Menu
 > レビュワー
 > 無雲 さんの口コミ一覧。5ページ目
無雲さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 171
性別 女性
自己紹介 映画を見ると元気が出てきます。最近はとにかく何でも見たいという衝動が・・・。ラブコメが多いですが考えさせられる映画も大好きです。重い作品と軽い作品を交互に見るのが私が好きなパターンかも。これからもここのサイト参考にさせていただきますんでよろしくお願いします!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  Dolls ドールズ(2002) 《ネタバレ》 
何て刹那的な恋だろうと見終わった後思いました。心が通じたと思った直後に死んでしまうなんて悲しいですね。画面の美しさが手伝って、それもまた潔くて美しいかもしれないと思いましたが、見終わった後はちょっと落ち込みました。
8点(2003-10-14 00:45:31)
82.  ノックは無用
マリリンが怖かったです。かわいいだけじゃない役のマリリンが見れて嬉しかったです。ホテルの中だけの話なので、映画を見ているのですが、舞台を見ているような感覚にもなりました。
8点(2003-10-14 00:36:13)
83.  姉のいた夏、いない夏 《ネタバレ》 
雰囲気は良い映画だと思いました。展開が唐突で、ウルフがちょっと節操無いなとは思いましたが、妹さんは、結局は自力で姉の呪縛というか、姉の死への疑問と、自分の中の姉への想いを整理したんだと思いました。
6点(2003-10-14 00:33:00)
84.  ピンポン
けっこう面白かったです。原作は読んでないです。ストーリー展開が速かったので、原作が気になります。
6点(2003-10-06 00:13:26)
85.  クリスティーナの好きなコト
キャメロン・ディアスって、こういう役が似合いますね。キャメロンが下品っていうんじゃなくて、明るくて可愛くて、下品な事を言っても、あまり嫌悪感が沸かないんです。それにしても、この映画は凄いです。母と見てたんですが、かなり気まずく、もう笑うしかなかったですよ。
7点(2003-10-06 00:10:46)(笑:1票)
86.  メラニーは行く!
邦題失敗したんじゃないでしょうか。「スウィート・ホーム・アラバマ」の方がしっくりきます。メラニーの自己中心ぶりは、爽快ではあまりなくて、婚約者と、旦那の良い人さが印象に残りました。自己中心的でややぶっ飛んでるんだけど、ほんとは優しい心も持ってるメラニーには、それだけ魅力があるんでしょうね。それでも、リーズがかわいくてメラニーは憎めなかったです。
7点(2003-10-06 00:08:22)
87.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 
かなり好きな映画です。ストーカーと被害者の両面からストーリーを見れるのも良かったです。あぁいう変質的な愛って怖いけど、誰の心の中にも、少なからず存在するのではないかなと思う。あそこまでいくと怖いけど。病気と判断された彼女も、その後病院で一生を過ごすとしても、妄想でも一人の人をあそこまで愛せた事は幸せだったんじゃないでしょうか。一方通行だから、本当に幸せだとは思えないけど。ただのサスペンスとしてではなく、非常に考えさせられる映画でした。
9点(2003-10-06 00:05:21)
88.  サンキュー、ボーイズ
ドリュー・バリモアがすごくはまり役でした。主人公の、苦しい時でもユーモアと向上心を忘れない姿にとても感銘を受けました。
8点(2003-10-06 00:01:56)
89.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 
「ハンニバル」より面白かったです。レクター博士の出番は少ないけど、それでも印象は強いです。ミスターDが、愛を知って、葛藤するのに心打たれました。それでも殺しに走ってしまったDには、他の選択肢は無かったのでしょうか。記者があっさり拉致されて殺されたのは腑に落ちないからちょっと減点して8点です。あんな記事を書かされたら、記者にもその殺意が向けられる事は予想できたはずなのに。アンソニー・ホプキンスを見るたびに、レクター博士を思い出してしまうという事は、それだけアンソニー・ホプキンスが素晴らしいという事でしょうか。
8点(2003-09-22 00:48:43)
90.  荒馬と女
マリリン・モンローは、やはり魅力的だなと思いました。女の私から見ても、憧れの女性です。マリリンの出演作品は、その美貌を前面に押し出す作品が多くて、この映画もマリリンの魅力がかなり発揮されてますけど、都会から来た現代的なマリリンと、古風なカウボーイの心理描写も出ていて、遺作という事も手伝ってか、しんみり見てしまいました。
6点(2003-09-22 00:44:38)
91.  理想の結婚 《ネタバレ》 
静かな空気を漂わせながらも、実際にはかなりドタバタしてて、でも、見てて疲れなくて、素敵な映画でした。ケート・ブランシェット美しかったです。衣装も素敵だったし、不正や嘘を許さない「理想」の妻が、ラストに嘘を認めて、どきどきしながらも爽快な表情を見せたのがとても印象的でした。古い戯曲の映画も良いですね。お見事でした!
8点(2003-09-22 00:41:10)
92.  ベスト・フレンズ・ウェディング 《ネタバレ》 
ジュリア・ロバーツの役の人の気持ちってけっこう分かります。ジュリアとキャメロン・ディアスにあれほど想われるほど、どこにあの男性の魅力があったのかが分からなかったのですが、小さな幸せに見えるところに、彼なりにプライドと幸せを見出している所が素敵なのでしょうか。「I say a little prayer」の合唱がすごく印象に残ってます。ゲイの人も良い人だったなー。わがままにも付き合ってくれて、なおかつびしっと意見も言ってくれる。略奪が成功しないエンディングに、むしろ共感できました。彼女がこれを期に、新たな恋を見付けて、幸せになってくれると良いな。
7点(2003-09-18 01:24:43)
93.  ムーラン・ルージュ(2001)
ニコール・キッドマンの歌声がかわいかったです。映像の展開が速くて目がまわりそうだったけど、エンターテインメントとして、とても楽しめました。ユアン・マクレガーって、良い声してますね。
7点(2003-09-18 01:18:54)
94.  シーズ・オール・ザット
レイチェルかわいい!「イモ」な段階でも、十分可愛かったです。良くあるパターンの作品だけど、素直に楽しめました。
7点(2003-09-18 01:16:14)
95.  オリエント急行殺人事件(1974)
ローレン・バコールは、年を重ねても美しくて迫力がありました。ポワロがはじけ過ぎな感じは受けました。かなり昔の作品とは思えなくて、そこは凄いと思いました。
7点(2003-09-18 01:14:50)
96.  ポネット 《ネタバレ》 
ヴィクトールちゃんの演技が素敵だったので8点です。末恐しいというか、将来が楽しみです。お墓の土を掘って、泣いているシーンに心打たれました。自分自身で、泣き母への想いの決着をつけ欲しかった気もするけど、ママが登場しちゃって、何だかほっとしてしまいました。強く生きてね、ポネット!
8点(2003-09-18 01:12:15)
97.  七年目の浮気
マリリンの魅力がすごく良く出てました。中年のおじさんの想像力の凄まじさには負けました!ただ面白いだけじゃなくて、おじさんの心の揺れ具合も良く出ていて楽しめました。
8点(2003-09-18 01:09:12)
98.  ティファニーで朝食を
オードリーの役柄が、元祖不思議ちゃんかなと思いました。日本人って嫌われてるの?それとも馬鹿にされてるの?と思って、あの日本人描写でちょっと減点。ティファニーは素敵、オードリーもかわいいと思ったのですが。ムーンリバーが頭から離れません。
7点(2003-09-15 01:16:06)
99.  アメリカン・スウィートハート
キャサリン・ゼタ=ジョーンズが素敵だった。ジュリア・ロバーツもかわいかったけど、キャサリンあっての映画だと思った。劇中の映画が面白くて、もう少し見ていたい気分になりました。
7点(2003-09-15 01:11:54)
100.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 
音楽が良かったです。現実と夢の中を行き来していて、精神的に逼迫した人なのかと思ったら全てが夢落ちっていうのが納得できず、7点になりました。SFみたいなんですもん、ラスト。トム・クルーズも良かったですが、キャメロン・ディアスの怖さがすごいと思いました。
7点(2003-09-07 00:47:12)
000.00%
131.75%
221.17%
352.92%
4137.60%
563.51%
62011.70%
73319.30%
85733.33%
92514.62%
1074.09%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS