Menu
 > レビュワー
 > いかりや800 さんの口コミ一覧
いかりや800さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 149
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  特攻大作戦
死刑囚などのならず者たち(殺人の罪を犯した残酷な奴ら)が最後、リーマービンのナチスに対する残酷さに驚いているシーンが印象的。
6点(2003-08-03 20:09:27)
2.  脱走特急
私もイタリア娘の邪魔臭さが気になった。大脱走に比べるとB級色がありあり。でもそこがかえって新鮮だったりする。この作品のフランク・シナトラの服装のださいこと、ださいこと。
6点(2003-06-15 22:17:23)
3.  荒野の七人
話はシンプルだが(偉大なるルーティーン=水戸黄門的)楽しめる。それと『大脱走』といい、この作品といい、ジェームズ・コバーンの役ってけっこう美味しい役が多い。
9点(2003-02-20 03:34:34)
4.  暴力脱獄
メリハリに欠ける非常につまらない作品。ジョージケネディ、これでアカデミー助演男優賞獲ったんだ・・・・
3点(2003-02-19 02:25:38)
5.  真夜中のカーボーイ
当時のベトナム戦争の影響で退廃的なアメリカの世相が、今の日本と似てなくもないかな、と素直に感じた作品。名優2人の演技も良い。ところでジョン・ボイトって急に年取るタイプかな?
7点(2003-02-12 03:53:29)
6.  大脱走
マックィーンのようにバイクでかっこよく逃げる生き方ももちろん良いけど、自転車で確実に逃げ切ったジェームス・コバーンの生き方も又良い。何度見てもいい作品ですよ。
10点(2002-11-16 23:30:57)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS