Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。4ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  大統領の陰謀 《ネタバレ》 
客が基礎知識をきっちり持った上で観ることが前提で作られているのは、これだけ有名な話なのでいいし、あえて話の表面だけを描き続けることもまた、意図的にやられていることなのでいいんだが、現在も尊敬の対象であるジャーナリスト、ボブ・ウッドワードとカール・バーンスタイン、二人の単なる成功話になってしまってるのは少々どうかとは思う。ニクソンとハデルマンからだけでなく、二人が有形無形の身の危険を感じるレベルの圧力を多数受けたことや、その他にも二人が失敗を繰り返したことには、さほど触れられていず、答えを導き出すまでの厖大なトライ&エラーへの徒労感が、この映画からは伝わらず、ポンポンと重要証言が飛び出すだけの展開が続くのが、せっかくきちんとした映画だけにもったいない。ポリティカルサスペンスとしてではなく、二人の俳優の若き時代の血気盛んな演技を観る映画として楽しんだ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-02-22 21:26:54)
62.  Mr.&Mrs. スミス
家でも、こんな感じの二人なんだろう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-02-22 21:08:44)
63.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
面白いネタ振りを幾つかしておいて、面白くない本題へ突入するという、なんとも困った映画。 旦那の浮気も嫁の不倫も知らなきゃいいんだよ、というメッセージには同意。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-03 03:59:42)
64.  ディッキー・ロバーツ 俺は元子役スター 《ネタバレ》 
いや、あの、腎臓・・・・
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-02-03 03:48:16)
65.  ヘルボーイ 《ネタバレ》 
もやはアートと呼べる域に達している、他のアメコミとは違う立ち位置にある原作の雰囲気が映像として表現されているかとなると、かなり疑問が残ってしまったが、これはこれで十分に映画として面白い。笑いもグロも物足りないのは確かで、全体的にかわいくしすぎなのも気になったが、小道具などに原作に対しての忠実さが見て取れつつ、原作では脇役でしかないキャラクターに上手い具合に魅力を持たせていたりと、インタビューによると、原作のかなりのファンらしい製作者の苦心の程が随所にうかがわれる。ガラッと舞台設定が変わるらしい、1年半後の次回作が不安でありつつ楽しみ。 次は、SAPIENの大活躍を希望。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-02-03 03:40:03)
66.  陰謀のセオリー
ジュリア・ロバーツつながりということで、頭の悪いペリカン文書というイメージ。でも、ペリカン文書より面白い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-03 03:26:40)
67.  1941 《ネタバレ》 
ガキのときに観て、最近になって観直したんだが、やっぱり大砲撃ったら後ろに吹っ飛んで行くシーンで爆笑した。三船も楽しそう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-03 03:24:06)
68.  ダラスの熱い日 《ネタバレ》 
30年前にこれを観れば、あまりの決め打ちな内容に、民主党支持派にも共和党支持派にも、かなりの衝撃があったんだろうが、情報が一通り出尽くした感のある現代に観ると、ケネディー暗殺入門映画、極右勢力編、くらいのもんでしかない。わかりやすいのはいいんだが、知ってる話だけが延々と続くので退屈。 バート・ランカスターも、かつての二枚目スターのオーラなし。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-01-17 06:38:51)
69.  ドッジボール 《ネタバレ》 
ベン・スティラーの股間が過剰に膨らんでるのを観た時点で、この映画は当たりだなと。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-17 06:29:09)
70.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
デ・ニーロより、ダコタ・ファニングの方が上手いんでやんの。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-17 06:24:39)
71.  ミザリー 《ネタバレ》 
治療して命を助けてもらっただけじゃなく、ベッドに寝かしてもらって服着替えさせてもらってメシ食わしてもらって、おまけに下の世話までしてもらって、足首折られるくらい、別にいいじゃんね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-17 06:16:25)
72.  フライト・オブ・フェニックス 《ネタバレ》 
エンディングに感動しつつ、どこかで羽根がポキっと逝っちゃうことを期待している自分がいた。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-17 06:12:31)
73.  そして、ひと粒のひかり 《ネタバレ》 
数の違いだけであって、行くとこへ行けば日本でも似たようなことは行われているわけで、コロンビアなどという、一生行くことがないであろう国が、どのような状況にあろうとも、どーでもいいんだが、自分では電話さえかけることの出来ない身重の少女が、友を見送り、異国の地で一人生きて行こうと決心する、その凛々しい姿に尊敬の念を覚える。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-17 06:06:13)
74.  宇宙戦争(2005)
そらパラマウントから、三行半突きつけられるわ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-01-17 06:00:24)(良:1票)
75.  天使のくれた時間
世界全体にとって、あなたは一人の人に過ぎないかもしれない。しかし、一人の人にとって、あなたはこの世の全てかもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-12-26 06:45:36)
76.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
キャシー・ベイツの乳!
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-13 20:07:47)
77.  レオポルド・ブルームへの手紙 《ネタバレ》 
デニス・ホッパーの、そそるサディストぶりだけが救い。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-12-13 20:04:41)
78.  0:34 レイジ 34 フン
クリーチャーより、ヒロインの顔のほうが怖いんだもんなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-12-13 20:01:58)
79.  ツイステッド 《ネタバレ》 
お向かいの、チラ見してくるババアが犯人だと思っちまったぜ。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-12-13 19:58:32)(笑:1票)
80.  スコア 《ネタバレ》 
デニーロは床に金庫開ける道具置いたままにしてオープニングから見つかるし、エドワード・ノートンは普段は白昼堂々ランニングしてるし、マーロン・ブランドは素で痛々しくて見てられないし、国宝級の笏と言いながらパスワードは英数字の羅列のみだし。おまけに、デニーロの恋人はアンジェラ・バセットだし。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-12-13 19:51:16)(笑:1票)
000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS