301. 千と千尋の神隠し
どうして千尋やハクがあのお湯やに行くことになったのか考えてみると、ただの少女の成長という内容だけではないように思えます。カオナシ、おくされさま、そして電車から見えた多くの影・・・みんなあのお湯やにいやされに行っているのでは・・・。ラピュタが最高と思っていますが、これもかなり良いと思いました。泣けました。 10点(2003-06-22 12:00:22) |
302. 天空の城ラピュタ
なぜラピュタが滅びたのか今になって少し分かる気がする。宮崎アニメは、いろいろ深く考えさせられますねぇ。てゆーか、パズー大好き。 10点(2003-06-22 11:55:04) |
303. となりのトトロ
大人の私にはトトロは見えないんだなぁ・・・と思い、泣きました。子供のころの純粋無垢な思いを大切にしたいですね。 10点(2003-06-22 11:52:17) |
304. マイ・フレンド・メモリー
泣けて泣けて泣けて、大泣きでした。パッケージの肩車ですでにやられました。本当素晴らしい映画です。 10点(2003-06-22 11:49:26) |
305. あの子を探して
同じ職業柄、いくらその土地の事情があるとはいえ、あんなに小さな子に教師としての仕事をさせてよいのか疑問です。主人公が悪いのではなく、その周りの大人たちに???です。 3点(2003-06-22 11:44:58) |
306. 遠い空の向こうに
先生の一言、強く心に残りました。自分も何か出来るんじゃないかと。認めてくれる人が必ずいると。 8点(2003-06-22 11:41:15) |
307. ドニー・ダーコ
マルホランド・ドライブで頭を使ったすぐあとに観ました。んん・・?こんがらがってきた。一回じゃ分からん!もう一回!! 7点(2003-06-22 00:40:14)(笑:1票) |
308. オーロラの彼方へ
ヒューマン、サスペンス、アクション・・・などいろんな要素満載で楽しめました。時間を操作する系は面白いですね。とても考えさせられます。 9点(2003-06-22 00:36:04) |
309. ウォーターボーイズ
笑えます。元気が出ます。妻夫木聡めっちゃかっこいい。 10点(2003-06-22 00:28:24) |
310. メメント
時間の流れはいつも一定だと思っていました。こんな映画のつくりがあったとは!!すごいの一言、脱帽です。 7点(2003-06-22 00:25:48) |
311. Dolls ドールズ(2002)
人によって感じ方は様々だし、多分つまらないという人も多いと思いますが、私はなぜだか涙が止まりませんでした。色彩と音楽で、これほどまでに人の感性を揺り動かすことが出来るとは。 8点(2003-06-22 00:23:07) |