Menu
 > レビュワー
 > あっち さんの口コミ一覧。3ページ目
あっちさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 51
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ディスタービア 《ネタバレ》 
お父さんが亡くなってしまうという冒頭のシーンに一番惹き付けられてしまって、後のストーリーの大した伏線になっていなかったのが残念です。心にトラウマを持つ少年という設定にするだけなら、別に要らなかったかな…と。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-09 14:54:18)
42.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 
良くも悪くも。個人的には弾け具合が物足りなかったかも。特にエドワード王子にはもっと笑わせて欲しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-07 14:18:54)
43.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
誰が犯人なの?どうしてこの人達は偶然に集まったの?始まってすぐに惹き込まれ、数々の謎にワクワクし、一体どんなトリックが明かされるのだろうかと期待して見ていただけに…久々に面白いサスペンス映画に出会ったと喜んだだけに…全ては多重人格者の頭の中の出来事と知った時、唖然としました(涙)しかも冴えないメタボおじちゃんの頭の中だし…(涙涙涙)個人的には「全ては宇宙人の仕業でした」っていう反則技と同じぐらいに残念でした…。キャストは良かったですよ!レイ・リオッタはやっぱり存在感ありますよね♪
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-31 14:23:02)(良:1票)
44.  チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 
最近ドラマを見たので、映画も見てみたくなり観賞。サスペンスなのですが、全体的にボヤーーーンとしている印象ですかね。ドラマに比べて当然展開がスピーディであるはずなんですが、何故かまったり?誰が犯人か知ってしまっていたからでしょうか?竹内結子演じる田口はどうしてもドラマと比べてしまうのですが、愚痴外来の医師とは思えないぐらいに、どこか人に対する無関心さや軽薄さを感じる。全てが面倒くさそうだし。なのにいきなり泣き崩れたりするんだよね。変な人・・・(笑)ソフトボールのシーンはもう何も言うまい(苦笑)阿部さんは好きな俳優さんで、さすがに存在感は抜群。だけど・・・あれは「上田」ですよねぇ。ドラマの白鳥&田口コンビが好きなので、余計に残念。でも「ジェネラルルージュの凱旋」も一応見ます。
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-21 12:59:56)
45.  ヒットマン(2007) 《ネタバレ》 
皆さん書かれてますけど…やっぱりスキンヘッドにバーコードは目立つよね!(笑)私がスーパーのレジ係だったら、すかさずバーコードリーダーでピッ!とやってしまいそうです(←そして瞬殺)ストーリーはやや使い古した感あり。最初リュック・ベッソンの映画かと思いました。アクションも特に目を奪われることもなく…。ヒロインのナイスバディが一番印象に残ってるかな?
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-17 16:04:20)
46.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
えええっと~~~~~、ラストは…これでいいのかな~?ジョディ・フォスター扮するエリカの気持ちはわかるけど、やっぱり彼女も罪を犯した以上は罰せられるという結末が良かったかな。「元の自分には戻れない」というエリカの言葉どおり、法で罰せられなくても人を殺したという事実は消えないし、彼女にはもう本当の“幸せ”はやってこないのでしょうけれど。正義とは?悪とは?について視聴者に考えてもらう為のラストなんでしょうけど、ちょっと伝わりにくい?
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-20 14:38:54)
47.  幸せのレシピ 《ネタバレ》 
ラブストーリーの王道。逆に新鮮味にかけるかな?個人的にはアビゲイルちゃん扮する姉の子供との交流をもっと慎重に丁寧に描いて欲しかった。家の中でキャーキャー遊んだり、ピザパーティしたりという“無理矢理”なアットホーム感がダメなんです私…(^^;)キャストは皆さん素敵でした♪
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-25 13:29:15)
48.  トータル・リコール(2012)
皆さんがおっしゃられているように、とても薄味。シュワちゃん版はあんなシーンやこんなシーン、今でも鮮明に記憶に残っているのに、これはなにも残らないですねぇ。でも「どうだ、俺の奥さん綺麗だろ!」っていう監督の熱い気持ちは凄く伝わってきたよ(笑)
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-25 17:52:02)(笑:1票)
49.  ジャンパー 《ネタバレ》 
世界各地の映像は良かった。東京も「なんちゃって日本」じゃなくてちゃんと銀座で撮影したみたいだし。ただ…そこに力入れすぎて、内容薄っ!そういうのを割り切って見ちゃえば…ひょっとして面白い…のか?(^^;)
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2008-11-27 17:17:42)
50.  どろろ
手塚先生の原作は未読ですが…恐らくこんな浅~い作品ではないはずだ(笑)そして割と好きだった柴咲コウちゃんの演技は…お世辞にも良いとは言えず。というより最近の彼女は女優としてどこを目指しているのでしょうか…?(^^;)
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-15 14:36:20)
51.  ブラブラバンバン 《ネタバレ》 
むむむ!何が伝えたいのやら?青春と友情と音楽の素晴らしさ…なーんてことよりも、安良城紅のお色気ばかりがムンムン伝わってきました。最初、男子生徒の服を裂くシーンを見て一瞬混乱しましたよ。あれ?そういう作品?みたいな(笑)素晴らしい音楽を聞くと妄想状態?になりとんでもない行動をするという主人公。この不思議設定…必要かしら?作品全体を思いっきりコメディ色全開のお馬鹿な雰囲気で演出してくれればこの設定も違和感なかったかもしれませんが、中途半端に真面目なので妙に浮いてしまっています。ヒョロヒョロッと背の高い坊主頭の男の子や、脇役の女子生徒の皆さんががんばって演技していたので、☆3つ献上。
[DVD(字幕)] 3点(2008-08-15 13:44:48)
000.00%
100.00%
200.00%
311.96%
435.88%
547.84%
659.80%
71019.61%
81529.41%
9713.73%
10611.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS