Menu
 > レビュワー
 > もみじプリン さんの口コミ一覧。5ページ目
もみじプリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 320
性別 女性
年齢 43歳
自己紹介 ★最近は映画を見る回数が減ってしまいました(;_;)
  随分ここのHPもごぶさたしてますが、時々覗きに来ておりますので、よろしくです(・ω・*)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アルマゲドン(1998)
見るとやはり泣ける。私は息子と別居していた男の人が泣きのツボを押しまして、宇宙に行く前に息子にプレゼントを渡しにいく時点でヤバかったです。ビリー・ボブ・ソーントンにもっと活躍してほしかったという気持ちがあり、残念!
6点(2002-07-05 10:27:50)
82.  蝶の舌
私もあの男の子の最後の顔はずっと印象に残っています。全体を通してとにかくせつない。映像の綺麗さもせつなく見えちゃう。お兄ちゃんの恋話はつらいけど好きです。ソロで演奏したシーンはかっこよかった。
8点(2002-07-05 09:53:43)
83.  マスク(1994)
もう何度もテレビで放送されてるけど、なぜかその度に見てしまう。マスクとキャメロン・ディアスが踊るシーンはついつい体が動いちゃう!しかしキャメロン、本当にかわいい!
6点(2002-06-28 10:15:38)
84.  イル・ポスティーノ
始まってすぐに「あぁ、この映画好きかも」っていうのを感じました。マリオが恋した女の人の笑顔を詩で表現した時にちょっと照れたように微笑んだ女の人の顔が最高に綺麗だった!
7点(2002-06-14 13:05:16)
85.  微笑みをもう一度
やっぱりサンドラ・ブロックは魅力的!ストーリーは少し重いですが、最後にあのいとこの男の子にとっては良かったなぁと思い、ほのぼのしました。
6点(2002-06-07 09:46:35)
86.  ディープエンド・オブ・オーシャン
ミシェル・ファイファーはかなり好きな女優なんですが、ますます惚れました(笑)完璧にこの母親役を演じていたのではと思います。家族のそれぞれの思いがちゃんと伝わってきて、見ててせつなくなりました。長男役のジョナサン・ジャクソンは男前!これからに期待です☆
8点(2002-05-31 09:51:13)
87.  プラクティカル・マジック
本当にべっぴんな二人だわ~と思いながら見てました。ストーリーは全くの期待はずれで、少々後悔しました。
3点(2002-05-31 09:30:23)
88.  クイズ・ショウ
派手さはないけど、堅実に作ったのが伝わりました。終始、緊迫感がありドキドキしました。レイフ・ファインズの表情にはグッときました。テレビ番組について改めて考えさせられました。
8点(2002-05-24 10:49:46)
89.  バッファロー'66
随所に本人(ギャロ)のこだわりぶりが見えます。しかしラブものというよりコメディのようで(笑)なんかビリーを見てると笑ってしまう。見ているうちにだんだん愛しくなりました。レイラもそうだったんでしょうね。音楽もさすがに映像とピッタリで印象に残りました。
8点(2002-05-24 10:40:52)
90.  彼女は最高
キャメロン・ディアスがそこまで魅力的に見えなかった。兄弟の父親がなかなかおもしろかった。
4点(2002-05-24 10:11:47)
91.  花より男子(1995)
内田有紀が舞台挨拶にくるってことで、映画館に友達と見に行ったのを覚えています(笑)(ちなみに白くて小顔でメチャかわいかったです)懐かしくなり改めて借りましたが内容は・・・。原作のおいしいシーンを時間内に詰め込んだぞってな感じで常にドタバタしてます。しかし、いまや売れっ子になった藤木直人はじめとする俳優・女優が見れるのは面白かったです。
3点(2002-05-17 12:29:54)
92.  リトル・ヴォイス
ステージで堂々と楽しそうに歌うシーンには鳥肌が立ちました!ユアン・マクレガーもかわいかった。(取り扱い説明書を持っていくところなんか特に☆)でもラストにかけての展開は正直言うと混乱しました。あれでよかったの?って。
6点(2002-05-06 22:12:03)
93.  エアフォース・ワン
大統領役がかっこよく描きすぎ(苦笑)なのにハリソン・フォードに夢中になれないのが謎。ゲイリー・オールドマンばっかりに目がいきました。役者だなぁ~。
6点(2002-04-26 12:24:15)
94.  ノートルダムの鐘
う~ん、やっぱりエスメラルダとひっついてほしかったな。でもカジモドは自由に光の中で暮らせるだけでもきっと幸せなのかも。あの3つの石像がいい味だしてました(笑)
6点(2002-04-26 12:19:27)
95.  アンカーウーマン
ミシェル・ファイファーが懸命に頑張る姿が可愛かった!ロバート・レッドフォードはどんな役でもはまりますね。この2人のカップルはなかなかお似合いだったような気がします。でも最後がなぁ~・・・。
5点(2002-04-26 12:07:21)
96.  8月のメモワール
見たのは少し前なんですけどレビューが遅れました(情)生き生きと毎日を生活する子供達が懐かしくもあり眩しかったです。ケビン・コスナー演じる父親はかっこよかった!理想的な親ですね~。娘が父親の髪をセットして母親と踊るシーンはジーンとしました。
8点(2002-04-26 12:02:12)
97.  踊れトスカーナ!
明らかに高得点をつけすぎたのはわかっているんですけど、10点!(笑)何気なく見てたらかなりハマリました。ひまわりをバックにした映像も凄くきれいだし、音楽は思わず体を動かしたくなっちゃう。なりよりこの映画の間というか場面が変わった次の映像が面白い!ちょっとオススメな映画です☆
10点(2002-04-26 11:53:22)
98.  サイモン・バーチ
かなり心に染み入りました。あの2人の子役が最高に良いです。他の脇役もかなり良い味だしてて、ジム・キャリーは好きでなかったけど私の中でポイントアップしました(笑)ラストにアルマジロの置物が映った時かなり泣けました。気になること等はあり点数はかなり悩んだんですけど、結局10点を。
10点(2002-04-19 13:36:32)
99.  恋は嵐のように
どうもベン・アフレックが自分に受け入れられない。ストーリーもバタバタしすぎて後に残らなかった。
5点(2002-03-29 11:05:38)
100.  アイ・ラブ・トラブル
ニック・ノルティが結構、男前。お互いになかなか腹をわらないところがじれったくもあり面白かった。
7点(2002-03-29 10:59:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS