821. ロックアップ(1989)
勧善懲悪の分かりやすいストーリーですが、分かっていてもハラハラしたりして楽しめました。 7点(2002-12-07 23:05:27) |
822. ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
面白かったのですが、主役と敵役を逆にしたガメラ映画を見ているようでした。最終的にゴジラを倒したのが捨て身の人間だったのは、少し残念。やっぱり、キングギドラかモスラでなければいけません。 7点(2002-11-28 02:03:16) |
823. らせん
原作を読んでから見たせいかもしれませんが、まあまあ面白かったです。このシリーズの中ではリング2よりはかなりましです。あと、高野舞役の中谷美紀は良いですね。 5点(2002-11-28 01:49:47) |
824. グリマーマン
有りがちなスト-リィ-だけど、見た後の爽快感は十分に有りました。結構面白いんじゃないかな。 7点(2002-11-17 19:31:33) |
825. ソナチネ(1993)
多少の中弛みを感じましたが、それも意図的なものなのか?まあまあ楽しめました。 5点(2002-11-17 19:25:03) |
826. リング2
リングは面白かったのですが、このリング2は駄作。感心させるようなものが何一つ無い。ストーリーが酷すぎで、でたらめの行き当たりばったり。さらに、見終わった後、これで終わりかよという感じ。期待した分だけひどくガッカリした。あと、柳ユーレイが、役者をやってるのは納得できない。 1点(2002-11-08 11:38:35) |
827. エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS
吉野公佳の魅力炸裂。こんな怪しくて、エッチな高校だったら、俺も転向したい。なかなか楽しめました。 7点(2002-11-08 11:21:06) |
828. 死んでもいい(1992)
人生の哀しさに共感するところがあった。人が良いというのは哀しい事かもしれない。 6点(2002-11-08 00:03:45) |