Menu
 > レビュワー
 > おばちゃん さんの口コミ一覧。43ページ目
おばちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 919
性別 女性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20084/
ホームページ http://tiaratiara.exblog.jp/
年齢 70歳
自己紹介 前からありましたっけ?[この方のレビューを非表示にする]とカスタマイズできる機能。最近ですよね? 知らないうちに進化し続けてますね、このサイト。また来ようと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
841.  レインディア・ゲーム
こーゆー映画はチープさを楽しむもんヨ。このタイプに「マジ」になってどうすんの!? 「あーバカバカしかった、ギャッハッハ」。これで、おしまい。
7点(2003-04-11 22:00:45)(笑:1票)
842.  秋のソナタ
評価の難しい作品。ベルイマンの中ではわかりやすいほうかもしれませんが。母との関係に悩んでいる女性は見てみるといいかも。さて、自己を貫くタイプの母、家族みんなによかれと思って自分がわからなくなっていた娘、あなたはどちらに思いを寄せるでしょうか?
7点(2003-04-11 21:54:15)
843.  キャデラック・マン
主役2人は当時はB級俳優だったかと。映画自体も間違いなくB級作品。今の2人から想像されるようなゴージャスな味わいなんか期待しちゃいけません。ひたすらチープ。ティムが乗っ取る場所は銀行ならぬ車の販売会社(だったと思う・・違ってたらごめんなさーい)。ふつうこんなところをジャックしようなんて思います? しかもその理由が、別れた女を取り戻すためで、何かやたらとわめいてるオバカさん。マシンガントークが売りのカーセールスマン、ロビンがこの事態にさーどうするか、という、もうベタベタな設定です。くだらなーいということを覚悟して見れば、けっこう拾い物ではないでしょうか。平均5点というのはちょっとかわいそうなので、大アマの採点です。実際の感想は6点くらいかな。
7点(2003-04-10 16:17:42)
844.  カタクリ家の幸福
「何をやりたかったか」はわかりますが、それじゃあダメでしょう。もっとハジケてくれなきゃ。キャストの中では、松坂、丹波両氏はよかった。あとはみんなダメ。変に手を加えずに「クワイエット・ファミリー」そのままに作ってほしかった。あっちのほうが断然面白いですよ~。
[ビデオ(邦画)] 4点(2003-04-07 23:23:30)
845.  未来は今
最初に見たとき:ほんとに楽しい1本だー! 2回目:ワーイ、また見るゾー、ルンルン! あらららら、こんなにあっけなかったっけ????? やだーもーー、コーエン兄弟作品て2度見るとガッカリってことが多すぎて、やんなっゃう。最初に見たときはなぜあんなに楽しかったのかしら・・繰り返しの鑑賞に堪えられないものはやっぱダメじゃーん! 1点下げました。コーエン作品は2度は見られない・・ジンクスになっちゃいました。あーあ。
7点(2003-04-06 19:27:53)
846.  黙秘
女優陣の演技がそれぞれ白熱で、それが何よりすごい作品でした。主演の2人だけでなく、キャシー・ベイツが仕えていた奥様もね。それと、CGを使うことにちゃんと必然性のある画像を見て、CGを使うのもわるくないもんだ、と思えた、私にとっては初めての作品でした。但し、あとでビデオで見直したとき、このシーンは残念ながらショボかったー。これを見て、ロードショーで見た人との評価はかなり分かれるだろうなと思っていました。やっぱりね。
[映画館(字幕)] 9点(2003-04-06 19:20:34)
847.  ニュー・シネマ・パラダイス
公開中に映画館で2度観たくらいですから、当時はかなり好きでした。但し、ビデオで後から完全版を観たら、やっと腑に落ちた気がしました。決して人にほめられるような人生を歩んできたわけじゃないからこそ、愛した人と、心ならずもうまくいかなかった、そういう人生半ばの苦い思いを持ちながら、美しい映像、それも一瞬のきらめきをとらえた映像を見ているからこそ、感慨もひとしおになるのだと思うんです。そういうプロセスを公開版では描いてないので、彼の涙のわけがいまいちわからない。それもあって、私は、本作が「きらい」「わからん」という人の気持もわからないではないんです。私はこれは実は「カルト映画」で、「普遍的大作」じゃないと思っています。おすぎがほめまくったことが、多くの人を勘違いさせたんじゃないかしら。おすぎは映画産業の振興には貢献してるかもしれないけれど、映画を見るときの適切なアドバイザーじゃないですね。おすぎのほめる映画には、すぐに行かないほうがむしろいいかもしれません。今もバンバン、コマーシャルに出ていらっしゃいますが。あれは「広告」。忘れないようにしたいですね。ここをご覧になっているような方には、「釈迦に説法」だと思いますが・・。
7点(2003-04-06 19:09:49)
848.  リトル・ダンサー
少年の演技にノックダウン、です。 うますぎるという評に、同感(踊りのうまさも含め、すごすぎ! ちょっとした表情にもゾクゾクしちゃいました)。 ですが、浮いた感じになってないのは、ひとえに演出力でしょう。  お父さんの素朴で不器用な愛情表現も胸に迫るものがありますが、先生との間柄を、ありがちなウェットな関係にしなかったのも、好感度大。 お兄ちゃん、性同一性障害らしい友だちなど、ほかの登場人物のキャラクターも、一見類型的に見えながら、違います。それぞれ個性が立っていて、よかった!   本作は、「遠い空の向こうに」と比較したがる人がいらっしゃるようですが、私はかなり違うタイプの映画だと思います。 真にチャレンジャーといえるのは、私はビリーのほうだと思うし(そもそも私にはあちらは凡庸に思えて仕方ない。が、あちらはあちらで熱狂的なファンが多いのはわかっているから、できたら比較はやめていただきたいっす)。 でもね、かなり違うことは、たとえばラストなどでわかるはずだと思います。  このラストについては、皆さんもおっしゃるように、私も最初はちょっと唐突な感じはありましたが、終わったら、監督の意図はよく伝わってきました。 一人の男の子が、最終的に大きな夢をかなえた姿を、私たちにも少しだけ垣間見させてくれた、その表現が粋だったと思います。  いわゆるベタな感動作が苦手な方には、ぜひ見逃さないで! と言いたい一作です。
9点(2003-04-06 18:48:40)(良:1票)
849.  スナッチ
1回見ただけじゃわかんないよー・・と嘆きつつ、でも面白かった、デヘヘ。デルトロ、かわいい。プラピも、この映画はよい。その他の役者たちも、みんないい仕事してますね。でもあのパッケージじゃ、プラピがいわゆる主役と思っちゃうじゃん!そこにマイナス1点です。 
7点(2003-04-05 20:03:32)
850.  ルル・オン・ザ・ブリッジ
(書き直しました)やっぱりオースターは映画作りは素人すぎますよね。それが証拠に、「シックス・センス」にも「ユージュアル・サスペクツ」にもだまされた私だけど、これは冒頭のシーンでだいたいの展開がよめちゃったもの、ショボい。でもふと振り返ったら、「シーン」へのこだわりはわるくなかったなーと。前の2回は人と一緒に見て、どの人も辛口だったから、気をつかっちゃって楽しめなかった気もするのです。今度もう1回、一人で見てみよーっと。
6点(2003-04-05 19:55:15)
851.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 
原作者(脚色も)アーヴィング、監督ハルストレムをはじめ出演陣にいたるまで、すべて好きな人たちだったので、期待だけでなく、かえって(がっかりしたらどうしよう・・という)緊張をもって一人で映画館に行き、大きな感動と同時に安堵を感じた作品。とにかく素晴らしいが、堕胎をめぐる話が中心をなしているので、人と一緒に鑑賞することはお勧めできない。できたら一人で見るほうが無難だと思われます。テーマはタイトルの通り、ルール。親子、人種、結婚、中絶、さまざまな側面において存在する既存のルール。その中で意味のないもの、実質的価値を伴わないもの、そうしたルールは、自ら打ち破れるものだ、という強いメッセージを感じる。そしてもう1つのテーマは、息子が父を理解していくまでの道程。当然、2つは絡まりあって根幹をなしていく。父は、信念の人でありながら同時に揺らいでいる、人間的魅力にあふれた人。マイケル・ケインは見事に表現している。アカデミー賞助演男優賞が納得できる、彼のベストアクトだろう。トビーのイノセントな演技も大変よかった。彼のファーストシーンを見ただけで、私はこの映画が成功作であることをほぼ確信したくらいだ。2人に共通して言えることは、複雑なキャラクターを、実に実にナチュラルに表現していること。ハルストレム監督との息がぴったり合っていたことをうかがわせる。監督は、本作で1つの頂点に達した印象。単なる「癒し系」監督ではない、実力のほどがわかる。つくりこんでいるからこその「自然」。実に「映画的」、「映画ならでは」で、すばらしい。但し10点をつけているからといって、文句や疑問がないわけじゃない。一つだけ挙げると、手術にあれだけ抵抗を示していたホーマーが、恋人とのシーンではきわめて無防備な男の子として描かれていて、ちらりとでも「避妊している」ことをうかがわせるシーンはなかったこと。だが、うまい具合に? 彼らに妊娠というできごとは起こらないのだ。このエピソードだけは今でも納得いかないなあと思っている私である。
10点(2003-04-05 19:14:48)(良:1票)
852.  晩秋(1989) 《ネタバレ》 
トウトツに「日本のこと勉強しよう」と言って、あのムチャクチャな小道具と展開は、ないでしょう! 中盤からすごくいい映画だと思っていたのに、一気に興ざめしました。
[地上波(字幕)] 3点(2003-04-05 19:09:00)
853.  八月のクリスマス(1998)
この映画の、ハン・ソッキュ以外の見所について考えてみました。唐突なようですが、たとえていうなら、私にとっては邦画の「がんばっていきまっしょい」を観た時のショックに似ていました。つまり、気の利いたセリフが特にあるわけではない、映像美というほどのカットもない、だけど無理矢理感動させようという下心が全然見えない。これもまた唐突ですが、柄本明氏が劇団のテストを受けに来た若者に志望動機を尋ねたときに「観客を感動させたい」という言葉が多く、これには参る、といった話をされてましたが(ちょっと言葉はうろ覚え。ごめんなさい、柄本さん)、そんなエピソードも思い出します。いい演技、演出とはどんなものか、ということについてはさまさまな意見があるでしょうが、私は、そこにその人があまりに自然なさまで動き、話しているとき、とても感動をおぼえます。たとえば、人は亡くなる瞬間のその前までは、確実に生きています。微笑を送り、人を思いやり、その日を生きるわけですよね。ふつうの人の、ふつうの日々は、とりたてて何が起きるはずもない。そういう日々のコラージュ。そんな趣きの映画です。最初にレビューを書いたときには、「人にはすすめられない」と書きましたが、撤回。何も言わない、何も起こらない、クライマックスをあえて隠すからこそ、心に伝わってくる、そんな映画が好きな人にお勧めします。あ、それと。私も人がほめているのを聞いてビデオを借り、最初に観たときは「え? クリスマスってどういう意味? このあっけなさは何? 確かにハン・ソッキュの雰囲気はいいけど」と思ったクチでした。2度目に観たら、なぜかジワーと、いいわーと。泣くまでには至りませんでしたが、泣いた、という人の気持はわかります。かみしめるとわかる、スルメのような味、かもね。
7点(2003-04-05 19:00:13)
854.  カル
シム・ウナって女優をやめちゃったんですってね。そのうちに戻るかな? この映画は「白いドレスの女」の終わり方も意識しているのだろうか? そんなことを考えながら見るのも、映画の面白みじゃございませんこと?
6点(2003-04-05 18:56:15)
855.  シュリ
ハリウッドー!? 解せません。まあアクションシーンのテンポのよさは、ハリウッドの「影響」といえなくもないけど、それより全体のテイストは、たとえるなら昔の日活映画なんかの味わいに近いのでは?(若い人はそもそもかつての日活映画を見たことないのかもしれないけど。)ま、安っぽいと言えば安っぽいですよね。だけどそれをオオマジメにつくることによって、B級映画の王道のようなすばらしい作品になったと、私としては解釈しています。本作が気に入ったひとは、これに出てるコワモテの2人、ソン・ガンホとチェ・ミンシクがとぼけたキャラの役で出ている「クワイエット・ファミリー」、ぜひ見てみてね。同じ人たちにはまず見えないし、ほかの出演者を見ると、韓国の俳優陣の層の厚さも知ることが出来て、きっと楽しめますよ!
7点(2003-04-05 18:52:48)
856.  フラッド
モーガン・フリーマンはかなりこの悪役を気に入って出演したらしいんですが、途中でキャラを変えられちゃったらしいですね。ご当人もそれは残念だったらしいし、元のままだったほうが、私達観客にとってももっとイイ映画になったでしょう。ザンネンです。でもそこに目をつぶれば、けっこう面白かったと思うんですけど。 <追記:皆様のレビューを読んでいて気づいたことが。スレーターが期待はずれでガッカリ、という方もがいらっしゃるのでは? 彼の出演作は、「告発」以前、それ以後でずいぶん違うように思われます。一言で言えば前半のほうが多彩で多芸。ところが後半、つまり最近はパッとしません。暴力事件などの報道もされていますよね。私は「マンハッタン花物語」で思いきりがっかりし、スレーター低迷!を強く感じていました。だから、何も期待せずに本作を見て、むしろかつてのスレーターの雰囲気がやや戻ったな、くらいに感じました。ところが、前半期のスレーターのカッコよさやキレのよさがバッチリ記憶に焼きついている皆様には、まったく満足できないレベルだったのではないでしょうか? これから見る方は、はっきり言ってかつての彼の輝きはかなり薄れた、ということを覚悟の上でご覧になったほうがよろしいかと・・。>
7点(2003-04-05 18:45:09)(良:1票)
857.  アビス(1989)
タイタニックの子どもっぽさと比べたら、これはオトナ! キャメロン作品では「エイリアン2」「T2」についで気に入っています。ラストシーンがちゃっちくて、もうちょっと何とかならなかったの?と思いましたが、当時の技術力ではイッパイイッパイだったのかも。それにしてもキャメロンて海洋ものパニックが好きで好きでたまらないのね。
7点(2003-04-05 18:37:27)
858.  ハード・プレイ
私はスポーツオンチ。だから、Soze.さんが言うほど2人のプレイがうまいのかどうか、よくわかんない。でもあんまりにも面白かったこの映画がどうやらあまり知られてないのは、ちょぉ~~~クヤシイ。ところで、Soze.さん、お帰りなさい。DeVanteさん、8ヵ月ぶりのご来訪者様でうれしいです。ところで久々に見たいと思って近所のレンタルショップに行ったらちゃんと今でもあって、うれしかった~。今はまず息子が先に見て、「い~、い~。バツグ~ン」ともだえております。主演の2人が若くてびっくりですが、今でもこの映画の楽しさ、変わりません。一人でも多くの方に見てほしいな~。案外、人種偏見の問題にもやんわりと気づかせてくれる良作ですよ。
7点(2003-04-05 18:28:43)
859.  フィールド・オブ・ドリームス
とうもろこし畑のにおいがした気がしました。・・←私、こんなこと書いてたんですね。久々に読み返してみて、ビックリ。ところで。先日、大竹しのぶのオールナイトニッポンに明石家さんまが出たときの放送(YouTube ですが)を聞き、この映画に感動し、特に奥さんが素晴らしい、と力説するさんまさんに対して冷ややかな対応だったらしいしのぶさんの話を聞き、ゲラゲラ。あの奥さんに私は何の感想も持ってなかったけど、映画の何に注目するかは、やっぱり人によってさまざまでんなあ。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2003-04-05 17:46:45)
860.  道(1954) 《ネタバレ》 
古い記憶だけでレビューを書いている人、特に女性は、ぜひ見直してみられることをお勧めします。私も、なぜか急に思い立って見直したりせずに10代のときに見た記憶だけで点数をつけたとしたら、10点をつけたでしょう。見直して、びっくり仰天。この二人の関係は一言でいえばドメスティック・バイオレンスです。同じ頃、やっぱり映画好きの友だちが同じく見直していたそうで、その偶然にもびっくりしたのですが、彼女の感想も全く同じでした。今では、自分も若い頃は、ここまで男の身勝手な視点で作られたものに感動していたのかー、となさけない気持です。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2003-03-21 12:00:52)(笑:1票) (良:2票)
020.22%
130.33%
290.98%
3212.29%
4485.22%
59210.01%
615616.97%
729932.54%
817819.37%
9727.83%
10394.24%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS