Menu
 > レビュワー
 > きつま さんの口コミ一覧。2ページ目
きつまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82
性別 男性
ホームページ http://kitazoe.exblog.jp/
自己紹介 知らんかった、映画一番最後の回ってちょっと安いのね。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  海猿 ウミザル 《ネタバレ》 
海の男に憧れてた私としては、8点といいたいところですが、ヒロインの加藤あいがあかん。これやったら、加藤あいの友達のナースの方がいいで。それで7点。有料で見たレビュワーは私が最初ですが、私のように馬鹿正直に男の友情もんに涙する(夏の甲子園でサヨナラゲームとか、延長戦とかに涙する)人間には泣き所十分で、料金の価値は十分。ついでに駐車料金1500円も払ったが、さすがにそこまでの価値はない。(1時間100円て書いてあるのは平日の話で、日曜は1時間400円であると、ちいこい字で書いてあった。自分の愚かさにも腹が立ったが、タイムズに腹を立ててもしょうがないので、皆さん神戸北野の駐車場には気をつけましょうということで、気を静めよう) 
7点(2004-06-14 00:11:30)
22.  ターン/TURN 《ネタバレ》 
あまり期待せず見たら、結構飽きさせず、誘拐犯が徐々に本性みせていくとこなんか、牧瀬理穂の濡れ場かよと、いらん心配もしたが最後はまあ一件落着で良かった良かったです。しかしあの誘拐犯は、目覚めてからあの家まで来るのに24時間かかるんか?牧瀬理穂は彼が消えてすぐ、どっか逃げとったんやろかね?でも逃げてる間に泉から電話がかかってきたら??昔の漫才じゃないけど夜も寝られなくなっちゃいそうです。
8点(2004-06-13 23:29:29)
23.  ラスト サムライ
賛否両論あるみたいですが、私は素直に評価したい。アメリカ人・日本人問わず人間のメンタリティーの中に「何かのために死ぬ」という事へのヒロイックな物を感じている事は事実だろうし、そのことに対して尊敬の念が強いのでしょう、誰もが簡単に出来る事ではないですから。だから、映画の題材としても飽きることなく取り上げられてきていると私は考えているし、それなりに人口に膾炙もしているのでしょう。その表現手段として侍を取り上げる事は、決して不自然な選択ではないし、その描写方法も不愉快を覚えるものでもなかったと思う。
8点(2004-06-05 10:04:32)
24.  ティアーズ・オブ・ザ・サン
まあ中身はよくある、勧善懲悪、アメリカ万歳ですが、空薬莢が地面に落ちる音というオタッキーな効果音に1点献上。で6点
6点(2004-06-01 23:38:48)
25.  ウォーターボーイズ
夏、、って感じの映画ですな。竹中直人もうひとつでした。
7点(2004-04-03 12:38:15)
26.  ミスター・ルーキー
日本の野球映画の可能性という意味で、5点。 最後の優勝の場面は安っぽすぎ。 駒田と対戦する為に、甲子園に一茂が入っていくシーンは 野球をやっていた者にとっては特別な思い入れがあります。 次は、一茂 国立玉一郎・元近鉄の金村 力動玄馬(こんな字か) で野球狂の詩やりましょうよ。水島先生。 岩田鉄五郎は。。。誰かいい人見つけてください。 
5点(2004-04-03 12:31:31)
27.  陽だまりのグラウンド
子供&コーチものとしては、まあ普通って感じですね。 
6点(2004-04-03 12:14:21)
28.  オールド・ルーキー
野球好きとしては、やはりもう少しマイナーでの 苦労とか描写してほしかった。安定した職を捨てて って思うかもしれないけど、アメリカの教師、しかも あんな田舎じゃ年収それこそ3百万円くらいじゃないかな 156k投げれるなら、やったろかいという気持ちには なるかもしらん。
6点(2004-03-31 21:20:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS