゆったりと浸る事ができなかったのが残念でした。
[映画館(吹替)] 5点(2014-08-11 06:11:21)
222.  ゼロ・グラビティ
独特の浮遊感が癖になる映画、というより映像体験。序盤の遠心力でくるくる回るアームが忘れられない。特にストーリーはないので、何も考えずアトラクションを楽しむのが良い。いつかまた映画館で観たい。
[映画館(字幕)] 6点(2014-08-10 08:19:22)
223.  トランス(2013)
色合いは良かったがとてもつまらなかった。これから借りる・観るという人には、やめとけとしか言えない。
[DVD(吹替)] 2点(2014-08-10 07:43:49)
224.  イノセント・ガーデン
ピアノ四手連弾のシーンがとても綺麗に撮れていたのが印象的な映画です。怪しい雰囲気は邦題や予告編から感じた時がピークであり、映画自体はとても退屈でした。ゲイであることを告白したウェントワース・ミラーが、なぜこのような脚本を書いたのかが気になります。
[DVD(吹替)] 2点(2014-08-10 07:19:44)
225.  テッド 《ネタバレ》 
ジョンがテッドから卒業する遅めの成長物語で良かったと思うが、そうならずにグダグダの内容だったので、ちっともスッキリしなかった。まあ変わらなくても良いんじゃないと言われれば、それまでだ。ジョンの腕が太すぎるのも終始気になった。テッドが勤務先のスーパーで昇進していくさまは、明快でとても良かった。テッドの吹き替えの有吉さんの演技も、テッドの困ったような表情と合っており、とても良かった。
[DVD(吹替)] 3点(2014-08-10 06:50:15)
226.  クラウド アトラス 《ネタバレ》 
実験的な映画です。これをやろうと思った心意気は素晴らしいと思いますが、最後に個々のストーリーが集結し「うお~!こうきたか!!」と盛り上がる事も全然なく、作っただけで力尽きた印象でした。色々と凝ったわりには、皆の努力が面白さに繋がっていないのが残念です。原発編の「恋してるのかも///」→爆死は笑えました。ソンミ様も印象に残りました。
[DVD(吹替)] 3点(2014-08-10 06:33:17)
227.  裏切りのサーカス
面白くないのに何度も観てしまったのは、心地良い音楽が流れるシーンに終着するという、雰囲気映画としては良かったからだと思う。構成が良くないと思う。リッキー・ター役は当初マイケル・ファスベンダーだったが、都合が付かなかったという。ここはファスベンダーで観たかった。
[DVD(吹替)] 2点(2014-08-09 01:33:13)
228.  思い出のマーニー
ストーリーは単純だが、美しい背景と共に、物語の展開もとても丁寧に作られている。特に、杏奈とマーニーが過ごす時間がこの上なく幸せなものとして上手に描かれており、マーニーが杏奈に語りかけると、その度に観ている私も涙が止まらなかった。ジブリ作品というよりは往年の世界名作劇場のような味わいで印象に残る、とても良い映画です。
[映画館(邦画)] 10点(2014-08-07 00:16:04)(良:2票)
229.  プリズナーズ
緊張感と重苦しさをもって最後まで展開し、エンディング後は震えて座席を立ち上がる事ができませんでした。「ミスト」や「アランウェイク」のようなアメリカの片田舎で起こるサスペンス、未解決事件、怪人や確信犯の存在、イルミナティのどれもが大好物な私にとってドストライクな映画でした。ポール・ダノやデヴィッド・ダストマルチャンも変態で良かったですが、ジェイク・ギレンホールが本当に格好良かったです。
[映画館(字幕)] 9点(2014-07-24 01:52:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS