Menu
 > レビュワー
 > 放浪紳士チャーリー さんの口コミ一覧。47ページ目
放浪紳士チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1465
性別 男性
自己紹介 初めてこちらのサイトに投稿させていただいたのが2004年の1月。間もなく15年目の節目を迎える事に。
何かきっかけだったのかなあ・・・と思い返してみると、モンゴメリー・クリフト&エリザベス・テイラー主演「愛情の花咲く樹」(1957)が、なんで作品登録されてないんだ!って義憤(?)に駆られ投稿を始めたことを思い出しました。
レビュー数、今日現在1337本。自分が投稿した作品のレビュー読み返してみると結構気恥ずかしいことをつらつらと、とりとめもなく書いてるなあと反省しきり。
でも「冷たい熱帯魚」(2点)と「パッセンジャーズ」(6点)「3時10分、決断の時」(8点)なんか我ながら良くこんな文章書けたなと感心。
これからも宜しゅうお願いいたします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374
>> カレンダー表示
>> 通常表示
921.  犬神家の一族(1976) 《ネタバレ》 
横溝原作ファンにとっても、市川ファンにとっても、ミステリー映画ファンにとってもシリーズの中では一番納得出来る作品、というかマイナス点がちょっと見当たらないほぼ完璧な仕上がり。「悪魔の手毬歌」→夏から冬への季節の変更、ラストへのちょっとした不満。「獄門島」→やはり納得できかねる犯人替え。「女王蜂」→絶世の美女ヒロインにあの女優さんはないだろう。デカデカと画面一杯楷書漢字でのキャスト、スタッフ名のタイトル明記にはショックというか、神経を逆撫でされるような怪しい胸騒ぎがした事を今でもはっきり憶えてます。新旧豪華キャストの大見得を切るような芝居っぷりも楽しい。これからも繰り返しテレビ放映されると思うが、そのたんびにやっぱり観てしまうだろう極めて中毒性の高い映画。洋画だとその感想に最も近いのが「ナイル殺人事件」。 
[地上波(字幕)] 10点(2006-03-26 10:45:53)
922.  足にさわった女(1952)
コメディエンヌ越路吹雪と池部良が、市川監督が目指していた「日本映画の軽妙洒脱さ」を映像体現しようと必死に頑張ってる映画。このセンスは当時から二十年先を確実に行っていたはず。これ観た後だと越路+市川コンビ最高作といわれている「愛人」がたまらなく観たくなってくる!ほんのチョイ役で出てくる岡田茉莉子が可愛い。
[地上波(字幕)] 7点(2006-03-25 14:24:09)
923.  満員電車
若き日の川口探検隊長は嫌味のない二枚目でカッコいいですね。今でいうと岡田義徳みたいな雰囲気。タイトルにもなっている通勤満員電車、患者であふれ返っている精神病院、殺風景な社員寮、雑然とした会社の作業場等、どこかタガが外れて歯車が狂っているような登場人物を含め、当時の世相をシニカルに捉えた市川+和田夏十夫婦コンビのブラックユーモアが全編に弾けてます。でも膝を叩いて笑えるような楽しいコメディじゃないですね、これは。唯一自分爆笑したのは、笠智衆がいつものすっとぼけた口調で「母さん(杉村春子)が発狂してなあ~」って言う箇所のみ。破れかぶれの勢いは感じさせるけど佳作とまでは言いかねる出来かなあと自分は思います。
[DVD(邦画)] 6点(2006-03-25 13:59:02)
924.  あなたと私の合言葉 さようなら、今日は
そもそも何なんでしょう、このタイトルって一体・・・。ウケ狙いなのか、ただ単に外してしまったのかよくわかんないやと思ってたら、実は当時の流行歌のタイトルだったんですね、これ。まんまフランクなんとかの「有楽町で会いましょう」そっくり。全体的にどよ~んとしたメロディーなので、やたらとトランペットで導入部が流れてくるたんびに観てるこっちの気分まで辛気くさくなってくるんですよ、これがいわゆる当時の大映カラーって奴なのかな?小津の「晩春」や「彼岸花」あたりを混ぜて捏ね上げたようなストーリーで特に目新しい材料は全くないですね。このメロディーさえなければ、カラーだしもっとスッキリ爽やかな印象を残してもいいはずなのに、なんか厚い雲に覆われたどんよりムードの映画になってしまってます。ノリに乗ってた時期の市川作品としては凡作。「トリック」の仲間由紀恵の素っ頓狂な笑い声は、実はこの映画の若尾文子を元ネタにしてたりして・・・。
[DVD(邦画)] 5点(2006-03-24 12:19:03)
925.  騎兵隊
ウェインもホールデンも大好きな役者なんだけど・・・。これは何か二人ともインパクトが薄かったですね。どうもホールデンには軍服姿も似あっていないような感じ。南軍の少年歩兵軍が向かってきて、こりゃかなわんといわんばかりに退散するシーンにフォードらしいユーモアを感じました。何となく騎兵隊ものって、ウエスタンとはジャンルが違うと思うんだけどなあ。
[地上波(字幕)] 6点(2006-03-21 13:25:39)
926.  西部開拓史(1962)
ウエスタンのさわり部分をいろいろ切り張りして寄せ集め、まとめてみましたって感じの映画。あくまで表層的な描き方にとどまり深みは全くありません。この映画のポスターに「シネラマ方式」という文字がデカデカと載っているけど、当時の劇場で観てたらまた違った臨場感が味わえたのかな?デビー・レイノルズがギターをつまはじきながら唄う「峠の我が家」(←うろ覚え)が懐かしい郷愁を誘います。「リオ・ブラボー」での「ライフルと愛馬」や他にも「ケンタッキーの我が家」とか、アメリカの民謡ってどれもいいっすよねえ・・・。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-21 12:26:01)
927.  SPIRIT スピリット(2006) 《ネタバレ》 
ヤバい・・・ヤバいっすよ~これは~!!不覚にも涙がポロッポロ出てきて止まんなくなっちゃいました。アクション映画でこんなに泣けたの久しぶり、いや自分にとっちゃ初めてかもしれないです。予告編がやけに面白そうだったんで初日観に行ったんですが、予想を遥かに超える内容の充実度。随所に「キル・ビル」や「ラストサムライ」の影響を感じさせる部分も確かに有るけど、単なる模倣の域を凌駕した意気込みが伺える気合の入ったロニー・ユーの演出、ジェット・リー渾身の体を張った熱演には打たれました。日本を含む列強四国の脅威に晒されていた時代の、中華民族のプライドと「SPIRIT」がクライマックスシーンに集約されていたと思います。日本代表中村獅童、面構えはそれらしくて全く文句ナシ、但し突き出した「拳」が明らかに格闘家のそれとは違う「歌舞伎役者」のものだったのが残念、これはCGか演出で何とかフォローすべき箇所だったかもしれません。とにかくこれは「たかが」ジェット・リー主演のアクション映画かと侮らないで観てもらいたい秀作っす!
[映画館(字幕)] 8点(2006-03-19 10:27:38)
928.  イルマーレ(2000)
変形遠距離恋愛ジャンルものの秀作。主役二人のみずみずしく清潔な個性のおかげでこの 物語にどっぷり浸からせて頂きました。相変わらずの甘チャンやなぁ・・・俺も。
[DVD(字幕)] 9点(2006-03-18 10:20:42)
929.  メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬 《ネタバレ》 
「トミーさ~ん、あんた何もそこまでせんでもええんちゃう??」っていうクエスチョンマークがこの異様に渋いロードムーヴィー全編を通して、自分の中で澱のように引っ掛かるのを感じてしまいました。一番肝心なメルキアデスとの友情が成り立っていく過程をうまく呈示してくれないので、主人公の行動と動機がよく呑み込めないんですよ。その回想シーンの挿入に若干不備があるのを除けば、トミー・リー・ジョーンズの初監督は水準を遥かにクリアしている腕前かと思います。街を出ていった奥さん同様、自分もあの場所にいたら一週間も耐えられんと思うなあ・・・。「寂しい草原に埋めてくれるな」っていう「駅馬車」のテーマ曲を不意に思い出して口ずさんでしまいました。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-17 13:00:50)
930.  野球狂の詩
♪フフフン、ララララーララ、フフフン、ララララーララ。ルルルールルルルー、ルルルランラルーラルラルー♪水島新司の原作大好きでした。アニメもこの実写版も斉藤由貴のドラマまで観ました。でも憶えてるのはこの主題歌だけ(←しかもこれアニメ版の主題歌?)
[地上波(邦画)] 4点(2006-03-17 11:27:10)
931.  マラソン(2005)
単純にいい映画を観たなあって自分は思いました。演技派チョ・スンウはジュナ(「ラブストーリー」)とは全くイメージの違う自閉症の青年役を巧く演じてました。お母さん、全然似てない弟、食いしん坊コーチの気持ちの揺れ動きもうまく描けていたと思います。でも実際、家族は大変だろうなあ・・・という訳で家に寄り付かなくなった父親の気持ちもよく理解出来る。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-17 11:05:34)
932.  東京流れ者
ヤクザ抗争というありきたりのストーリーが、斬新な演出と摩訶不思議な色彩でのセット美術、主役渡哲也の魅力で目一杯底上げされたプログラムピクチャー。ところどころ乱暴なカットのつなぎが散見されるのはご愛嬌か。「流れ者にゃ女はいらねえよ」なんてキザ台詞、言ってサマになるような役者なんて今います?いないよねえ。でも自分は渡哲也主演作では「紅の流れ星」がずば抜けて好きです。
[DVD(邦画)] 5点(2006-03-13 11:57:57)
933.  彼女を見ればわかること
記憶にあるのは殺風景な街を彷徨うホリー・ハンターの姿と、盲目の女性を演じたキャメロンのうつろな表情でのベッドでの独白シーンのみ。キャメロンこういう役も出来るんだ、ふ~んって思いました。完ぺキに女性観客のみを意識したつくりですね。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-12 17:20:05)(良:1票)
934.  死の谷
ウエスタンのベスト5を選ぶ場合、自分なら「リオ・ブラボー」「赤い河」「大いなる西部」「荒野の決闘」そしてこの「死の谷」を選びます。モノクロのザラザラした画調の中繰り広げられるアウトローヒーローと濃い派手な顔立ちの鉄火女ヒロインの、ある意味絶望的なまでの道行き心中映画。ラストのゴツゴツした岩山での壮絶な射撃シーンは「俺たちに明日はない」を彷彿とさせてくれます。日本語タイトルもいいけど「コロラドテリトリー」っていう原題も好き。昔深夜テレビで観たきりなのでDVDで是非再見したい映画の一本。
[地上波(吹替)] 8点(2006-03-12 11:04:58)
935.  ジュラシック・パークIII
「ジュラシック・パーク」シリーズ観るのこれが初めてです。だからかもしれないけど、「キングコング」の余ったフィルムを見せられているような気分になりました。ほっとひと息つくや否や、いいタイミングで恐竜が襲って来るっていう場面の繰り返しは、あまりに曲がなさ過ぎやしませんか?
[地上波(吹替)] 5点(2006-03-12 10:02:49)
936.  およう
わざわざ映画館まで観に行ったけど、今となっては記憶に有るのは、主役の夢二を演じた熊川某バレリーナ、もといダンサーの度を超したナルシストっぷり位。ナルシストと言えば河村隆一先生もそういや最近観ないなあ・・・。
[映画館(邦画)] 2点(2006-03-10 15:07:40)
937.  ファイヤーウォール 《ネタバレ》 
祝!ハリソン復活!!決して完全復活とは言えないのは残念だけど、「半復活」位にはなった映画だと思います。前作「ハリウッド的殺人事件」でのダラダラした追跡シーンを観た時には、ハリソンにはアクションは年齢的にもうあかんかなあって思ったんですが、なんのなんの、この映画での骨身惜しまぬ手抜きナシ乱闘シーンをこなせるようなら大丈夫、まだまだいけまっせ!監禁犯グループのツメがちょい甘いっていう欠点もあるにはあるけど、その不満以上に久しぶりに「家族を守る力強い父親像」をハリソンが体現してくれた事に自分は感動しました。だって最近母親の方がやたらめったら強いって映画が多すぎるような気がしてたんで。これは父権復活を呼び掛ける映画でもあるのです。
[試写会(字幕)] 6点(2006-03-10 11:38:36)
938.  星に想いを
この手のラブコメで一番重要な恋敵役のキャラクターが弱すぎ。あの彼じゃティムの不戦勝ですよ、はじめっから。個人的にショートカットのメグにはやっぱどうも違和感があって馴染めないなあ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-10 10:29:46)
939.  破戒(1962)
明治時代の「ザ・カミングアウト映画」。主人公が抱えてる被差別部落出身者である事の懊悩は、今の世の中だと正直ピンと来ないと思います。そこだけを衝いちゃうとちょっと映画的には物足りない。でも実はこれ、現代に通じる様々なカミングアウトに当てはまる、普遍的なテーマを持った強靭な作品だと思いますね。俺だってこの映画で雷蔵がしたように、職場の人間や友人たちにカミングアウトしたい事ってたくさんありますもん。人間たちの薄汚れた心を全て白い雪で覆ってしまうかような陰影をたたえた宮川一夫のキャメラがとにかく美しい。才人市川監督中期の佳作。
[DVD(邦画)] 7点(2006-03-05 15:56:16)
940.  パニック・ルーム
同時上映で観た「アザーズ」のが圧倒的に面白かったので、こっちはイマイチ印象薄かったです。この映画から今年の「フライトプラン」という出演作品の流れを見ると、ジョディが今どんな基準で作品をチョイスしているかが明白に解って面白いですね。でもこれからもっともっと母性愛を前面に出すような、押し付けがましいアタマでっかちの映画だけには出てもらいたくないなあ・・・。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-05 12:38:36)
000.00%
190.61%
2221.50%
3352.39%
4936.35%
520213.79%
636524.91%
739827.17%
824016.38%
9785.32%
10231.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS