1. 北の国から '98時代 前編・後編<TVM>
もうメインキャラの死を持ってくるしかなくなってしまったんだろうなぁ。 うーん、結婚式のシーンは良かったと思うけど、全体的にそれほど大きな感動もなく終わってしまった印象です。 5点(2004-10-08 02:29:34) |
2. 北の国から '92巣立ち 前編・後編<TVM>
非常に微妙な作品ですな。テーマが・・・ねぇ?「誠意って何かね?」の名台詞は大好きだ。 5点(2004-10-08 02:16:07) |
3. 北の国から '95秘密<TVM>
宮沢りえが出て来た時点で終わったって思ったよ。 0点(2004-10-08 02:12:30) |
4. 評決のとき
扱ったテーマは非常に重みのあるものだと思うけど、中身にそれほど重さを感じなかった。特に裁判シーン。とてももったいなさを感じる映画でした。 5点(2004-09-21 11:42:34) |
5. 逃亡者(1993)
僕じゃあんな高さから飛べません。 5点(2004-06-17 17:00:48) |
6. ミザリー
アニーのこと好きになっちゃいそう・・・とでも言えば許してくれんのかこのブタめ! あー怖い、怖い。。。 0点(2004-05-25 15:51:24) |
7. ヴァージン・スーサイズ
題名ほど強烈なインパクトが中身にない。 映像の美しさは認めるが・・・。 5点(2003-11-27 17:26:03) |
8. ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
はいこれに出てくるブロリーは最悪ね。 5点(2003-11-05 10:37:18) |
9. ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない
ブロリーはやっぱりいいねー。「カカロット、カカロット、カカロット」(これ知ってる人はなかなかですな。) 5点(2003-11-05 10:35:38) |
10. ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
トランクスがあまりにもかわいそうで泣いた。 5点(2003-11-05 10:23:38)(笑:1票) |
11. ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ
ちょっと待ってくれ、これじゃドタバタコメディーじゃねーか。 落ちたなぁ、ドラゴンボール映画も。 5点(2003-11-05 10:13:45) |
12. ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
ミスターサタン最高!!! 5点(2003-11-05 10:02:02) |
13. ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
生まれたばかりのブロリーより戦闘力の低いラディッツやナッパっていったい・・・。 5点(2003-11-05 09:56:07) |
14. ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人
戦闘シーンが凄く面白い。 ドクターゲロよ、15号以下は始末したんじゃなかったのかよ。 5点(2003-11-05 09:53:11) |
15. ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
あの気持ち悪いほどの数のメタルクウラを見たとき、まるでうじむしの大群を見たときのような鳥肌が立ちました。 5点(2003-11-05 09:48:02) |
16. ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空
耳ちぎるなよピッコロ。 あとこの作品での超サイヤ人っていうのはただ悟空を形容してるだけみたいですな。コミックでもたびたびなんでもない状態の悟空を超サイヤ人だとか言ってたからなぁ。 ちなみにスラッグとは英語でなめくじという意味。 5点(2003-11-05 09:43:14) |
17. ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦
サイヤ人を勝手に増やすんじゃねー! 5点(2003-11-05 09:38:01) |
18. クリクリのいた夏
フランスののどかで美しい風景の中で描かれるとりとめもない普通の生活。特に何がどうということはないのだが本当に素晴らしい作品だと思う。心の底からいい映画だなぁと感じたのは久しぶりだ。ただ最後のほう少し暗い感じになってしまったのが少し自分としてはひっかかった部分である。でも素晴らしい映画であることには変わりがない。忙しい生活を繰り返すサラリーマンなどには是非見て欲しいと感じる映画だ。 10点(2003-08-13 11:18:36) |
19. 誘拐(1997)
《ネタバレ》 エキストラ多すぎっ! 一人おいくらくらい貰ったんでしょうね。凄く気になります。 5点(2003-08-11 22:59:24) |
20. CUBE
この原案を考えた奴ってすげー頭いいんだろうなー。ただ作品としてはいまいちスリルに欠ける部分が多かったかな。あとこういう処刑場があったら死刑囚は精神的に追い詰められながら死ぬってことで処刑法としてはなかなかいいんじゃないだろうか(少しひどいか?)。執行官とかいらないしね。ただ出口があるのが問題だが・・・っていうか精神病男は本当に出口に辿り着いたのだろうか?そこで映画が終わりだからその後の展開は勝手に想像してくれってことなんだろうけど俺の考えだとたぶんCUBEはまだ続くんだろーな永遠に。それか外に拳銃持って待ち構えてる奴がいて脱出直後撃ち殺されるとか。そう考えるとかなり怖いよな。 5点(2003-07-30 12:26:37) |