1541. シュレック2
前作よりかなり落ちますね~ ネタ切れかな... [ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-26 12:31:50) |
1542. メン・イン・ブラック2
前作より面白かったかも..CGも違和感なく観れたし..脚本もそれなりに良かった... [地上波(吹替)] 5点(2005-04-26 10:07:31) |
1543. MIND GAME マインド・ゲーム(2004)
面白いと言えば、面白い..ただ、マニアックな作品であることは..間違いないでしょう~ 作画の斬新さも目を引きますね~ 監督の才能を感じます... [DVD(字幕)] 6点(2005-04-19 16:53:52) |
1544. ラブ・アクチュアリー
なかなかの良作です..世の中には数限りない多くの“恋”が存在し..多くの“愛”の形が有る..そんな監督のメッセージがしみじみと伝わってくる作品です... [DVD(字幕)] 7点(2005-04-19 12:31:34) |
1545. 恋する遺伝子
普通とは違う切り口でラブストーリーが描かれ、なかなか面白い..哲学的要素がふんだんに盛り込まれ..雄牛としては耳が痛いところも..最後には、“愛とは何か” といった、普遍的テーマの答えが... [DVD(字幕)] 7点(2005-04-19 10:11:57) |
1546. チルソクの夏
観ている方が小っ恥ずかしくなるような、演出がちらほら..そんな甘酸っぱい青春映画..ドラマとしてはまずまずの出来です..ただ、もう少しドラマチックさがほしかったかな... [ビデオ(邦画)] 6点(2005-04-18 10:12:39) |
1547. 沈黙の戦艦
典型的なB級映画..それなりのストーリーに、それなりの展開..それなりに楽しめるのでは.. 私的には受け付けないけど... [ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-11 14:44:33) |
1548. 地獄の黙示録 特別完全版
BSでやっていたので、つい観てしまった..劇場版とどう違うのか..確かに観たことのないシーンが盛り込まれているのだが..果たしていかほどの効果が..作品としての評価は全く変わらず... [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-07 16:59:24) |
1549. ヘラクレス(1997)
子供向けとしては、ごく普通の出来... [ビデオ(吹替)] 4点(2005-04-07 16:53:19) |
1550. ポリスアカデミー
アメリカンコメディ..ってなんてつまらないんだろ..と、気付かせてくれた、1本!.. [地上波(吹替)] 1点(2005-04-07 16:51:33) |
1551. パトリオット・ゲーム
そこそこ普通に楽しめます..ハリソン・フォードらしい作品... [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-07 12:35:23) |
1552. デビル(1997)
なかなか良く出来ています..でも、もう少し脚本を頑張れば、もっと面白くてイイ作品になったのに..残念... [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-07 12:33:49) |
1553. SF サムライ・フィクション
う~ん、もう一息かな..斬新さとストーリは良いのだが、何か足りない..中途半端です..邦画のレベルもこんなもんか... [ビデオ(邦画)] 4点(2005-04-07 12:30:32) |
1554. カクテル
期待して見に行ったのに..期待ハズレだった..ことを良く覚えている..出来としてはごく普通... [映画館(字幕)] 5点(2005-04-07 12:11:54) |
1555. バスキア
良い作品だと聞き、見たのですが..期待ハズレでした..監督は何を伝えたかったのか.. それにしても脇役の面々は豪華でしたね~... [DVD(字幕)] 3点(2005-04-04 17:11:27) |
1556. フォーチュン・クッキー
ベタなストーリー展開ですが、脚本がイイし細かい演出もなかな行き届いていて、結構笑えます..ラストはホロリとさせられましたね~ 気持ちのイイ良作です!..私的に主演親子の演技もさることながら、再婚役のマーク・ハーモンがシブくて格好良かった.. オススメです!.. [DVD(字幕)] 8点(2005-04-04 10:13:08) |
1557. トッツィー
なかなか笑える..ホフマンの演技力、さすがです... [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-03-30 14:43:46) |
1558. ヤングガン
ビリー・ザ・キッドものは初めてだったので、それなりに面白かった..かな... [ビデオ(字幕)] 6点(2005-03-30 12:31:18) |
1559. 鬼畜
子供への虐待..それでもなお、父親を守ろうとする..ところに、見せ場があるのでしょうが..私的にそれほどの感動はなかった..映画としての演出、映像は時代を感じますね..それから、子役の台詞棒読み、無表情、は如何なものか... [ビデオ(字幕)] 5点(2005-03-30 12:25:38) |
1560. ロードハウス/孤独の街(1989)
なかなか頑張っていると思います..脚本、演出もしっかりしているし..ただ、リアリティで言えば、ツッコミどころも..ちらほら..もう少しリアルにシブく決めてほしかったかな... [DVD(字幕)] 7点(2005-03-29 16:54:34) |