Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。2ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  プリズン・サバイブ
刑務所の中での生活がリアルに描かれている。法も秩序もありゃしない。あるのは刑務所内のルールだけ。いろいろな映画の刑務所のシーンを見るたびにアメリカの刑務所は入りたくないと心底思う。ただ、この中では辛いことだけでなく良い仲間に恵まれたのが救いだった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-12 20:53:37)
22.  チェイサー (2008) 《ネタバレ》 
2時間息つく暇がなく常に緊張し通しであった。  韓国で実際の起きた事件を元に作っているらしいが、それがさらに緊張感を増す。  あと一歩というところで追いつめられないもどかしさと、なんとか助かってくれという祈る思いでいっぱいだった。  本当に救いようがない結末で、見終わった後の後味は悪い。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-08 23:09:26)
23.  おいしい殺し方 -A Delicious Way to Kill-
これは素晴らしい。傑作です。これほどツボにはまるのもなかなかないです。奥菜恵、犬山イヌコ、池谷のぶえ、みんな個性的でいい味だしてましたね。
[DVD(邦画)] 8点(2009-05-16 23:24:19)
24.  フェイク
アル・パチーノの最後の台詞に胸を打たれた。マフィアとしては三流でも男としては一流だね。
[DVD(字幕)] 8点(2009-05-07 22:21:54)
25.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
盲人としてのハンディを見せない姿は素晴らしかった。表の顔と裏の顔のギャップにもの凄く惹かれる物があります。この人に養子になれと言われたらふたつ返事でOKします。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-21 21:41:35)
26.  トゥルー・ロマンス
自分たちのせいで周りを巻き込み、はた迷惑なバカップルだけど。なんかその一途はいいよね。人がいっぱい死ぬが、見終わった後なんかすがすがしい気持ちになれる。あと、ないとはわかっていても『死体袋の帰還兵』を探してしまった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-13 22:36:43)
27.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
内面的な苦悩は少し似たようなものがあるかもしれない。天才の苦悩はわからないが。感動はしなかったけど、とても面白かった。ロビン・ウィリアムズみたいな人がいたら面白いだろうな。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-11 21:22:53)
28.  ナイト・オン・ザ・プラネット
オシャレでセンスがいい作品。着眼点が素晴らしい。すべての話が面白いが特にパリが好き。あんな人の話を聞いたら自分が小さくみえた。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-08 23:38:43)
29.  エイリアン2/完全版
オリジナル版は遙か昔に見たので、内容もほとんど忘れていてた。観る前は評価高いけど大したことないだろうと思っていたが、思いっきり裏切られた。2時間30分という長さを感じさせず最後まで緊張感味わえた。ただALIENSといってもやはりちょっとおおすぎじゃないかと感じた。
[DVD(字幕)] 8点(2008-10-01 23:03:09)
30.  遠い夜明け
アパルトヘイトによって多くの人が犠牲になり、それを命を賭けてまで伝えようとした物語。ひとりでも多くの人が見なければならない。忘れられない、忘れてはならない事実。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-22 22:30:07)
31.  スクール・オブ・ロック
ロック最高!音楽って素晴らしい。終始リズムをとりながら観ていた。こんな本音で付き合える教師がいたら面白いだろうな。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-16 23:38:18)
32.  ニューオーリンズ・トライアル
先が読めるが、それでも最後までハラハラさせられる緊張感とテンポがとても良い。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-10 23:42:31)
33.  ツォツィ
世界最悪の犯罪都市といわれるヨハネスブルグ。昼間でも殺人・強盗は日常的。赤信号でも車を止めるとギャングに襲われることがあるので事故の恐れがなければ停止しないのが常識であるという、日本人には想像も出来ないような国である。そのスラム街で育った子供達にとって犯罪は身近なものである。ツォツィも根っからの悪ではなく、そういった環境が影響していたのがよくわかる。罪を犯した事は悪い事には違いないけど、彼らだけを責める事は出来ない根深い問題だと感じる。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-09 23:31:52)
34.  明日の記憶
始まって20~30分くらいで目頭が熱くなってきた。アルツハイマーの人のドキュメンタリーを何度か見た事があったので、この後の展開を想像して途中見るのが何度か辛くなった。樋口可南子の努めて笑顔を振りまく姿に胸がしめつけられた。
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-06 23:56:54)
35.  es[エス](2001)
徐々に人間の心理が変化していき、段々とエスカレートしていく様は怖くもあるが物凄く興味深かった。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-06 23:40:29)
36.  運命じゃない人 《ネタバレ》 
評価が高かったので鑑賞することにしたが、見るまでの予備知識はゼロ。出演者も有名な人は出ていなく序盤はかなり退屈な感じを受けたが、違う人物への視点に変わったあたりからはグイグイ引きこまれた。一晩の出来事を色々な視点で見る事により徐々に全貌が明らかになっていくのはとても楽しめた。脚本がとても上手く出来てると思います。ただ、この手法はキューブリックの『現金に体を張れ』を見ていたので新鮮さというより懐かしさを感じた。それがなければ10点でも良かったかも。
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-02 23:35:48)
37.  イノセント・ボイス 12歳の戦場
登場する全ての人の演技が素晴らしい。特にチャバやクリスティーナといった子供たちの演技はとても自然でその笑顔と描かれている内戦の悲惨とのギャップがとても胸を締めつけます。また、母親の子を愛する気持ちと内戦での精神的な疲労が混じった様子などがとても伝わってきます。大人だけでなく、同じくらいの年頃の子供たちにも観てもらいたい作品。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-04 23:01:42)
38.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 
カッコイイの一言。憧れた海にたどり着いた彼らはそこを死に場所に選んだわけだが、冥土の土産を手に入れ思い残すことはないだろう。そんな彼らを羨ましくも思う。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-30 23:18:34)
39.  フォーチュン・クッキー
他人と心が入れ替わってしまうという良くある話だが、それだけでは終わっていない。 ジェイミー・リー・カーティスの好演が素晴らしい。全然期待していなかったけど、途中からグイグイ引き込まれていきました。ギターソロとか最高だった。最後はちょっとジーンとくる場面もあり、笑って泣ける良い作品です。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-17 23:28:23)
40.  ペーパー・ムーン
テイタム・オニールが素晴らしいの一言です。シンプルなだけに何年経っても楽しめるとても心温まる作品。
[DVD(字幕)] 8点(2008-03-25 23:42:34)
020.37%
191.68%
2224.10%
35510.24%
48515.83%
511020.48%
610319.18%
78515.83%
8478.75%
9112.05%
1081.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS