101. がんばれ!ベアーズ
今までに一番見返した映画かもしれない。父と娘の愛。勝つことと育てること。大人の勝手と子供純粋さ。ウォルター・マッソー好きです。音楽の天国と地獄もぴりりと効いてますね。ラストの記念写真のシーンも泣かせます。流石野球映画はアメリカです。 10点(2002-03-30 23:36:36) |
102. アメリカン・ビューティー
中年になるとこの映画が切実によく分かる。自分の中で失われていく生命エネルギー。若い娘に恋することで、少しは満たされる気もするのだ。中年の悪あがきなんだろうけど、このまま腐っていくのもイヤだし。そんな悲哀が分かってしまう年頃になってしまった。 9点(2002-03-30 23:33:14) |
103. イル・ポスティーノ
島での暮らしって憧れます。青い空と青い海だけの素朴な暮らし。主人公が恋してしまう島の女が美しい。骨太の美人っていいなあ。二の腕とかたくましいもんね。後味のいい映画ですよ。 9点(2002-03-30 23:28:17) |
104. シャンドライの恋
色彩の美しさ、カットの素晴らしさがいい。余韻の残るラストにもマル。孤独なピアニストの恋愛表現の拙さが胸を打つ。佳作だと思う。見て損はしませんよ。 8点(2002-03-30 23:23:22) |
105. 恋におちたシェイクスピア
久しぶりに恋をしてみたくなる映画だった。コメディの部分とシリアスな部分のバランスもよく、女優のぬぎっぷりにも丸。何回か見返したくなる映画でもある。 9点(2002-03-30 23:20:01) |
106. ジュラシック・パークIII
見終わってしばらくすると何も残らない映画。子供たちは喜んで見ていたけど。登場人物見ただけで、誰が死ぬのか分かってしまう。ご都合主義もこのうえない。映画館で見なくて良かった。 3点(2002-03-30 23:14:31) |
107. ミート・ザ・ペアレンツ
なんかテンポ悪い映画だった。あんまり面白くないよ、これ。メリーに首ったけの方が数倍良かった。 5点(2001-11-27 01:23:22) |
108. インビジブル(2000)
もっとはじけて欲しかったなあ。中途半端ないやらしさ。ケビンのお尻もいまいち。監督がお下劣なひとだから、この程度で仕方ないでしょう。あんなに金かけて、何を撮りたかったのでしょうね。「ザ・フライ」の方がまし。 4点(2001-10-29 10:05:14) |
109. トゥームレイダー
レイダースよりつまんなかった。アンジェリーナ・ジョリーは素敵だけど。敵があまり悪そうでないのもよくないな。これだけ金かけたら、もっといいもん作れるだろ。 4点(2001-10-27 13:07:40) |
110. 溺れる魚
宍戸ジョーがかっこいい。ラストの水中での松平健のセリフに大笑い。面白ければいいじゃん、という監督の開き直りが気に入った。仲間由紀恵はかわいいなあ。ゲップすらもかわいい。 9点(2001-10-27 13:04:48) |
111. ハンニバル(2001)
はっきり言って、緊張感がない。前作より劣る。クラリス役は適任。ただ、強さがないなあ。レクター博士の殺し方にももう一つ美学が感じられない。中心となる太いエピソードが欲しかった。金持ちの復習程度は・・・。 6点(2001-10-18 15:21:37) |
112. キス・オブ・ザ・ドラゴン
ブルース・リーなきあとはジェット・リーだな、とはっきり確信できた作品です。警察に乗り込んでいき、格闘技の訓練をしている警察官たちをなぎ倒すシーンなどは、まさに「怒りの鉄拳」。シンガポールで見ましたが、ストーリーもよくわかり、最高でした。 おしむらくはヒロインに色気がない。もう少し守ってやりたくなる弱さと気品が欲しかった。 8点(2001-09-04 00:18:01) |
113. ホワイトアウト(2000)
松島ななこの露出が少ない。それなりに楽しめた。ダイハードほどの感動はなかったけど。 6点(2001-09-01 11:32:15) |
114. SF サムライ・フィクション
かねてより日本映画の生き残る道はチャンバラしかないなと思っていたが、今だ黒澤を超えるものがない。この作品より「ジパング」の方が面白かった。布袋はそんなに強そうに見えない。 ヒデオレンタルで充分。 5点(2001-09-01 11:29:07) |
115. グリーン・デスティニー
チャン・ツィイーに恋をしてましい、点数が甘くなってしまいました。ストーリー的にはバランス悪かったと思います。 8点(2001-09-01 00:32:18) |
116. 最終絶叫計画
テンポが悪く、パロディの水準も低い。その昔の「ケンタッキー・フライド・ムービー」なんかの方がよっぽどおもろかったよ。ビデオ屋で借りて損した。見ない方がいいよ。 2点(2001-05-10 03:53:46) |
117. メリーに首ったけ
とてもセンスのよいコメディでした。ディアスはこの映画がベスト。この程度で下ネタとか家族と見られないという日本人の性意識が悲しい。 9点(2001-04-19 01:29:55) |
118. ライフ・イズ・ビューティフル
ここ数年見た映画の中で一番泣けました。あの父の死のあっけなさが戦争ってものの恐ろしさなのでしょうね。二回目を見るのに勇気のいる映画です。前半のノリはすごくいいです。テーブルの下のキスシーンは特に。 10点(2001-04-19 01:20:16) |
119. 薔薇の素顔
裸にエプロンのジェーン・マーチ見るだけでも価値がある。男の夢よのお。 っていうか、そのためだけにこの映画作ったんちゃうの? 5点(2001-04-16 00:22:34)(笑:1票) |
120. 12人の優しい日本人
「むーざい」には大笑いしました。いい脚本でした。 8点(2001-04-11 09:42:33) |