Menu
 > レビュワー
 > 鈴都丸子 さんの口コミ一覧。4ページ目
鈴都丸子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ザ・ワン 《ネタバレ》 
ジェット・リーVSジェット・リー!平行宇宙だか12…何百人だかの自分とか、そういうめんどっちいこと抜きにしてリーのクンフーが楽しめたので、まあそれだけでも面白かった。善玉のリーは、悪玉のリーが他の自分を殺してくれたお陰で強くなって対等に戦えたんだから、ある意味悪玉に感謝しないとね
[地上波(吹替)] 6点(2005-04-04 16:42:54)
62.  スパイ・ゾルゲ
なんかえらい酷評ですが、まあまあ良かったと思います。ゾルゲの真実は語られてないと思いますが。
6点(2005-01-02 20:25:38)
63.  海の上のピアニスト
ティム・ロスがピュアな感じで良かった
6点(2004-12-12 22:19:54)
64.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 《ネタバレ》 
コリン・ファレルかっこいいっすね…。バンド・オブ・ブラザーズを見た後だったので、フィクションとはいえドイツ戦線の別の視点も見られてよかった。ブルース・ウィリスは自己犠牲づいてる!?
6点(2004-08-18 17:49:13)
65.  スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ!
バルカン人って不思議…。初代エンタープライズが火の玉となって落ちていくのをクルーが見つめる映像は何か哀愁ありました。カークの血を継いだ息子があっさり死んでしまったのには残念
6点(2004-05-04 23:18:59)
66.  スター・トレック2/カーンの逆襲 《ネタバレ》 
これは…TVシリーズを見てないと分からないですね(>_<)私はカーンの事全然知らないので…。1作目と比べると数年で映像など格段に良くなってますね。スポックの体を宇宙に放出する時に流れていたのは「アメージング・グレイス」ですね。アメリカの同時テロの追悼イベントの時何回も聴きました。あのバグパイプの旋律がまた涙を誘うんだなあ(T_T)
6点(2004-05-04 21:16:29)
67.  ターミネーター2
久々に見たら、ロバート・パトリック若~い!と思った(当たり前ですが…)。Xファイルでのドゲット捜査官とはえらい違いです。それにしてもリンダ・ハミルトン、パワフルなママさんです
6点(2004-04-18 21:25:30)
68.  ネメシス/S.T.X 《ネタバレ》 
内容的には5点だけど、映画館の大画面で見ると良い気もするので6点としておきます(っても今映画館で見られるわけじゃないですが)最後にB4が歌をつぶやくシーンはよかったです
6点(2004-04-18 21:20:54)
69.  スニーカーズ
まあ、私は楽しめました
6点(2004-04-18 21:07:13)
70.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
んー、こんな感じの映画はTVより劇場の大画面で見たほうがいいのかなーと思うので6点にしておきます
6点(2004-04-11 16:23:37)
71.  スパイキッズ
親子連れで楽しめるのでわないかと。アラン・カミングいい!
6点(2004-03-27 21:49:45)
72.  ジェヴォーダンの獣
格闘がうまいからアジア系なのかと思ったらインディアンだったんですね、マニさん。でもインディアンもアジア系民族なのかな?よく知らんけど。私はとにかくマニさんがカッコよくてお気に入りでした。内容的には不思議世界って感じでまあまあ良かったと思います。
6点(2004-03-10 15:44:05)
73.  15ミニッツ 《ネタバレ》 
主役かと思ってた人が死んじゃうって所は、ある意味意外性あり!?悲劇をもネタにしてしまうマスコミの卑しさなどは心が痛かった。実際NYでは、あのようなマスコミと警察のギブ・アンド・テイクがあるのだろうかとか考えましたが、どうなんでしょう。バーンズがアルペンスキーヤーのボディ・ミラーに似てると思った。
6点(2004-02-02 23:20:14)
74.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
昔見た時はワケワカメでした…最近STAND ALONE COMPLEXというTVシリーズを見て、この劇場版に再び興味が沸いて見てみました。この作品は1回見ただけだと分からないかもしれませんね
6点(2004-01-08 23:40:14)
75.  スターゲイト
昔見た時は…正直言ってそれほど印象深くなかったのですが、近年TVシリーズ版を見て、その後に見てみると、また違った楽しみ方ができますね。
6点(2004-01-08 22:31:36)
76.  ファイナルファンタジー
CGも素晴らしいし、ストーリーもまあまあ楽しめたし、そんなに酷評するほどでもないと思いますけど。最後なんてウルっときちゃったし…私が特異なんでしょうかね
6点(2003-12-30 21:48:53)
77.  バンテージ・ポイント
映画としては何だけど、ここのコメントを読んでいて「吉良吉影のバイツァ・ダストだ」が的を得ていてウケた。
[地上波(吹替)] 5点(2011-02-26 18:17:06)
78.  フリージャック 《ネタバレ》 
当時、映画館に観に行きました。 モータースポーツが好き(今でも好きですが)だったのもあって、主人公が飛ばされる場面の事故シーンが衝撃的だった覚えがあります。 あと、主題歌(スコーピオンズ)も良かった。 全体的にはイマイチですが、それとなく面白かったと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2010-09-27 20:45:37)
79.  トレジャー・プラネット
光子?帆船の描写は綺麗だった。あまりアレコレ考えずに見れば良い映画だと思う。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-11-07 23:05:23)
80.  ストリングス 愛と絆の旅路
草なぎ君が吹替えをしているので、どんな感じなのかなと見てみました。作品としても、それなりに良かったと思います。一度見ただけでは、少し分からない部分もあったりしますが。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2009-09-26 21:54:10)
000.00%
121.64%
200.00%
375.74%
497.38%
52822.95%
63125.41%
72822.95%
81613.11%
910.82%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS