Menu
 > レビュワー
 > ねこひばち さんの口コミ一覧。2ページ目
ねこひばちさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 37
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  牛泥棒
なんだろう。このまっとうさは。今にして、手紙の演出はいかにも出来過ぎだが、西部劇に仕立てられた、アメリカの国民風土と刑罰と良心の、ど真ん中ストレートのドラマでした。70年近くたった今でもその説得力は色あせていないですね。
[DVD(字幕)] 6点(2011-11-01 20:16:35)
22.  点子ちゃんとアントン
好感度の児童教養?映画。点子ちゃんの真っ直ぐで屈託のない行動力と子供らしい心情が楽しい。脇役の家政婦さんあたりもチャーミングだしね。もっとも、本来社会的に解決されるべき問題が、個々の優しさとか思いやりとかに収斂してしまったきらいはあるが、とりあえず、最後のセリフで話がちゃんとまとまって印象アップです。それにしても「点子ちゃん」とは飛び過ぎでしょう、「おチビちゃん」あたりで良かったのではないの?
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-05 17:20:32)
23.  夏時間の大人たち HAPPY-GO-LUCKY
こじんまりとしたスケッチ風小品だが、話のツボの押さえ方がうまく、べたつかず、言い立てず、都会的で、気持ち良い印象、がちゃんと計算されていて、ちょっとずるいんじゃない?と言いたくなる。がこの種のクールさがこの監督の才能なんだろうなあ。時代設定はそうとうあやしいぞ。
[DVD(邦画)] 6点(2011-04-06 07:07:05)
24.  麦の穂をゆらす風 《ネタバレ》 
両国の緊張の歴史になじみがないので、しばらくは、牧歌的な日常での抗争に現実味が感じられなかった。だが話がのみこめるにつれ、それこそ、北の国のきついウィスキーのようにその独立運動の徹底と妥協との葛藤が胸にしみた。奴は敵だ、敵を殺せ。この単純なパトスは世界のあちこちで未だ説得力を維持し続けている。
[DVD(吹替)] 6点(2011-03-10 18:19:13)(良:1票)
25.  花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 
今どきの少女生活満載のおしゃべり映画。思い入れたっぷりのピアノBGMが少しうるさいが、映像が透明で、蒼井優の感受性が光る。出てくる大人が、やたら言い直す親父とか、ことごとくはずしていて笑えた。落ちもかわいいしね。しかし青春って言うとなぜいつも波打ち際でたわむれるかな?
[DVD(邦画)] 6点(2011-02-04 19:12:02)
26.  ホテル・ルワンダ
赤とか青とか大地とかカラフルな遠い国の民族抗争ドラマ、しかし訴求力は確実にある。地味・したたかなホテルマンの判断力に好感。金、物、名誉でのくすぐり方。やりますな。  
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-17 07:46:40)
27.  パットン大戦車軍団
古い詩を好む、ドン・キホ-テ的なアメリカ武人の話は、類型的ではあるが、偏った知性と単純な肉体を感じさせてなかなか魅力的でした。へなへな犬もよく似合ってたし。
[DVD(字幕)] 6点(2011-01-09 09:50:12)
28.  3時10分、決断のとき
うーむ、今一中途半端だったなあ。雰囲気はマカロニウェスタン風だが、現役バリバリでマカロニ観てたから、小汚い野郎どもにもさほど驚かされないしね。反抗期の長男坊をドラマに絡ませてくるから、説教臭い説明じみた西部劇に終わってしまったのね。おまけにこのタイトル!いかにもものすごい決意があるのかと思ったぜよ。タイトル負け!
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-09 06:49:53)
29.  下妻物語
人気小説原作の女の子の友情物語ということで、まあ、毒にも薬にもならんお話ではありました。全体の絵柄がポップでキッチュで、こういうのが好きな人も相当いるんでしょうねえ。とりあえず深田恭子はIQ抑え気味の可愛さで突き抜けておりました。土屋アンナは顔がヨーロピアン過ぎでしょ!もう少しアジア的根性顔?でないとね。
[DVD(邦画)] 5点(2011-05-28 18:44:28)
30.  殺しが静かにやって来る 《ネタバレ》 
雪の中のマカロニウェスタンという事で新鮮な設定。エンニオ・モリオーネの音楽もなかなか雰囲気作っているし、さてエンディングとなったのだが、あれ?これで良かったの?はしごを外された感じ。それにもまして、腹減らした山賊達の頓馬なこと!
[DVD(字幕)] 3点(2013-06-09 06:32:14)
31.  ラヴソング 《ネタバレ》 
かろやかで屈託のない香港の青春が、これはどうしたのだ?アメリカくんだりまで無意味に出張って、大歌謡メロドラマになってしまったぞ。お疲れ様でした。ボスの背中の純情とやらにプラス1点  
[DVD(字幕)] 3点(2011-01-24 20:06:31)
32.  殺人に関する短いフィルム 《ネタバレ》 
ベタに映画タイトル通りで肩すかし。光を絞ったセピア色のさもありげな導入で期待したが、それもその表現であることの理由がみえないまま、延々と続くと、飽きましたね。共感できるものなし。殺人現場と死刑刑場の妙なリアリズムは印象に残ったが、それだけ。
[DVD(字幕)] 2点(2011-03-01 09:24:29)
33.  さらば、わが愛/覇王別姫
妙な節つけた台詞だけが耳に残る、悲劇的なようでわざわざ感の強い3時間でしたね。字幕はうんこだし。すまんが肌に合わねぇよ雷蔵さん!
[DVD(字幕)] 2点(2011-01-13 21:30:30)
34.  川の底からこんにちは
いじけたひな人形。ちゃちでうすら寒い。
[DVD(邦画)] 1点(2011-11-01 19:51:48)
35.  なまいきシャルロット
タイトルからして、小難しい年頃の女の子の心のブレを描くおしゃれな?フランス映画を期待して鑑賞。確かにその路線でしたが、シャルロットのいつも情けないような顔がダメでした。チビの女の子とか椅子の修理屋?とかも少し気持ち悪い。お父ちゃんあたりは深みと軽みの良い味出してたのにね。
[DVD(字幕)] 1点(2011-10-29 06:53:16)(良:1票)
36.  マレーナ
自戒をこめて、そんなもんだよなあと思いつつも、それしかないガキがうっとうしい。
[DVD(字幕)] 1点(2011-09-14 20:40:21)
37.  情無用のジャンゴ
情け無用のはずなのに、他人にかまい過ぎるジャンゴでした。
[DVD(字幕)] 1点(2011-06-12 23:24:47)
000.00%
1410.81%
225.41%
325.41%
400.00%
525.41%
6718.92%
71335.14%
838.11%
938.11%
1012.70%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS