Menu
 > レビュワー
 > えいざっく さんの口コミ一覧。8ページ目
えいざっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  クリッター4 ファイナル・ウォーズ<OV>
投稿第1号とは、嬉しいやら悲しいやら。シリーズを通しては最もSFチックな作品だが、オチのつけ方が結局エイリアンのパクリになってしまっていて残念。大した説明もなくアグの役どころが急に変わっちゃったりと不可解な点も多く、端的に言えば、つまらない。
[ビデオ(字幕)] 1点(2004-07-28 22:08:48)
142.  クリッター3
いやー、何かもう評価のしようがない程に何もない作品です。若き日のディカプリオが出てるくらいです。それを確認するがために2度もコレを観てしまいましたが、2回も観た人なんてそんなにいないのではないでしょうか・・・。
2点(2004-07-28 22:05:04)
143.  クライシス2050
どんなにあなたが暇であっても勧められない作品です。つまらなさを求めるという奇特な人にしか勧められません。芸術的ともいえる程つまらないです。こんなモン作る余裕があったのだから、景気良かったんですねえ。
0点(2004-07-28 21:55:02)
144.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
全体的に悪くはないが、頭いい癖にそれは情けないだろマット・デーモン。頭いいなら普通そんな仕事してないだろ。全体的に悪くはないんだけどね。あと皆ファッキンファッキン言い過ぎ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2004-07-28 21:51:24)
145.  クール・ランニング
んー、確かに練習と上達の過程が描ききれていない点は否めませんが、笑いのセンスと何といってもラストシーンで充分カバーできていると思います。私も思わず拍手してしまいましたよ。日本人も恥なんか気にしてないで思い切り何事にもチャレンジしなくちゃ、ってな気分にさせられました。
8点(2004-07-25 21:46:23)
146.  キンダガートン・コップ
アクションあり、笑いあり。シュワちゃんにしか出来ない役ですよねーと思います。シュワちゃんの強さでも勝てないモノや、シュワちゃんの強さがあってこその優しさがよく表現されていると思います。とーっても、ほのぼの良い気分になれます。子供の扱いに困っている方はどうぞー。
7点(2004-07-25 21:40:11)
147.  ギルバート・グレイプ
いかにも、という感動モノがちょっと気に入らない。あの類の演技はそう難しいものではないので、ディカプリオも大してうまいとは思わんし。ジュリエット・ルイスが「空が好き」というシーンは好き。のんびりした雰囲気に4点献上。
[DVD(字幕)] 4点(2004-07-25 21:29:01)
148.  CUBE
私も人生の映画ベスト10にこの作品を数えている馬鹿者の1人。しかしこの作品は素晴らしい。不条理映画の真髄。CUBEの存在意義、登場人物たちの理不尽な運命、劇中で描かれる全てに意味など存在しない。そんな不条理な世界に置かれて錯綜する人間が非常に良く描かれており、リアリティも何もない世界なのに自分もその場にいるかのようなリアリティを感じる。グロいのが嫌な人には、薦めないこと。
[ビデオ(字幕)] 10点(2004-07-21 00:18:59)
149.  ギャラクシー・クエスト
ぶっ飛んだノリのアメリカンコメディは好きなのですが、今ひとつノリきれていないかなと感じました。とことんハチャメチャにやれたはずなのに全体として妙にまとまってしまっているところがあります。展開もノリも見どころ満載なのは確かですが、欲をいってしまうともう一声!というのが感想です。
5点(2004-07-21 00:10:48)
150.  ガメラ 大怪獣空中決戦
ゴジラ派です。だってどう見たってゴジラの方がカッコいい。でもガメラのダサさが大好きです。ガメラ作品はあまり観ていませんが、本作の監督はゴジラの方も手がけていて、設定にかなり気を使っているなと感じました。そのへんの作りは丁寧で好感が持てます。
3点(2004-07-10 13:49:17)
151.  ガタカ
題材は悪くないが、私は科学では人間の才能なんてはかれっこないと固く信じて疑わないので感情移入できなかった。そのせいなのか管理する側の脅威や恐怖がうまく表現されていないように感じる。全体的に緊迫感に欠け、なぜか物語に入り込めない。題材は悪くないのだが。
[ビデオ(字幕)] 6点(2004-07-10 13:26:04)(良:1票)
152.  おもひでぽろぽろ
世代によって観る者をかなり限定してしまう作品。私は脱脂粉乳の世代ではないので懐かしさにも浸れず、退屈だった。田舎と自然は違うんだなーと思わされたのは新しい発見。絵は相変わらずキレイ。朝日が昇る描写は素晴らしい。
[地上波(邦画)] 4点(2004-07-10 13:02:40)
153.  踊る大捜査線 THE MOVIE
映画にしてはつくりがお粗末すぎる。多くの方がおっしゃる通りTVスペシャルで十分。「事件は現場で起きてるんだ!」サラリーマンの気持ちを代弁してくれたこのセリフに3点。
[地上波(邦画)] 3点(2004-07-05 22:33:56)
154.  エントラップメント
この作品に限らず、ハリウッドアクションはよく男女がくっつくが、そこに愛が必要あるのだろうか。これほど年齢差があるとさすがに滑稽。仕事だけのシビアな関係を保ってくれた方が1シーンずつに緊張感が出てよかっただろうに、何ぞこの関係。
[ビデオ(字幕)] 2点(2004-07-02 08:40:26)
155.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 
シュワちゃんが生身で死んでしまうのは僕の知る限りこの作品だけなので、そういう意味では珍しいです。しかし改めてみると病み上がりのシュワちゃんは頼もしさに欠けます。妻子を失っただとか、重いものをしょった悲壮感漂う役はシュワちゃんには全く向いてないと思いました。作品としても流れが悪くてダメですね。
1点(2004-07-02 08:35:24)
156.  エイリアン4
タイトルを「リプリー」にしてください。
[DVD(字幕)] 3点(2004-06-26 00:26:27)(笑:3票)
157.  エイリアン3
公開当時「ターミネーター2を超える映画」とメディアで持てはやされていたのを思い出すとちょっと。完結編としてしっかりオチはつけているし、第一作へのオマージュとしてのラストシーンは印象的。完結編じゃなくなっちゃったけどwww
[ビデオ(吹替)] 6点(2004-06-26 00:24:07)
158.  海の上のピアニスト
あり得るようであり得ない、素敵なお話です。 様々なシーンで揺れ動く彼の深い心情が音楽を通して非常によく表れていると思います。 特に対決のシーンで彼は何を思って、あのような行動に出たのか。。。 自分なりに納得するまで何度も観たいですね。この映画は深いです。
8点(2004-06-24 00:05:41)
159.  ウォーターワールド
いや、面白かったよ?制作費の割にB級クサいのは確かだが、こういう雰囲気の好きな人には受け入れられるのでは。ケビンの乗ってる船の風を切るような描写がカッコいい。まさに水の上を走るというか。あの疾走感が好き。
[映画館(字幕)] 6点(2004-06-21 19:35:46)
160.  インデペンデンス・デイ
「アルマゲドン」などもそうだが、とことんアメリカを中心に描いてはいても、いちおう敵が地球外のもので、人類共通の敵としているところが「パール・ハーバー」よりは評価できる。劇場で観て巨大UFOや爆破シーンの迫力に圧倒された。未見の方は軽い気持ちでどうぞ。
[映画館(字幕)] 6点(2003-12-29 15:09:23)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS