Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。19ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  REX 恐竜物語
嬉しさあまってシッポをブリブリ 小犬のように振る恐竜。 ちぎれて飛んで行くんじゃなかろうかってほど心配になってくるそのシッポ。 
[地上波(邦画)] 3点(2013-08-14 22:11:40)
362.  ナチュラル・ウーマン
ナチュアルウーマン2010が観たいが為に、まずは先にこちらをご鑑賞。 しかしこれ、全く面白くないでげす 華がナイ。 とりあえずキャストを総取っ替えでもしてやってもらいたいもんでげし・・  
[インターネット(字幕)] 3点(2012-11-02 22:20:34)
363.  ワンダフルライフ
脚本自体が是枝監督なので、当然ご自分で撮られるだろうことは当たり前なのですが、ちょっと待ってください この題材、もう少し味付けして(例えば、ハリウッド的に)撮っていたなら もっと面白いものになっていたのでは? 正直、題材の良さのわりにまるで面白さがなかった もう少しエンターテイメント性が出せる別の違う監督が撮っていたなら なんて思ってみたりしました。名監督に対してあれこれ言ってしまって申し訳ないですが。 
[インターネット(字幕)] 3点(2012-09-12 21:46:58)
364.  天使にラブ・ソングを2
気分を上げたい週末深夜に合わせて 取って置きのモノを観るかのごとく鑑賞いたしました。 ところがどうして 作風がすっかり変わってしまいましたね。 観るんじゃなかった がっかりだ。 学園生徒のキャラがいちいち不要に感じてしまった。 ウーピーのキャラ一本立ちで光り輝いてた前作に比べて 今回凡人に成り果ててしまってた感がいたします。 これは相当ショックです。 すっかり油断をしてしまった 天使に・・・ に限っては絶対に面白い 《ハズだ 》  と決め込んでしまっていました  ホント、油断って恐ろしいですよね がっかりだ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-06-17 22:24:34)(良:1票)
365.  バウンド(1996)
チャッキーの花嫁で目に留まったジェニファー・ティリーさんですが、なるほど、チャッキーの花嫁の時と同様に声はかわゆくナイスプリティヴォイスウーマンなんですが、残念ながら、容姿その他の面で受け入れきれなかった。ただの太っちょおばさんにしか見えなかったところがちょっと辛い。例えエロが絡んでいたとしても嬉しくない。素直にウホウホ喜べなかったところがちょっと辛い というかかなりツライ。
[DVD(字幕)] 3点(2012-04-21 22:00:24)
366.  シン・レッド・ライン
歩兵隊といえど、一人の貴重な命だ 無駄に部下を犬死にさせたくない。そんな思いから上官の無謀な突撃命令を拒否してしまったスタロス大尉(だったか たぶん) 彼のような存在がいたことにホッとさせられた。ただし、全体通して商業目的の為だけに製作されたという匂いがプンプンしてきてどうも好きになれない。さて、終わるのかなって見せかけておきながら なかなか終わらない締まりの無さ イコール、だらだら感に溺れてしまった。観てよかったという思いは もはや無い。 
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-04-03 21:06:57)
367.  エイリアン3
ALIEN3 エイリアンさん。ローマ字読みしたならアリエンさん。だけどもお話意外と真面目で有り得ん展開ってのがあまり無い。だからって難癖つけるつもりはさらさらないが、お話真面目で全然のめり込めない 何も感じない。どうやら自分とアリエンさんの相性って相当良くない感じだ。 でもね、今晩、続きを見るんだ。エイリアン4 有り得んよん。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-02-10 19:33:39)
368.  スピード2
『ヤンデボン』 『主役の俳優』 『ヤンデボン』 『ハゲオヤジ』 『ヤンデボン』 『主人公のおっさん』 『ヤンデボン』 『キアヌの代わりのはげかかったおっさん』等、など、など、など。批判が一点集中になっていなところが、心地よい。そのバランスよさにチームワークを感じた。みなさんの愛を感じた。微笑ましいING。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-01-09 14:19:49)
369.  北斗の拳(1995)
なるほど。どっちつかずだ。中途半端だ。死盆を見習えってんだ。シベ超見習えってんだ。緒方直人を見習えってんだ。片岡礼子の乳でも見習えってんだ。 
[CS・衛星(吹替)] 3点(2011-01-06 23:38:15)(笑:3票)
370.  20世紀ノスタルジア 《ネタバレ》 
なに、これ。チュン吉とかポウ子とか。お願いだから歌わないで。お願いだからデュエットしないで 誰も。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-11-28 17:32:39)
371.  コーンヘッズ
なに石鹸喰ってんだよw なんでトイレットペーパーなんか喰っちまってんだよww  まあ、明らかに録画手違いで入ってたんだけどさ。 いちいち最後まで見ちまったち゛ゃないかよ こら~あ ^^;  その後、うろ覚えだったもんで 題名、思い出すのに必死だったさ  なんだ コーンヘッズだったのか‥  スコーンヘッズで検索ヒットしてくれないもんだで ストレス溜って勝手に自分怒ってた? ^ ^ ; ) 
[CS・衛星(吹替)] 3点(2010-09-17 22:47:05)
372.  ハドソン・ホーク
うっわ ほんとだ おもしろない。早く終わってくれんかしらって思ってしまった。エンドロールが虚しい。時に世論は正論だ。 
[地上波(吹替)] 3点(2010-04-29 21:30:49)
373.  ダークマン 《ネタバレ》 
ダークマンねぇ・・ フーん ダークマンねえ・・・
[映画館(字幕)] 3点(2006-08-29 21:50:02)(笑:1票)
374.  アサシン(1993)
ナンじゃコラーあ! まんまじゃんかよ!これって一体なんの意味があるんだ?! 改めてリメイクって一体なんなんじゃねって思ってしまったですよ 個人的にはボブはチェッキー・カリョのほうがいい(ニキータの) 掃除人も絶対ジャン・レノでなければイカン! 恋人役はまあこっちの彼でも許しちゃってもいいんだけどさ、だいたいそもそもなんか画面暗い 目え悪くなっちまうですよ そんなことからB・フォンダでなければ絶対に途中で観るのを放棄してたと思うな というかB・フォンダもたぶんオリジナルに対しての忠実心を堅く持っていたのでしょうか、なんか妙~に窮屈な演技になってしまってたように思えたのですが、まあそのへんはどうなのでしょうか?~~~、しかし 間違いなく言える事と言ったらB・フォンダ見るんだったら絶対に一昨年前の作品【ルームメイト】のほうが断然イイ!
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-12-18 20:41:31)
375.  ドラゴン/ブルース・リー物語
正直、山本昌にしか見えなかった(眉毛的)、しかしジェイソン・スコット・リー的にはかなり熱演されてましたし、物語的にも終始飽きずに見れました。だがしかし、伝記ものとしてはかなり弱い、どのエピソードにしても全て中途半端だ。カンフー教室の運営にしても、映画にかける情熱にしても、最終的には家族愛の部分にしてもかなり中途半端なままで終わってしまった。単なるドラマとしてみれば一時的には面白かったのですが、正直青3を語る伝記ものとしてみたならこんなの屁じゃったよーな気がする。以上の事から、別に誰にもお奨めする気になれない ばいなら~って感じでしょうか。例えまた観れる機会があったとしてももう観ない観れないもう要らない。一度きりで十分ですじゃって感じだったし 結論的には無かった事にして頂きたい
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-12-04 22:07:59)
376.  アベレーション
まあそれなりに。
[地上波(吹替)] 3点(2005-11-28 22:18:33)
377.  バニシング・ポイント/激走2000キロ
本来、こんなマニアックな作品にチェックを入れてしまってるっていう事は、普通に考えたらヴィゴ・モーテンセンの熱烈なファンであるか、もしくは90年代を懐かしむ某ビバヒルファンであったかって2つの次元に別れてしまうもんだと思うのですが、いかがでしょ? そして私はその後者の方なのですが、そんな意味からするとこの作品、あまりに時間を無駄に過ごしてしまった気がいたします。観た意味なかった。結果から申してしまえば、ジェイソン・プリーストリーとクリスティン・エリスの絡みなんて一個もナイ! 《以後、ネタばれ⇒クリスティンEはすぐに死んでしまうわ ジェイソンPに至っては ただDJマイクに向かってワーワーほざいているだけだったじゃないか 》 それならば、私は一体何の為に観てんのか? ビバヒルファンの心境から言わせてもらえば ブランドンとエミリーの絡みこそが観たかったのであります。そんな思いで観て肩透かしを食らった方ってきっと私以外にも、きっと他にどこかにいらっしゃるのではないかと思ってはみたのですが、どうなのでしょうか。とにもかくにも うん残念。  ちなみにビバヒルっていってもビバリーヒルズコップの事ではありません。あのひげちゃびんのエディ・マーフィとは何ら一切ご関係はありませんので そこんところはあしからず、なのでございます。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-09-13 23:44:22)
378.  プレッシャー/壊れた男
例えるなら主人公のキレる男が日本で例えるところの落ち目な俳優、そう加勢大周だったと致しましょう。で、周りの共演者てゆーたら知らないなんかどーでもいい方ばっかりだったと致しましょう、そしてセットはと言ったらきっと何にもお金がかかっていないんだよ、家が二軒出てくるだけだし、あとはどこにもお金が掛かっているふうまるでないんだよ・・   だとしたならさあ、あなただったらいちいち見ますか、こんな作品を映画館まで行って。 行かないでしょう?テレビでやっててたっていちいち見るか見ないか迷ってしまうところでしょう?でもさ、私は不運なことに見てしまったんだよな~ 日曜午後の大事なひとときに・・(><)  ※共演者のレベルといい、脚本のあまさといい、チャリシンもう恵まれていない事は確かですね。挙げ句の果てにこんな邦題付けられてるようではもう終いでは・・?
[地上波(吹替)] 3点(2005-04-18 01:25:57)
379.  気まぐれな狂気
こらあ!一般人を巻き込むなあ!自業自得だあ!あんたらみんな死刑だあ!カッチョよかったのは冒頭のギャロが出所して 行くシーンだけだったじゃないか!あとは次第に最悪じゃないかー!いちいち最後まで見てしまって損した気分になっちま ったじゃないか!大体そもそもあんたらみんな揃いも揃って自己チュウ過ぎなんだってば!もう腹が立って腹が立ってムカ ッ腹が次第に空きっ腹に変わっちまったじゃないか!どうしてくれるっちゅーんじゃよ 深夜の3時やっちゅーのにさー! しかもラストなんて最悪の最悪なんだってば!下の下の下ってところじゃないか?!みっともなさすぎるんじゃってば!結 局最後の最後まで自分の事しか考えてない人間なんて見とーないんじゃ やっと終わってくれてホッとしたんじゃ さよう なら~
3点(2005-01-21 00:24:22)
380.  アムス→シベリア
つまらなくはない。しかし、こんな野郎たちは即刻死刑だ。さもなくば生き埋めだ!
3点(2005-01-10 23:51:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS