Menu
 > レビュワー
 > nizam さんの口コミ一覧。4ページ目
nizamさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 212
性別 男性
自己紹介 映画という魔法に魅せられ.....●●年

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  アウトサイダー(1983)
スティービー・ワンダーの主題歌だけが印象的。ただコッポラ監督としては「理由なき反抗」のような50年代風青春ドラマを作ろうとしていて、それは一応成功していると思います。
5点(2004-05-01 12:46:57)
62.  ねらわれた学園(1981)
今観ると突っ込みとごろ満載ですが、やっぱり京極(だったっけ?)がマズイよ。初期の大林ワールドはまだ洗練されてないけど、それでも当時は新鮮だったんだから。
5点(2004-04-14 13:01:07)
63.  狼男アメリカン
「ウルフェン」とか「ハウリング」とか、なぜか狼男ブームだったこの頃.....。面白いと言えば面白いし、面白くないと言えば....(←えーと、だから..普通です)
5点(2004-04-12 12:40:35)
64.  タイタンの戦い(1981)
SF映画ブーム真っ只中に堂々と昔懐かしいストップモーションを使った特撮映画ということで多少話題にはなりましたね。ギリシャ神話もの好きなのでそれなりに楽しかった思い出があります。
5点(2004-04-12 12:29:53)
65.  アパッチ砦・ブロンクス
期待しすぎたのか、それとも当時このような「サウスブロンクスもの」を見飽きていたのか、どーも乗れなかった。ニューマンのカッコ良さは相変わらずだったが....
5点(2004-04-03 16:27:06)
66.  リトル・ダーリング
当時、某映画雑誌で人気を二分していた二人。テイタム・オニールの方が損な役だけど、私は............好きでした。
5点(2004-04-02 12:45:19)
67.  フラッシュ・ゴードン
色調がくどくって、好きじゃあない。クィーンの曲は最高。「フレッシュ・ゴードン」の方が面白いかも(笑)。G・ルーカスだったらもっと面白くなってた?おっとマックス・フォン・シドーの悪役ぶりは見る価値有。
5点(2004-04-02 12:42:01)
68.  ファイナル・カウントダウン
飽きずに見れるが、それ以上でもそれ以下でもない。(ラストはつじつま合わないしー)音楽がやたら立派なので耳にこびり付いてる
5点(2004-04-02 12:38:52)
69.  パラダイス・アーミー
この頃のビル・マーレーは他のサタデー・ナイト・ライブ出身者と比べて今ひとつ個性が足りなくてつまらなかったのですが、「ゴーストバスターズ」であっという間にスターになったのだからわからないものですね(アイバン・ライトマン監督にも同様のことが言えますが)。で、この「パラダイス・アーミー」ですが、はっきり言って余り記憶に残ってません。だから多分たいしたことないのでしょう。
[映画館(字幕)] 4点(2007-05-30 15:45:51)
70.  コットンクラブ
私、これ、ダメです。グレゴリー・ハインズのタップダンスとジェームズ・レマーの怪演(この人何に出ても怪演ですが..)は買えるけど、お話自体に魅力を感じなかったね。
4点(2004-05-08 12:51:25)
71.  キャット・ピープル(1982)
ナスターシャ・キンスキーの大ファンだった私は、かなり期待して観に行ったのですが....。手塚治虫の「バンパイア」を思い出しました。
4点(2004-04-14 12:47:07)
72.  キャノンボール
NG集以外に見るべきところ無し。カーレースの映画なのにテンポが悪すぎ。ギャグも滑りっぱなし。なぜ、当時あれだけ大ヒットしたのだろうか?多分ジャッキー・チェンの人気のせいだろう。
4点(2004-04-02 12:36:55)
73.  ネイバーズ(1981)
失敗の原因は、ジョン・ベルーシにマトモな人を演じさせたことでしょう。ダン・エクロイドと役が逆だったらもっと良かったと思います。
3点(2004-04-14 12:58:09)
74.  エンドレス・ラブ
ブルック・シールズを観賞するためだけの映画です。確かにカメラは美しいし、主題歌はなかなかいい。トム・クルーズってどこに出てたんだっけ?
2点(2004-04-14 12:55:50)
75.  バーニング
スプラッター全盛期とはいえ、こんな作品が堂々とロードショー公開されるなんてねー。淋しいよ....
1点(2004-04-14 12:53:30)
76.  世界崩壊の序曲
これは.....コメディだっ!!
1点(2004-04-02 12:50:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS