81. 沈黙のジェラシー
《ネタバレ》 見ててイライライライラ~~~っっっ!!!!最後はスッキリ。 そんな作品。でも、もう一度見る気にはなれません。 [地上波(吹替)] 3点(2008-02-24 16:00:18) |
82. 偶然の恋人
可もなく不可もなく……。 嫌いではないです。でもなんかいまいちパッとしないなぁ。 エンディング曲が好きです。 [ビデオ(字幕)] 5点(2008-02-24 15:51:35) |
83. 耳をすませば(1995)
私もこんな青春してみたかったです。 [地上波(邦画)] 7点(2008-02-24 15:44:11) |
84. パラサイト
私もなぜだか何回も見てしまう作品。なんか好きなんだよなぁ。 青春&ホラーってちょっと新鮮だったのが気に入ったのかも! [地上波(吹替)] 9点(2008-02-17 21:07:29) |
85. 雨鱒の川
みなさんのおっしゃられている通り、超薄っぺらな内容です。私は玉木宏目当てで見ましたが、、、、内容がちょっとひどかったです。よっぽど玉木宏か綾瀬はるかのファンじゃない限り見るべきものではないかと。。。。ほんと、いかだにはウケてしまいました!肩を揺らさずにはいられませんでした(笑)もっと、ストーリーをうまくまとめて端折っているエピソードをうまく組み込むことってできなかったんでしょうか??映像はとてもキレイなのにすごく残念な作品でした。 [地上波(邦画)] 3点(2008-02-11 10:50:56) |
86. ミス・ポター
映像キレイだし、チョコンと飛び出すピーターラビットのキャラクターがかわいいし、ちょっとクスッと笑えるところもあったりでなかなか癒される作品。でも、ラストの展開が少し早すぎる気がするなぁ。。残念! [映画館(字幕)] 6点(2008-01-26 14:30:56) |
87. セブン
あぁぁぁ。こんなオチ大嫌い!!!!!!途中まではおもしろくて引き込まれていってたのに。。。でも、しょうがないのか。。。。。。。後味わるすぎ。 [地上波(吹替)] 3点(2008-01-23 22:07:17) |
88. ブラッド&ワイン
ストーリーが退屈すぎて、男前なスティーブン・ドーフをただただ、眺めて終わった。 [ビデオ(字幕)] 1点(2008-01-23 21:56:52) |
89. 明日の記憶
《ネタバレ》 主人公が会社を退職する日に同僚の人たちが見送ってたシーンが号泣でした。だんだん観るのもつらくなるストーリーだが、感動しました。ただ、あのラストは3点減点。 [映画館(邦画)] 7点(2008-01-22 21:54:42) |
90. フラガール
おもしろくなさそう。。と思いつつ見ていたら、いつの間にかかなり真剣になっていた。笑って泣ける作品☆ [地上波(邦画)] 7点(2008-01-22 21:46:10) |
91. UDON
よっぽど、うどんが好きでないと観てはいけない映画だと思う!うどんはおいしそうだったが。。。 [映画館(邦画)] 3点(2008-01-22 21:36:29) |
92. ポワゾン
全然おもしろくなかった。観ててイライラしてきた。アンジーのキレイさに1点。 [地上波(吹替)] 1点(2008-01-21 23:17:03) |
93. ウォーク・トゥ・リメンバー
純粋に泣けた。 [ビデオ(字幕)] 10点(2008-01-21 23:06:30) |
94. ルイスと未来泥棒
もうちょっとテンポ良く進んでほしかったかなぁ。。。それでも最後は感動した。ディズニーにしては少しがっかりかも。(o´_`o) [映画館(吹替)] 5点(2008-01-21 22:57:23) |
95. ダンサー・イン・ザ・ダーク
高校生のとき観たのですが、あのラストにはびっくりさせられたのをはっきり覚えている。その時二度と観ないと心に誓った。 [ビデオ(字幕)] 0点(2008-01-21 22:51:48) |
96. ウェイトレス おいしい人生のつくりかた
《ネタバレ》 うーーーーん、不倫は頂けないが、パイ屋のオーナーとのエピソードは感動した。おいしい人生作れてよかったね。という作品。サクセスストーリー好きなので、とりあえず6点。 [映画館(字幕)] 6点(2008-01-21 22:46:44) |
97. オーシャンズ11
映画館で観たとき、ストーリーを理解するのに時間がかかった。ので、2回観に行ってやっとおもしろいということが分かった作品。でも、2回でごちそうさまでした。 [映画館(字幕)] 6点(2008-01-21 22:38:51) |
98. ファイナル・デスティネーション
この映画を初めて見たとき衝撃が走った。敵っていうか、闘う相手が「運命」という姿の見えないモノっていうのが良い。最後まで飽きずに見れた。 [地上波(吹替)] 9点(2008-01-21 22:33:01) |
99. クローズド・ノート
《ネタバレ》 先が読める展開ではあったけど、私個人的に好きな感じのストーリー。太陽の子お別れ会は号泣でした。 あと、舞台が下町っぽくてすごくキレイな映像なのがとても気に入りました。 [映画館(邦画)] 8点(2008-01-19 23:05:24) |
100. 陰日向に咲く
《ネタバレ》 うーん!!!!ほほえましいラストではあったけど、何かが物足りない気がした。あと、出演者全員が何かでつながるのかと思ったら、アイドルとオタクは他のみんなと何の関係もなくて、それが残念だった。もうちょっと工夫を凝らして欲しかったなぁ。 [試写会(邦画)] 5点(2008-01-19 22:35:24) |