Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。15ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  バリスティック 《ネタバレ》 
ルーシー・リュー、タリサ・ソトに魅力を感じないし、感情移入が出来なかった。アントニオ・バンデラスはコメディの方が向いているような気がします。妊娠がばれていない時点で浮気してSEXをすぐにしたってことなんでしょうね。兵器の説明不足やテンポの悪さも気になりました。カーチェイスや爆発シーンもいまいち盛り上がりにかけ、シーバー対ロスで銃を捨ててナイフでの戦いに拘る理由が分かりません。
[地上波(吹替)] 4点(2009-05-02 18:27:37)
282.  少林少女 《ネタバレ》 
支離滅裂!!ってか、こんな作品に仕上げるなら「少林サッカー」を完全に真似したラクロス版を製作した方が良かっただろうに。凛が仲間と打ち解けるあたりがかなり強引です。アクション&ストーリーのしょぼさは異常です。水の上やら天に昇ってしまうなど、やりすぎ感もすごく感じる。ラストの抱き合って決着がつくオチはテンション下がるでしょう。エンドロールの試合もやりすぎ感と点差付け過ぎで相手も観客も面白くないですし、広まらない。私には柴咲コウもキティ・チャンにもまったく興味がないゆえに超駄作。
[地上波(邦画)] 0点(2009-05-02 14:35:43)(良:1票)
283.  マスク2 《ネタバレ》 
くだらない、感情移入出来ない、脚本崩れ、テンポ悪い、CGしょぼ・・・etc.。どうやったら美味しい材料からこんな駄作を生み出せるのでしょうね。赤ちゃんが気持ち悪い・・・生まれつきって。あれは将来を考えると最悪。そもそもノリがおかしく、とてもじゃないけど見れたものじゃないです。学んだのは子供の泣き声は脅威ということだけです。ラストのハッピーエンドはとってつけたようなもの。逆に渋くホラーテイストに仕上げた方が良かっただろうに。
[地上波(吹替)] 0点(2009-05-02 02:06:28)
284.  ONE PIECE 夢のサッカー王! 《ネタバレ》 
舐めてんのか??サンジの蹴ったボールが世界一周・・・そういうパラメーターの設定のアニメならグランドライン如き余裕でしょ。いくら短編だからって、度を超えるにも限度がある。ただ単にキャラのオンパレードにしたかっただけの駄作。
[インターネット(字幕)] 0点(2009-05-01 02:15:31)
285.  リダクテッド 真実の価値 《ネタバレ》 
アメリカ人がアメリカ人を徹底的に非難している映画。ドキュメンタリーは苦手でほとんど鑑賞はしないのだが、銀獅子賞につられて見ることに。序盤はおまけのようなもので、終盤は悲惨な映像が流れています。アメリカ軍人のレイプ一家惨殺事件!!この言葉だけでもインパクトがあります。あの退屈な毎日と劣悪な環境でのストレス、性的欲求も高まる中で目下であるイラク人の一人や二人レイプしてもかまわないだろうっていう気持ちが分からなくもない。現に私自身、レイプしたことには特に何も感じないし、自分自身やりかねない人間だからだ。イラクじゃなくても世界中で日常的に起きていることだろう・・・公になるかならないかの問題。私は命を奪ったことに怒りを感じているだけである。ラストの写真は非常に残酷であり、戦争の醜さが伝わる。
[DVD(字幕)] 4点(2009-04-30 21:59:05)
286.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 
考えさせられる映画で見終わった後、しんみりします。CGの表情を描く難しさを逆手にとっているところが上手くいったのだと思います。何度も繰り返される毎日、過去のない自分・・・そして、子供のまま。これは日々、苦悩が増してくるのだと思います。しかし、子供と言ってもSEXや煙草、飲酒としてることは大人です。むしろ現実の大人はこの三点セットが揃っていないような・・・。草薙の泣き顔は少し崩しすぎな気がします。戦闘シーンは意外と少ないが、CGの綺麗さには圧巻です。ショーとしての戦争に使用する製造された子供。性欲のはけ口となる娼婦も製造されていてもおかしくない時代ですね。
[DVD(邦画)] 7点(2009-04-30 21:45:11)
287.  キューティ・ブロンド 《ネタバレ》 
こういうよくあるようなラブコメには期待はしていなかったが、予想裏切られました。まず、主人公の性格が良い!!これに尽きます。努力はするし頭が良い、友人想いであり友人が多く支持されており、動物好き、自分を持っており行動力あり、美人で流行にも敏感でお金持ち・・・etc。こんな人間居るのかっていうぐらいの神レベルなキャラ☆美人の定義は個人差がありますが、それを抜きにすれば神です。ストーリー内での周りを巻き込む影響力の高さには圧巻!!ラストでワーナーをふるオチはベタですけど、この作品の場合は大丈夫でした。これをきっかけに女性弁護士を目指す人が増えればなぁと思います。セクハラには要注意!!
[地上波(吹替)] 9点(2009-04-29 02:18:26)
288.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 《ネタバレ》 
TV版との違いはない。オムニバスなので各話の評価は違ってくるので5点ということで。
[地上波(邦画)] 5点(2009-04-28 18:39:46)
289.  世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM> 《ネタバレ》 
映画ではないですし、このシリーズは少し安っぽい気がします。というより、誰が出演しようがどのシリーズでも同じぐらいの評価になります。オムニバスなので仕方ないですが。
[地上波(邦画)] 5点(2009-04-28 18:33:35)
290.  ひつじのショーン 《ネタバレ》 
第一話「ショーンのサッカー」第二話「みんなでバスタイム」を鑑賞しました。第二話のボール鴨大丈夫かな??これを映画として見るかは別にしても素晴らしい出来です。「ウォレスとグルミット」シリーズのようなシリアスな話ではなくコメディに徹しているので気軽に見れます。子供が生まれたらこういう作品を見せてあげたいです。
[インターネット(字幕)] 9点(2009-04-28 18:24:29)
291.  めいとこねこバス 《ネタバレ》 
画のセンスのなさに唖然。可愛いとは真逆で怖い、キモい等の声が流れてきそうな不気味さ。こねこバスの二足歩行シーンとネコバアの外見はNG!!
[インターネット(字幕)] 0点(2009-04-26 17:31:10)
292.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 
超能力が開花して、原作とはかけ離れておりついていけません。見せ場を作る為だけの無意味なアクションの連発にうんざり。前作からの登場人物も説明なく減ってます。それとオデッドの歯がこの世界観にありえないほど白い(笑)。大風呂敷を広げたラストのクローン対戦の展開は最終的にうまく纏めることができるのだろうか?間違った東京の匂いもぷんぷんします。ラスボスですが、あっけなさすぎるでしょう。せめてアクションで倒してほしかったところ。不満を言えばキリがないが、それでも最後まで見届けたいと思います。余談ですが、地上波放送の祭、CMごとにミニコラムをくっつける編集の醜さがひどい。あれはストレス以外の何物でもない事に気が付かないんでしょうかね?
[地上波(吹替)] 5点(2009-04-24 19:33:35)
293.  イースタン・プロミス 《ネタバレ》 
評価が高いので期待して鑑賞しましたが、渋くて良作だが、何か物足りなく感じた。ヴィゴ・モーテンセンとヴァンサン・カッセルの存在感はピカイチ!!セミヨン役はマーロン・ブランドのような存在感があれば良かったかな・・・それは無理か。「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」並みのリアルな首切りシーンがありグロいのが苦手な人には向かないだろう。終始、危険な香りがぷんぷんしている作品ですが、アンナの行動が命知らずすぎて感情移入出来なかった。逆にニコライのハードボイルドな風格が格好良すぎてヤバイ!!キリルの人間としての弱さも描かれていて良かった。クライマックスのサウナでの格闘シーン・・・ナイフでの戦いは銃撃戦の何倍も痛々しく、生々しい。でも、あれだけ堂々と暴れるのであれば始めから銃で始末しに行くほうが手っ取り早く確実な気がしてなりません。
[DVD(字幕)] 7点(2009-04-24 19:15:52)(良:1票)
294.  つみきのいえ 《ネタバレ》 
〔ナレーションなし〕。私はこういう明らかな感動してくれることを狙った作品は好きではない。どうも、退屈で楽しめず、感動も出来ない。それに加え温暖化という流行りのテーマを組み込むあたりが憎らしい。アカデミーには受けが良いかも知れないが私には全然ダメです。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-04-22 02:09:57)
295.  L change the WorLd 《ネタバレ》 
これはヒドイ!!冒頭のシーン以外は見どころなし。無駄にグロいし、父の死に際の言葉は私にもさっぱり理解できませんでした。ワクチンが増えていたことや滑走路を普通に走れていたのにも疑問がわきました。南原清隆や福田麻由子の演技にも興醒め。環境とか最近はやりの大題を使用してはいるが扱いきれていない。「DEATH NOTE」シリーズの価値を下げるため、作らない方が良かったといえる完全な駄作です。 
[地上波(邦画)] 0点(2009-04-20 11:12:03)
296.  頭文字(イニシャル)D THE MOVIE 《ネタバレ》 
必ず吹き替えで見なければならない作品。原作でも感じたが茂木なつきの家庭内問題は結構、深刻ですよね・・。映画内では拓海の父の虐待をカミングアウトしてドン引き。良い父なのか、ダメ親父なのかどっちかにしろ!!設定の変更はともかく予想していたよりも楽しめました。レースシーンのインパクトもあり、満足。ラストの早々と新チームに加入する流れも走り屋らしくて良かったです。それにしてもゲロ吐きすぎ。翌日には普通あんなに吐かないだろうに。あと、須藤の秩序マークやクラッシュ後に無事で歩いているシーンには疑問符が付きました。
[地上波(吹替)] 7点(2009-04-18 16:19:37)
297.  ルパン三世VS名探偵コナン<TVM> 《ネタバレ》 
ちぐはぐな画面の切り替えや言葉の壁のなさ、おなじみの無理矢理なそっくりさん登場には興醒め。しかも、外国人・・・。名探偵コナンが中心というのも気に食わないです。ランのハイキックのキレは素晴らしいし、毛利のおっちゃんも珍しく活躍したボディブローのシーンも良い。ただ、コナンのジャンプシーンはいつもながらやり過ぎ!!派遣社員の絡み等時事ネタを絡ませたりも駄目。次元先生として慕われたり、目暮警部の友人の銭形警部とかの設定は良かったかな。ゾウでも効く麻酔が効かない銭形は人間じゃないような。まぁ~コラボということで言い出すとキリがないので結論を言いますと、私がまったく受け付けない作品だということです。
[地上波(邦画)] 4点(2009-04-16 12:41:52)
298.  あずまんが大王 THE ANIMATION 《ネタバレ》 
5分という時間の中でなるべく多くのキャラクターを出していこうという意思が伝わりました。ただ、原作もしくはアニメを知らない人はついていけないでしょうね。
[インターネット(字幕)] 5点(2009-04-16 08:23:06)
299.  ルパン三世 sweet lost night ~魔法のランプは悪夢の予感~<TVM> 《ネタバレ》 
「魔法のランプ」という大題だけに期待はまったくしていなかったが、思っていたよりストーリーが練りこまれていて良かったです。腑抜けた銭形に素っ裸の峰不二子と見所もあり良かったです。記憶喪失ものとしては平凡な出来であります。
[地上波(邦画)] 7点(2009-04-16 07:46:51)
300.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 
過剰な演出や人間離れしたアクションには興醒め。人は埃のように軽くないですし、尚香の絡みや虎のシーンも不要。御馴染みの白鳩も無理に絡ませるあたりが不快。曹操ももっと威圧感や存在感を出さないと駄目。無駄に時間が長いですし、本作では何も始まっていません。この駄作を踏み台としてPartⅡが面白いのであれば別に良いのですが・・・。
[地上波(吹替)] 4点(2009-04-15 10:31:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS