Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。189ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4847
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
3761.  世にも不思議なアメージング・ストーリー
僕はトワイライト・ゾーンの方が好きですね。そもそも、まず1話目のあのオチはあまりにもひどすぎる。一体この後どうなるんだ!?と思ってたら、、、、ふざけるな!奇跡はおきますってか。ふざけるでない!2話目は、先が読めて幼稚でベタだったが、それでもまぁ笑えた。3話目は自分の首を持って追いかける先生がこっけいでよかった。だがどれもこれもストーリーはいまいちで、なんだかなー、、、といった感じ。
5点(2002-10-14 23:39:19)
3762.  サイモン・バーチ
うーむ、、、、これといって感動しなかったな、、、、お母さんがボールにあたって即死ってところで僕はすでについていけず。まぁ、でも僕は何のために生きてるのか?とか、神が何かの意味で、なんてのは自分もよく考えることですけどね。
6点(2002-10-14 23:33:24)
3763.  ワン・フロム・ザ・ハート
確かに、映像は魅力的だし、ネオンはきれいだし、今までにないミュージカルだし、洒落てるんだけど、でもあんまり面白いとはいえないような、、、。しかしスタジオ倒産とは、、、、、。あの映像表現のためにってことですか、、、。
6点(2002-10-08 00:43:13)
3764.  レ・ミゼラブル(1998)
うーむ、可もなく不可もなくといったところ。DELさんやSozeさんと同じく、やりラストが印象的でした。川に沈む、鳩が飛ぶ、、、。
6点(2002-10-06 23:34:13)
3765.  ロード・トゥ・ヘブン<TVM>
レイチェルを見るためだけに借りたのだが、そのレイチェルが最初にちょこっと出てきただけで後はずっとアンジェリーナ。レイチェルをださんかい!まるでテレビドラマだなーと思ってみていたら、後で本当にテレビ映画だと知った、、、。
3点(2002-10-06 21:32:32)
3766.  ロード・トゥ・パーディション
実に美しい映画だった。光の使い方がもうほんとハンパじゃない。話は、一言でいえば皆殺し映画だった。息子以外みんな死んじゃったからね。なんとなく「ゴッドファーザー」を思い出した。人が銃で殺されるシーンはどれもこれも印象に残る。ポール・ニューマンが車に手をあて、背を向けてたたずむとことか、ハンクスが最後、撃たれるとことか。なんかびっくりしちゃうよね。まぁ、手堅い、いい映画だったと思います。
7点(2002-10-06 09:20:51)
3767.  マイ・ドッグ・スキップ
少年と犬、これですでに涙腺が緩みます。主人公の少年とスキップが、僕と境遇が似てるだけになおさら。そんなわけで少しおまけの7点です。
7点(2002-10-06 09:07:16)
3768.  恐怖の館(1972)<TVM>
テレビ映画とはいえ、はっきりいって今まで見たスピルバーグ作品の中で一番つまらなかった。まあでもこの作品、知名度も低いでしょうし、スピルバーグ唯一のホラー映画ですから、そういう意味では貴重かもしれない。パッケージにも書いてありましたが、「ポルターガイスト」の原形という感じは確かにありますね。
4点(2002-10-06 08:18:03)
3769.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アル・パチーノは本当にすばらしい!いやもうほんっとすばらしい!ひやー!ストーリーも本当にすばらしい!いやもうほんと!いい映画だ!「トゥルーライズ」のタンゴシーンはこの映画のタンゴシーンをパロってたんですね!初めて知りました!
8点(2002-10-04 00:22:08)
3770.  陰陽師
ほぉー、かんなりCG使ってるねこれ、、、。この頃は陰陽師ブームだったからねぇ、、、、、。すまぬ、わしには妙な化け物映画にしか見えなかったわ清明。
5点(2002-10-02 22:53:36)
3771.  リトル・ダンサー
すまない、、、、全然感動しなかった、、、、なんか軽ーいよね、、これ。ダンスの試験シーンは、見てるこっちもどきどきしたな、、、。最初は反対してた父さんが、受かったー!と喜ぶところはよかったな、、。
6点(2002-10-02 22:38:20)
3772.  サイン
これ、結構怖かったよ。見せない恐怖。映さない分、何がいるかわからない恐怖、そういうのが実にうまかった。シャマラン監督はヒッチコックに影響されただけあります。独特な緊迫感ありましたし。その監督本人は、前2作はカメオ出演だったのに対し、本作は実に重要な役柄で出てきます。(少し出過ぎな気もしますが、、、)でもなんとなく腑に落ちないラスト。この世に運命はない、、、、うーむ、どうなんでしょうか?それにしてもあの宇宙人、でかい割に弱い!
7点(2002-10-01 23:17:27)
3773.  バーティカル・リミット
人のふっ飛び様は実にすさまじいのに、なぜか迫力をこれっぽっちも感じない映像。映画館で見れば迫力あったのだろうか。人を助けるために、誰かが死ななければならない、極限の状態の葛藤はなかなかよかったんだが、ストーリー運びにもすこし工夫がほしかった。
5点(2002-10-01 23:02:53)
3774.  プッシーキャッツ
実にミュージック・クリップ的な映画です。そしてファッショナブルです。そんでもってレイチェルがキュートです。音楽にサブリミナル効果を入れて若者に消費を促すという発想は関心しましたが、ストーリーが少々強引でもあります。まさに若い人向けの映画でしょう。
6点(2002-09-30 23:29:09)(良:1票)
3775.  ネバーセイ・ネバーアゲイン
この映画を007ファンの人はどういう思ってるんでしょう?僕の友達の007ファンはあまりいい事言ってませんでしたが、、、。でもアクション映画として、なかなかボリューム感はあったと思います。一番印象に残ったのはボンドが世界征服ゲームをするシーン。
5点(2002-09-30 23:06:26)
3776.  シーズ・オール・ザット
レイチェルがぶさいく役やったって、やっぱかわいい!いやー、キュートだねぇー!僕はレイチェルの水着姿を見れただけで十分だよー!あははー!え?ストーリー?いやいや、いい映画でしたよ、あちこち笑えましたから。
7点(2002-09-29 23:59:38)
3777.  アフター・アワーズ
変な映画だねぇー、、、、でもよかったよ!おかしな人たち。おかしな運命。実に濃厚な深夜だこと。ブラックユーモアだねぇ。ただのワープロ技師が、女に声をかけられただけで、、、、、そんでもって最後にまた仕事場に戻って終わるわけだよ。分析不能な魅力があるよこの映画。
7点(2002-09-29 10:07:47)
3778.  ランブルフィッシュ
お魚さんだけ色つきなのが印象的でございます。ちゃーんとコッポラの娘もでてきます。どっちかというと「アウトサイダー」の方がよかったかなー。
6点(2002-09-29 10:01:41)
3779.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
なんだこりゃ、、、、ひどいの一言だね、、、。統一感ゼロ、話の面白みゼロ。アクションはよくできてるんだけど、なんでもてんこもりすぎて実に散漫だね、、、。資本主義のデキがよすぎるとこんな映画ができますよって感じだね、、、、。チャーリーズエンジェルなんてタイトルじゃなくて、バカ女3人組スパイごっこ遊泳ぶらり旅、このタイトルでいこう!うんそれがいい!
4点(2002-09-29 09:56:43)
3780.  マジック・ボーイ
うん、面白かった。やはり、主人公の少年がほんとにマジックをやってるのがすごい。そして、演技もすばらしい。それに関心させられた。そういえば、マジシャンの話って、映画数あれどなかったような気がする。そういう意味では新鮮であった。靴から花が出て、終わるラストは、なぜかいい余韻を残す。
7点(2002-09-28 13:39:11)
090.19%
1370.76%
2661.36%
31883.88%
43898.03%
5117024.14%
6151431.24%
7106822.03%
83096.38%
9791.63%
10180.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS