Menu
 > レビュワー
 > よっさん さんの口コミ一覧。2ページ目
よっさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 362
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バンガー・シスターズ
こういうのだ~い好き!演りようによっては下品になってしまうスゼットをゴールディがキュートに演じきってて、改めて彼女の魅力を感じた。過去を隠して「ベージュ」に身を包んで完璧な家族を築いて来たラヴィニアが、スゼットに再開して本当の家族の絆の意味を考えるところ、心を病んでいるハリーの変化など、ゴールディが演じるスゼットだからこその展開だと思う。ゴールディ大好きなので点数は甘めです。
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-24 22:41:42)
22.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
かなり面白かった。多分主演がデップじゃなければもっと点数が低いと思う。とにかく彼に目が釘付けというか、引き込まれっぱなし。若いカップルのロマンスは本当にどうでも良い位で、デップが次に何をやらかすのかっていう事ばかり気になってしまった。後半ちょっと長さを感じる所がありつつも、それでも終わった後に「あ~面白かった」と思えたので満足です。
9点(2004-05-15 22:23:40)
23.  マイ・ビューティフル・ジョー
良かった!タイトルが「ビューティフル・ジョー」なのに、ジョーがビューティフルじゃないので「?」でしたが途中で納得。こんなおっさんが主人公なの?っていう思いはストーリーが進むうちに消えました。シャロン・ストーンも肩肘はってなくて良かったし、展開も好きです。
9点(2004-03-16 20:38:07)
24.  X-メン
面白かったですね。しかし「お前はクソだ」って事はないでしょう。続編に期待です。
9点(2004-01-14 12:31:23)
25.  バーバー
派手な演出はないものの、ぐいぐいと物語に引き込まれてあっという間にラスト。まさにコーエン映画。観終わった後に、簡単に感想を語れないのもコーエン映画の特徴だと思う。
9点(2004-01-14 11:16:43)
26.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
「アナクスナム~ン」のイムホテップが最高に気の毒だった。ラストの「妻に誓って」「独身だろ!」等のやり取りが本当に笑える。ミニミイラも含めてキャストに無駄がないと思う。
9点(2004-01-13 21:56:38)
27.  サイン
面白い。話が上手くつながってると思うので、それだけで満足。とにかくシャマランは、話の引っ張り方が上手いと思う。あちこちに散りばめた伏せんが最後に効いて来る所がすごく好き。息子が喘息故に助かる所なんか感心してしまった。笑い所もたくさんあったのが新鮮だった。
9点(2004-01-13 11:02:43)
28.  愛しのローズマリー
ジャック・ブラックこそ見た目で評価されるタイプだろうと思いつつ観たけど、最後には好きになっちゃったよ。 暗示が解けて病棟の少女と再会する所は、本当に感動的だった。自分でも笑ったり、泣いたり忙しいなぁと思ったけど、予想外の感動ってぐっと来ますね。
9点(2004-01-13 09:59:09)
29.  アメリカン・サマー・ストーリー
前作よりトーンダウンした感がある物の、その分ストーリーは練られてると思う。そして、やっぱりユジーン・レビに爆笑。
9点(2004-01-13 09:34:11)
30.  ジュラシック・パークIII
「ロスト・ワールド」で、このシリーズはもうダメかと思ったけど、なんのなんの またまた楽しませてくれましたよ。
9点(2004-01-11 22:45:40)
31.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
だから、早く続きを見せてくれ~
9点(2004-01-11 22:27:56)
32.  ロード・オブ・ザ・リング
早く続きを見せてくれ~
9点(2004-01-11 22:26:04)
33.  モンテ・クリスト伯(2002)
原作はかなりの長編なのに、とても良くまとまっていると思う。時間を感じさせず、逆に「もう終わり?」と思ってしまった。前半のみ登場のリチャード・ハリスが存在感があって、亡くなってしまったのが本当に残念だ。
9点(2004-01-09 08:54:22)
34.  ホワイト・オランダー
里親と施設、そして刑務所での母との面会を通して自立していく少女のお話。自分の行いを微塵も反省する事無く、刑務所の中からでも娘を意のままにしようとする母親をミシェル・ファイファーが見事に演じ切っている。里親によってくるくると変わるファッションや表情がアストリッドの心情を良く表していると思う。ポールの存在があったからこそ、ラストでほっとした気持ちになれた。
9点(2004-01-09 08:31:22)
35.  スパイキッズ
あははは 軽く観た割には笑ってしまった。バンデラスは、この作品が1番良いと思う。最後のジョージ・クルーニーもうけた。
9点(2004-01-03 22:41:35)
36.  マトリックス リローデッド
正に期待通り。マトリックスという作品にに求めているのは「このシーン=マトリックス」と思える映像を観る事なんですけど、高速道路のシーン、スーパーマン・ネオ(?)等々最高でしたよ。でも、3部作のうちの1本なので9点です。早くレボリューションが観たい!
9点(2003-11-26 17:09:12)
37.  フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い 《ネタバレ》 
もっとヘビーな内容かと思いきや、笑えるシーンも多く、あまりの無鉄砲ぶりがかえって良かった。中盤ジャックが殺されてしまうところは悲しいけれど(兄弟1の美形だし)その事で終盤への勢いがついて一気にラストへとなだれ込む。決着が付いてから3人がそれぞれ警察で締め上げられるところも面白みがあった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-06 00:12:39)
38.  アサルト13 要塞警察
面白かった。意外な人が早く、そしてあっさりと殺されてしまって、驚いているうちに話しがどんどん進んで行く。外に出てからちょっと緊迫感に欠けてしまうところが残念だけど、ローレンス・フィッシュバーンもなかなかの貫禄で良かったし、イーサン・ホークも久々にかっこ良くて満足。話しに勢いがあると、少々の荒は気にならないという見本だと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2006-09-03 23:09:12)
39.  スケルトン・キー 《ネタバレ》 
後味の悪さはピカイチです。ピーター・サースガードはとにかく良い人か悪い人か判断しにくくて、この作品でも最後まで悩まされます。ラストで担架で運ばれながら、二人が見つめ合うシーンで「この人が彼で、この人が彼女で・・」と考えてしまって、もう1度初めから観直したくなりました。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-16 01:18:48)
40.  パニック・フライト 《ネタバレ》 
かなり面白かった。邦題で連想する「フライトプラン」よりかなりの出来栄え。シリアスな中にも笑いがあるし、機内では弱い立場だったヒロインが、自宅では逆転して犯人をやっつけまくるところが笑える(特に頭突き!)。家の中での攻防はスクリームを思い出させて監督ウェス・クレイヴンの本領発揮という感じ。時間が短いのも良かった。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-03 00:31:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS