Menu
 > レビュワー
 > ゴリラの住む丘 さんの口コミ一覧。2ページ目
ゴリラの住む丘さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 25
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい
暗殺者、FBI、ターゲットが否応なしに巻き込まれるバトル・ロイヤルは鍋を突っつくと何が取れるか分からない闇鍋的な楽しさがあり、予想外の食材が出てくることもあるのですが、その後の食後のデザートがティラミスで、そのアンバランスさに戸惑ってしまいました。もっとテンポ良く撮れそうなのにと思うと非常に惜しいです。まぁ事件や各キャラの説明もしなければならないので、ある程度はしょうがない部分もあるとは思います。ここまでの不満なら5点か6点くらいなんですけど、もう一つ点数を下げる要因になったのが、他の方も書かれている例の少年です。ここだけは本当に何を出されたのか分かりません。いや食べ物ですらないのかも。メイキングで監督が爆笑しているのを見て、この人何か変なもんでも食べたんじゃないかと心配になってしまいました。
[DVD(吹替)] 4点(2010-05-17 16:36:19)
22.  フォー・ブラザーズ/狼たちの誓い
badなbrothreたちがbattleするという極めてB級街道まっしぐらな作品。しかしながら単純な僕は、こんな品があってあの街、唯一の良心といってもいいおばあちゃんを殺すとは断じて許すまじと、猫まっしぐらよろしく復讐まっしぐらな兄弟の5番目になった気分で楽しむ事ができました。おばあちゃん子だったから弱いんです、こういうの。それだけにおばあちゃんの出番をもうちょっと増やしてほしかった気もします。終盤のストーリーの転がし方は好き。そこまでで銃撃戦はちょっとお腹いっぱいになっていたので、こんな展開になるんだぁと感心しながら見ていました。死ぬ人は、かなり多いけど不思議と悲しくならない良い映画だと思います。
[DVD(吹替)] 7点(2010-05-16 16:28:09)
23.  ビッグ・バウンス
渋いキャストだなぁと思って見ましたが、映画自体はかなりハズレでした。オーウェン・ウィルソンとサラ・フォスター以外の人たちは、友情出演とか特別出演の類じゃないかと疑ってしまうくらい。変な批判ですけどもっと無名の人たち使えよ!と。ストーリーグダグダ。本筋だけみると60分でやれそうなのを無理矢理90分に引き伸ばしたようにみえてテンポ悪し。最初から最後まで映画を面白くしようとする気迫がまったく感じ取れませんでした。見所はあんまり自信ないですけど、見えそうで見えないサラの体とか。ハワイの綺麗な映像もまぁまぁ。ですが、ハワイと言えば海と女性の水着!という短絡的思考に嫌気が差して、だんだん愛想がつきてくるでしょうけどね。そりゃこんなとこで撮影出来てスタッフ、出演者は楽しいだろうけど、見てる方は全然楽しくないぞ!と言ってやりたい。ハワイでおくるバカンスで繰り広げられるビッグ・バウンス。なるほど、タイトルは『ビッグ・バカなんです』がしっくりきます。結末がよく分からなかった自分もバカなんです。ま、理解する気も無いですけどね!
[DVD(吹替)] 3点(2010-05-15 09:06:08)
24.  アナコンダ2 《ネタバレ》 
一人で見ても何となく盛り上がりに欠けました。おそらく何人かで「こいつとこいつは生き残るな」とかワイワイガヤガヤ賑やかに見た方が楽しめるのでしょう。見て思ったのは、人によりけりでしょうけど怖いなぁと感じたのが、蜘蛛>人間>ヘビ、の順番ってことです。「タイトルがアナコンダなのに。それじゃあ駄目じゃん、春風亭昇太です!」やっぱりここまで巨大なヘビに実感が湧かないからでしょうか。それと1匹の巨大ヘビより無数な小さなヘビの方がゾクってしそうですね。ジャンプで例えるなら『ワンピース』のうわばみより『HUNTER×HUNTER』のゴンが大量のヘビに噛まれるとことか。そんなことを背中にびっしり張り付いたヒルを見て考えてしまいました。ワニもたったの1匹では、凄い迫力不足ですね。まぁ前哨戦ってことで納得しましたけど。
[地上波(吹替)] 5点(2010-05-13 16:11:43)
25.  ナイト ミュージアム
大きな部分から細かいとこまでアイデアとセンスが光ってると思います。次はどんな展示物が動き出すんだろう?で素直にワクワクし、ベン・スティラーとの絡みもやっぱり面白い。で、それらが一段落したら後はストーリーを盛り上げていくと。映画作りの基本に乗っ取って製作されているなぁという感じが凄いしました。最初から最後までアメリカっぽさ満点で何も考えずに頭を空っぽにして見ることができたのが良かったです。
[DVD(吹替)] 8点(2010-05-12 15:55:12)
000.00%
100.00%
214.00%
314.00%
4312.00%
5312.00%
6728.00%
7624.00%
828.00%
914.00%
1014.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS