61. ビューティフル・マインド
ラッセルクロウの演じ分けは素晴らしいし、実力作だなーと思うのですが、前半後半の素敵なエピソードに比べて、中盤がどうにもつまらなく感じてしまいました。幻覚に悩む部分のストーリーの描き方が、全体をたるませてしまってるような気がして・・・。 5点(2004-01-06 23:27:36) |
62. ラストサマー
同じような映画でも、スクリームやワイルドシングスの方がまだ良かったかな。女の子達が可愛いだけの、正にアイドル映画。 蟹・・・・・・。 3点(2004-01-06 23:11:28) |
63. パルプ・フィクション
万華鏡のような作品だと思いました。とにかくイイ! 8点(2004-01-06 23:01:03) |
64. ボーン・コレクター
D・ワシントンの名演技と、アンジェリーナの頑張りで、 途中までハラハラで、凄く面白かったんですが、 犯人登場の時点で、ガビ~~ン! なんでこの人が犯人なの~~~と、ショックを受けた作品。 全く説得力が無いオチ、これではダメなのです。 4点(2004-01-06 22:58:05) |
65. キューティ・ブロンド
最初はあまり期待していなかったんですが、可愛いシャクレさん!侮れない!!のどごしスカッと爽快、非常に良かったです。 7点(2004-01-06 03:36:26) |
66. ズーランダー
受賞勘違い場面から、ガソリンスタンドの爆発まで、サイコーでした。モデルはバカという記事が余計に効いていて、ツボ突かれてしまいました。こんなスーパーモデル居ないヨーと思いつつも、最後まで楽しみまくりました。タンジェリンiMACが~~~! 9点(2004-01-06 03:30:02) |
67. シカゴ(2002)
苦痛だと思っていたミュージカル映画なのですが、これは、そんな思いこみを吹き飛ばすほど、すんなりと無駄なくストーリーと歌が交じり合って、素直に楽しめました。操り人形のシーンがお気に入りです。 6点(2004-01-06 03:21:29) |
68. ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM>
やっぱりアンジョリーナジョリーは凄い。圧倒的な存在感と気迫。それだけでこの壮絶な内容をMAXに盛り上げています。 8点(2004-01-06 03:16:31) |
69. 世界中がアイ・ラヴ・ユー
ミュージカルが、以外に自分は苦手ということをこの作品で知りました。あの展開の仕方はちょっとタルイような・・・・。 内容は、登場人物の皆が、キラキラと目映くて、見ていて楽しかったのでイイと思ったんですが。 5点(2004-01-06 03:14:14) |
70. クルーエル・インテンションズ
登場するたびに、サラさんの胸から目が離せませんでした。もんのスゴかったです。「エー、そんな~~~!」とある場面では思いましたが、ともかく、ラストの音楽とリーズさんがステキだったので、後味良く鑑賞を終えることができました。メデタシ?メデタシ? 6点(2004-01-06 03:05:57) |
71. ブレードランナー
スゴイ!世界観と主題に圧倒されました。哲学的な要素が感じられて、映画って本当に面白いデスネ、と、どこかで聞いたことがある台詞をつぶやいてしまいます。DVD欲しい・・・! 10点(2004-01-06 03:00:25) |
72. コール
主犯3人の結びつきをもう少し深く掘り下げてもらえれば 良かったかなと思います。今回の犯行の理由が非常に伝わり にくいところが、映画を薄く見せてしまっているかな?と。 テンポとか絵的な所は好きです。ケビン・ベーコンの 蜘蛛の入れ墨がカッコイイ! 6点(2004-01-05 06:45:03) |
73. 激流(1994)
川下りという舞台と流れが非常に良かったです、素直に面白い。 こんなん好きです。ケビンの最後だけはちょっと、「あーあ」という感じですが。 8点(2004-01-05 06:34:24) |
74. インビジブル(2000)
話しの内容はともかく、ディレクターズ・エディションDVDの特典の中で、全身緑のスーツや全身黒スーツを着て、頑張っているケビン・ベーコンを見て、胸が熱くなりました。その他ビジュアルの作り込みとかは、面白いと思いました、ので、この点数でお願いします。 7点(2004-01-05 06:29:57) |
75. GO!GO!L.A.
主人公がちょっと魅力無いかな?と思ったんですが、 そういうのが狙いなのかもしれないですね。だってカバーが 思いっきりギャロ全面出し!主人公後方に小さくには笑えました。まあともかく、めでたしめでたしで良かった良かった。 5点(2004-01-05 06:22:12) |
76. クリスティーナの好きなコト
ダメです、こんなんダメです、でもキャメロン可愛いです。 2点(2004-01-05 06:12:40) |
77. トレマーズ
B級サイコー! あの珍獣(?)の形態と特徴が、輪をかけて楽しすぎです。 亡くなった人たちはかわいそうだったけど・・・・・。 8点(2004-01-05 06:10:24) |
78. ミート・ザ・ペアレンツ
あまりのドジっぷりの畳みかけ攻撃に、笑わせて頂きました。 特に、海水パンツとにらめっこしている所が、 堪えきれず爆笑しました。何も考えずに楽しく観られる作品だと 思います。 7点(2004-01-05 06:04:58) |
79. ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
オーウェン・ウィルソンとルーク・ウィルソンが兄弟だったなんて!初めて知りました。そしてオーウェンが脚本を書いていたことも!!あのズーランダーの「ハンセル」が~~!と、驚いてしまいました。最初の天才兄弟エピソードの場面が好きです、それと、インテリアがスゴく良かった。 7点(2004-01-05 05:59:17) |
80. 僕たちのアナ・バナナ
邦題にドテー、だけども、内容は良いと思います。 新米神父&ラビのシーンが大好きです。 登場人物が全員いい人な映画って、何かイイですね。 8点(2004-01-05 05:49:39) |