Menu
 > レビュワー
 > HIGEニズム さんの口コミ一覧。5ページ目
HIGEニズムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 592
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ぶらり旅

映画三昧

綺麗なお姉さんが好物です

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  スクリーム(1996)
ホラーというよりサスペンスの要素が強いです。青春直撃のティーンにホラーにロック、良い感じに弾けてて割と見れるものになってます。お約束加減が良い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-22 01:47:19)
82.  ツイスター
こう、なんていうか締りの悪い映画だったような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-21 21:19:06)
83.  スワロウテイル
日本?中国?・・チャンプルってるドコとも知れない異国感溢れるイェンタウン。欲望渦巻く怪しげな街。中国語、英語、日本語が入り乱れてて不思議。偽札や麻薬が絡んでR指定。登場人物達も一癖も二癖もある人らばかり。キャストかなり豪華です。岩井監督の映画って現実を描いてるんだけど現実的じゃない。どこかズレた独特の雰囲気、世界観があるんだよね。2時間30分は長い、それが難
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-13 23:04:07)
84.  キャンディマン(1992)
鏡の前で5回「キャンディマン」と唱えると殺人鬼キャンディマンが・・。口承伝説を探る主人公ヴァージニア・マドセン。そしてキャンディマンの悲しい過去を知ったり。割と血生臭い描写が多くグロ耐性が無いとキツイかも。ホラーにありがちな殺人鬼登場後の 逃げ惑うor対抗するのパターンじゃなかったのは割と新鮮だった・・かな。でもその殺人鬼がなぁ・・クリーチャーしてるわけでもないし。個性といえば右手のカギヅメだけ、蜂まみれだけどそれもパッとしない。オチに関して悪い印象は持たなかったがホラー物として怖かったか、というとそうでもない
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-13 19:39:29)
85.  ニキータ
「美しき暗殺者」良いフレーズだ。マルコのニキータへの愛がひしひしと伝わってくるが 自分はボブの方が好き、あまり感情を窺い知るシーンというか出番が無いのだが・・。ジャンレノ、掃除人にしてはなんとも手際が悪いのは気のせい?大雑把っていうかなんというか・・チョイ役だし。ラストシーン、二人のちょっとした寂しさが表情に出るところ・・妙に印象深い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-02 02:21:14)
86.  女優霊(1996)
あの笑い声は不快感を煽る、不安感でもいいが・・そんな感じ。ラストの柳ユーレイの演技、というか悲鳴が妙に気に障る。肝心の直接的なホラーシーンがラストぐらいなので期待したほどでも・・といった感想が出るのは必至。
[ビデオ(吹替)] 6点(2005-07-24 21:25:07)
87.  エル・マリアッチ
ギラギラしてる、脂っこくてテカテカしてる。そんな映画に対する情熱に溢れた映画。お金を掛けるとか面白いかとかそういうこと関係なしにもう少しこの映画のように挑戦的な作品が増えればいいなと思う今日この頃。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-16 03:54:23)(良:1票)
88.  パラサイト 《ネタバレ》 
色々な要素入ってます。 学園ドラマっぽいことやって微エロ入れて、 エイリアンと戦って最後はラブラブ青春満喫ウホホーイ、です。 2回目以降は黒幕の動きを観察しながら見るのもいいかもしれません。 B級映画としては意外に普通に面白い出来ですが、普通過ぎて 逆にB級ならではのスケールのでかさ、バかさ加減が全く無いので物足りないかも。
[地上波(吹替)] 6点(2005-06-26 23:48:56)(笑:1票)
89.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 
仕事をクビにされ、妻とは離婚し、娘と引き離された主人公。 うだるような暑さ、ついに彼は爆発した。 娘の誕生日を祝うため、妻と娘が住む家路へ。 行く手を阻む者に社会的な不満をぶつけ、彼は堕ちてゆく。 一体D-フェンスは母親が作る弁当を手に、毎日何処で何をしていたのか。 狂気という名の張り詰めた空気、現代社会に向けた皮肉。 彼の怒りに哀れみさえ覚える。
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-25 06:43:53)
90.  ブレイド(1998)
アンダーワールドを見た時も思ったけど何故に剣や銃で戦うのか。吸血鬼とはその類まれな超人的身体能力こそ武器じゃないのか。評議会の皆様も純血種なら頑張ってください。ワイヤーを極力抑えたマーシャルアーツによる格闘シーンがそこそこあり体さばきもなかなかキレがあってよろしい。トレイシーローズが美しい・・死に様は悲惨だけど。フロストが最後飛び掛ってくるシーンは間抜け、アーマーゾーン・・みたいな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-07 07:33:17)
91.  4thフロアー
主人公があそこまで必死に騒音出して苦情に対抗するのはどうかと思った。というかやり過ぎだし。いい迷惑。犯人がどうとかより他の住人に何かされても文句言えないと思った。よくわからない部分も多かった。
5点(2005-03-26 05:52:03)
92.  ガタカ
自分も劣等・・いや努力してないので全く問題外なんですが そういった視点で見ました。 劣等遺伝子のレッテルを貼られた主人公が最後には夢を叶えるという 至ってシンプルなストーリー。 随所にB級テイストが盛り込まれており、SF色も弱め。 だがシンプルでわかり易い分、グッと心に響いた。 ジュードロウは儚い存在感を漂わせるキャラを熱演、 主人公を食うほどのビジュアルと演技を見せてくれた。
[映画館(字幕)] 8点(2005-03-15 20:31:49)(良:1票)
93.  シックス・ストリング・サムライ
最高に雰囲気ヨロシクお馬鹿な映画です。 ギターと刀、中国風な格闘技。 めっさ強い、メガネかけたサラリーマン風の男。 そしてデス様。デス様の唐突であっけない最後には笑いました。 そして消え去るバディ。ありがちですが尾を引くそのラストと世界観はとてもツボ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-03-11 21:12:43)
94.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 
やり過ぎでもあるし上手く行き過ぎな無理展開だが自分は見るのは2回目だがじっくり見れたしある種そういった勢いのある作品だと思った。他の方がコメントしていましたがラストのハッピーエンドは配給側に作らされたという話に凄い納得してしまった。
6点(2005-03-11 21:08:33)
95.  マン・オン・ザ・ムーン
彼の人生はフェイクであり、コメディーである。
6点(2005-02-17 15:39:52)
96.  蝿の王
人間の深い部分にズーンと来る作品。環境に左右されちゃうもんですねぇ・・殺しまでするかとは思いましたが。その辺の導入部分、きっかけ?が弱かったのかなと思います。展開速いですし。得体の知れない怪物への恐怖が終始あったけど結局それらは話のメインにはなりえなかったし。ラストのやけにあっさりとしつつ毒気を抜いていく救助のシーンは・・裏切られたって感じです。もう少し何か無いのかよ、と。
5点(2005-02-06 09:06:57)
97.  バッファロー'66
あ、思い返すと潔癖症ですね彼。そしてぽっちゃりの癖にやたら私の琴線に触れるクリスティーナリッチ。親近感沸いたのは自分が女性と接するのを極力避ける、言うなれば潔癖症(いや全然だけど)故なのかな?なのかな?と思いつつマッタリ最後までダラダラと。ストックホルム症候群ってこんなものなんですかねぇ・・?合間合間で「何この急転直下エレベーターアクション」と突っ込みながら見てました。ラストの流れ、スロー、無声、そしてイカス音楽撃ち抜いて締めかと思ったら・・そして真のラストへ。あれには少し空かされました。全体としては彼は愛に飢えてたんだなの一言に尽きます、以上。個人的にはラストの上に家族への写真を撮るシーンが入ります。
7点(2005-01-25 01:14:02)
98.  フェイス/オフ
アクション!熱い。あの強烈なアゴがホッソリフェイスに収まるわけが無い。血液型が違う・・神経を繋ぐ・・いや無理(苦笑)。そこを最先端技術という言葉で無理矢理黙殺する。アイデア勝利。
6点(2005-01-15 09:49:21)
99.  レオン/完全版
冒頭の暗闇から顔を出すJレノがかっこよく彼演ずる暗殺者の活躍を強く求めてしまった。だがこのシーンが最高潮で以降は特に振るわず。それっぽい、で終わってしまった。重きを置いてないのはわかるけどね。なればこそ、もうちょっとナタリー演じるマチルダとの生活パートを練りこんで欲しかったという不満も残った。強く求めず言葉を多く交わさずとも心の結びつきは堅いということを表現したかったのならなおさら。でも最後レオンが彼女逃がして自らも外に脱出をしようとするシーンはジンワリ来る。
6点(2004-12-13 07:13:04)
100.  フック
何故こうも彼は老いてもなおそんなキラキラした瞳ができますか。
4点(2004-12-10 20:39:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS