Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。7ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ファイナル・デスティネーション
序盤の飛行機の爆発の予知夢は面白くドキドキしたが、それ以降運命による死にしてはあまりにも行き過ぎた感じありやや冷める。登場人物にも愛着がもてないので次ぎは誰が死ぬんだと言われても誰でもいいよって感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-28 23:07:48)
122.  頑張れ!グムスン
ペ・ドゥナ目当てで鑑賞したので新妻姿がみれて満足なのですが、物語としては中盤のドタバタな追いかけっこはやや退屈だった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-27 22:35:10)
123.  トランスポーター2
10人見たら10人がありえないと言うだろう展開。もう、笑っちゃいます。それでも前作よりかは面白かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-27 22:18:01)
124.  パリ、ジュテーム
さすがに18話もあると量が多い。1話1話が短いためどれも集中してみないといけないので結構疲れる。何度かに分けてみるのが正解かもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-27 22:07:51)
125.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
ここでの評価の高さに鑑賞したが、まったく感動しなかった。泣けもしなければ笑えもしない。そもそもターゲットはどこなのか?親世代に狙いを絞って泣かせて取り入れようっていうのなら最悪だ。
[DVD(邦画)] 3点(2008-10-26 23:21:09)
126.  復讐者に憐れみを
復讐が復讐を呼ぶが復讐からは何も生まれない。この言葉につきると思います。ペ・ドゥナがすごい良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-10-26 16:47:35)
127.  男たちの挽歌II
この作品は設定などの細かいことを気にせず広い心で見ないといけないようなのですが、私のようなちっぽけな心の持ち主には無理でした。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-26 16:24:28)
128.  天空の城ラピュタ
一番最初に見た時の印象はもう覚えてない。それからテレビなどでやってるとついつい見ちゃったりする。なんかここの評価の高さにちょいびっくり。
[DVD(邦画)] 7点(2008-10-25 23:58:00)
129.  ギルバート・グレイプ
ジョニー・デップの意外な一面を見た感じ。あまり好きじゃなかったのだが、ちょっと見る目が変わった。だけど、物語はやや退屈だった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-25 23:31:58)
130.  テッド・バンディ 全米史上最高の殺人者
シリアルキラーとはいう言葉の元となった人物。高い知能とハンサムな外見で30人以上(裁判で確定しただけで)の殺人を犯したのだが、この映画では全くそういったのは見れなかった。作りが浅くかなり大雑把に作ってあるので、ある程度テッド・バンディについて知っていないと全く面白くないと思う。最後の方で当時の映像を入れてあるのは興味深かった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-25 23:27:48)
131.  東京ゴッドファーザーズ
映像は綺麗。特に背景は実写であるかのような映像でびっくり。それと町の看板などやトラックを使って、町の景色の中完全に溶け込ませてスタッフを紹介するセンスに感動。だけど、肝心の物語には面白みは感じられなかったのが残念。
[DVD(邦画)] 4点(2008-10-24 23:24:48)
132.  21グラム
バラバラにした時系列だが、途中で全体をイメージしながら見ることで意外とすんなり見ることができた。だが、三人家族が全て不幸になっていくのを見るのはなんとも言えないです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-10-24 23:15:04)
133.  プラネット・テラー in グラインドハウス
グロさはどうってことなかったのですが、いかんせん物語そのものが退屈でしょうがなかった。ただ片足マシンガンだけは格好よかったのであのキャラだけでスピンオフを企画してもらいたい。
[DVD(字幕)] 4点(2008-10-23 23:36:49)
134.  東京タワー
落ちればいいってもんじゃないけど、落ちちゃったらしょうがないよな。最初は、軽い気持ちだったとしても。きれいに描いてあって現実的ではないし、共感はできないけど。
[DVD(邦画)] 4点(2008-10-23 23:31:19)
135.  DEATH NOTE デスノート(2006)
原作は読んだことないです。皆さんも言ってますが、脇役の演技が下手すぎです。 細部にまでこだわって作ってもらいたい。こういうシーンがあるとそれだけで一気に冷めてしまいます。 Lと月のお互いの駆け引きなんかは結構楽しめていいんだけど、個人的にリュークっていうのが出てくるとなんかちゃちに見えてしまって冷めた。
[地上波(邦画)] 2点(2008-10-22 23:25:29)
136.  DEATH NOTE デスノート the Last name 《ネタバレ》 
前編もダメだったので、多分ダメだろうなぁと思ったらやっぱりダメでした。 徹底にリアリティーもないし、まったく緊張感もない。 だいたい、勝手に容疑者の家に隠しカメラや盗聴器しかけるってありえない。 警察のくせに法律を犯して得た証拠は証拠にならないことを知らないのか? 戸田恵梨香の演技も酷いし、茶番でしかない。140分も長すぎ。
[地上波(邦画)] 1点(2008-10-22 23:25:15)
137.  フィールド・オブ・ドリームス
悲運の8人、シューレス・ジョーにスポットを当てたのはいいと思いますが、やはりどうしてもこの設定に抵抗があって素直な気持ちで見ることができませんでした。なんでもありありの世界でやってる本人たちは楽しそうで結構だが、見ているこちらとしてはしらけてしまいました。
[DVD(字幕)] 2点(2008-10-22 23:23:34)
138.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
音楽は良かったけど、それ以外はあまり面白みがなかった。どっちかっていうとサントラの方が聞いてみたい。
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-22 23:22:27)
139.  黒猫・白猫
陽気なテンポのよい音楽。これはとてもいいんだけど、それ以外は全く楽しめなかった。ドタバタしているだけで笑いどころも全くわからない。2時間がとても長かった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-22 23:22:12)(良:1票)
140.  日本沈没(2006)
いや~、なかなか酷かったです。どこがパニック映画なのかこちらがパニックしそうでした。恋愛シーンなんていらないとしそこで流れる挿入歌にもイラっとした。しかも、とにかく長い。避難してる人達と同じくらい疲れました。
[DVD(邦画)] 1点(2008-10-22 23:21:20)(笑:1票)
020.37%
191.68%
2224.10%
35510.24%
48515.83%
511020.48%
610319.18%
78515.83%
8478.75%
9112.05%
1081.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS