Menu
 > レビュワー
 > 西川家 さんの口コミ一覧。15ページ目
西川家さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  ブレイブストーリー 《ネタバレ》 
芦川との対決あたりから、監督は物語をどう、もって行きたいのかが分からなくなり、その後は「早く終わらないかなぁ」と待ち望んでしまいました。話の筋は早くから分かっていたけれど。どーも主人公に感情移入が出来ず、誰が正しいかも分からず。製作者には悪いが、やはり詰め込みすぎた感がありました。まぁエンディングが良かったですけど。
[試写会(字幕)] 5点(2006-08-12 17:46:21)
282.  森のリトル・ギャング
ドリームワークスは遠まわしに、でも最後には伝えたい事がある!というような物語の流れがありますが、本作品では初っ端から出しまくりでした。悪くないけど、ダラけちゃった。ありえない笑いもそんなに面白くないし。(地球ドカンとか)吹き替えもイマイチでした。武田鉄矢はあくまでも説教くさい武田だし。見ていてなんだかイライラ。いや、武田鉄矢が嫌いって訳じゃないんだけど。
[試写会(吹替)] 5点(2006-08-12 17:21:04)
283.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 
私はてっきり、仲のいい夫婦が仕方なく殺し合いをするものだと思っていたら、まったくの夫婦喧嘩だったのですね。それなりに楽しませてもらったけれど、ちょっと物足りないかも。
[DVD(字幕)] 5点(2006-06-25 12:37:08)
284.  世界の中心で、愛をさけぶ
まぁ色々と言いたいことはあります。原作も読んじゃったし、テレビも見ちゃったし。もう十分すぎるほど内容は把握していました。ある意味ウンザリ。それでも泣くんですよね。人間って不思議だわ。
[地上波(邦画)] 5点(2006-05-02 21:12:02)
285.  ザスーラ 《ネタバレ》 
とにかく終始ムカついたバカ弟!なにをしてもイライラ。ジュマンジと比べるとやっぱりイマイチです。今回は何の説明もなくゲームが始まり、まぁまぁな感じでゲームオーバー。エイリアンが出てきて脅かしたって、お子様向け映画だと分かっているので、ある意味安心して見れました。
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-02 20:34:56)
286.  キャプテン・ウルフ
こーゆーヴィン様もありかなと!まぁディズニーなんで安心して見れましたね。おちびちゃんが可愛かった☆
[DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 13:54:28)
287.  エバー・アフター
頑張るよな~ドリュー・バリモアは。見終わった後はすっきりしました!!なんだかんだ言ってもドリューの役柄って毎回好きかも☆
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-15 14:35:58)
288.  ボーン・スプレマシー
ストーリー的には前作よりこっちの方が好きです。ロシアに行くあたりがね。もし3があるのならば、この2の内容を忘れないうちに公開してね★私の記憶力じゃついていけん。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-14 22:26:21)
289.  ロミオとジュリエット(1968)
高校の世界史の授業で見た。この時に初めて「ロミジュリ」を見た私は、相っ当衝撃を受けました!なんてお馬鹿な二人だこと!ってね。シェイクスピアなんて読んだことなかったし。とてもじゃないけど、ひねくれた私は感動出来ず!しばらくは苛立ちが消えなかったなぁ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-26 02:03:43)
290.  ワイルド・スピードX2
ヴィン様が出ていないからつまんない。…と思ったんやけど、ブライアンのよそ見しながらの信号待ちテクは個人的にヤラレました★ありゃ惚れるわ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-05 00:46:19)
291.  ブルドッグ(2003)
ヴィン様のダンディーな声が大好きなんですけどぉ(あくまでも個人的に)今回はちょっと失敗ですよ~。期待してたのに…。次頑張ってください!あっ贔屓目にしちゃった☆でもやっぱり彼には悪いっぽい役がいいです。
5点(2005-03-05 20:00:00)
292.  シュリ
期待してたんですけど、それほど~?って感じでした。この作品から韓国映画はヒットしたみたいですけど、正直イマイチでした。ラストも「あっそ」って感じやし。唯一ビクッときたのが金魚の解剖…。
5点(2005-02-03 17:22:40)
293.  アンダーワールド(2003)
ラスボスがあかんな。なんかあんなにスパって切ったらなぁ。でも蘇りが面白かったからそれでいっか◎続編出たらもちろん見るよ。気になるぢゃん。あんな終わり方。というかアタシ好みの終わり方だったわ。期待させといて実は…ウッシッシ~って感じが宜しくてよ★☆
5点(2005-01-15 11:55:27)
294.  エイリアンVS. プレデター
結局プレデターって頭いいいの?悪いの?微っ妙~~。文明が発達してても、考えてることは幼稚だね。なんかさ、皆マジでやっているから色々と笑える。動きとか、考え方とか、つまりすべての行動が。エイリアンもプレちゃんも人間も…。どう考えても非現実的でしょ。上手く歴史と合わせているようで、つじつまが合ってないよ。
5点(2004-12-07 12:12:13)
295.  海猫
どーも伊東美咲のふにゃふにゃした役柄に魅力を感じれず…。薫も邦一もどっちもどっちだなという印象でした。田舎に嫁げば、結婚生活は夫婦だけの問題じゃなくなるだろうしね。そりゃ、色々と。個人的には邦一に対しての方が同情です。話題(?)の濡れ場は中途半端だし。期待はしていなかったが(笑)ただ、良かったのはやっぱり主題歌と、これでもか!という出産シーンでした。
5点(2004-11-10 11:21:38)(良:1票)
296.  キャットウーマン
髪を切るまでは冴えない女に見えたのに、髪をショートにしたら「あぁ~ハル・ベリーだわ」って感じでした。身体鍛えてんなぁと感心しつつ…。それなりに楽しめる作品かな。しかし建物を飛び渡るシーンはスパイダーマンとかぶる。アクションもぼちぼち…。キャット・ウーマンの誕生、歴史も微妙に理解できずに流されてしまった。そーいやニコール・キッドマンがこの「キャット・ウーマン」を演じる候補だったらしいけど、それもちょっと見たかったかも。
5点(2004-10-08 16:50:17)
297.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
今回から原作は後で読もうと決めて、映画に挑んだんですけどその方が良かったみたいです。余計な先入観ないし…。内容は「ドラえもん」じゃん!って感じです。最後の方なんてまさに「のび太の大魔境」ですよっ。何も知らなければ素直に楽しめたと思うんですけど。伏線ありまくりだし。まぁひねくれ者なんで無理でした。一番笑けたのは、冒頭のバスかな。けっこ~お気に入りのシーン。 
5点(2004-06-25 14:05:59)
298.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
内容が飛びすぎて、アークがどうより、インディしつこいなぁ。まぁそこが「インディ・ジョーンズ」の見所なんだろうけど。ストレートで観やすい作品?なんか長くて途中で飽きちゃった。
5点(2004-06-03 13:03:51)(良:1票)
299.  フランダースの犬(1998)
物語の展開、そして結末は知っているのにやっぱり泪しちゃった、私…。まだまだ捨てたモンじゃないってことで!それとも「フランダースの犬」というブランドに泣いてしまったのか?某テレビ局の「日本のベスト100~」で涙する柴田理恵のように…(笑)
5点(2004-05-26 16:15:59)
300.  ワーキング・ガール
始めの方はなんかダラダラしてました。ハリソン・フォードなんていったいいつ出てくるのかと思いきや…遅すぎだ!「1988年かぁ、いやっぱ時代やねぇ。」ってゆうのが率直な感想。
5点(2004-05-21 14:04:13)
081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS